• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

おかしいと思う話

連日、セシウムだの放射能汚染だの
ニュースで報道されてますが

気にするのはいいけどさ
過敏になりすぎるのもどうかと思うわけよ

特に
震災直後に水が店から消えた事件について

『ミネラルウオーターでないと
水道の水は怖くて・・』



って言ってるあなた


風呂はどうなの?
手も洗わないの?
洗濯は?
食器洗うのはどうするの?



あのさあ
風呂やトイレの水までミネラルウオーターにするぐらい徹底してるならまだしも


水道の水使って風呂入って
手も食器も洗ってるなら

同じことよ?


つかセシウム含有の湯船に浸かって
風呂上りにミネラルウオーターですか


意味ねぇ~~


先日、こんな人たちがニュースに出てた

区の放射能調査がいい加減だから
主婦たちが集まって、自主的に調査してるって


そこまではいいことなんじゃない?
区が詳しくやってないなら
詳しい調査記録を付けていくのは良い事だと思う

だが
問題はこの先で


とある公園で調査

一年間浴びると危ない程度の放射能を検出した場所の土を


1センチ剥がして (は?


1センチっつーか、
主婦感覚で適当に園芸スコップで簡単にビニール袋へ


へぇ~・・

汚染土をビニール袋に入れて持ち歩くんですか


あなたたちにしたら
すげー勇気だね



つかさあ
その土、どこ持っていくの?


公園にある土も木も草も全部、区民は勝手に出来ません

区の所有物なんですけど、その概念無さげ


区の許可得てやってるようには
全く見えない


つか
その土、どこ持ってくのかが知りたい


まさか
持ってかえって自分の敷地内に放置??
穴掘って埋める?

御近所迷惑だよね


それとも汚染土とか書いて
ゴミの日に出すつもりかなあ?


それが知りたいのに
そこらへんの詳しいこと報道せず


やっぱ行動怪しい。



またさらに
公園の通路で セシウム検出

自前の高圧洗浄機で水をまき
公園脇の側溝へ汚水流してた


汚染されてるって自分で言っておきながら
同公園の側溝へ
汚染水流すってどういうことなのか、


このオバサンたち、全然わかってないね

側溝に流せば
目の前からは無くなるかもしれない


だけど
汚染水は下水道とおって川へ流れて
最後に海へ流れていくんですけど

そこは考えないの?


VTR中
行動を見かねた取材記者


『汚染水ですよね?側溝へ流していいんですか?』
と聞いた


それ聞いた
団体の代表者の答え


『ええ・・・でも・・・目の前に子供が遊んでいるのを見ると・・』


答えになってねえよ


自分のところさえ良ければ
それで良いです


そういうことですか?



本気でこんなことやっていいと
考えてる人が居るなんて


このオバサン集団のほうが
放射能よか何万倍も怖いわ
ブログ一覧 | 被災状況 | 日記
Posted at 2011/07/27 00:26:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

雨の海
F355Jさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 9:19
同感します

ツジツマが合わない輩が目立ちますよね

その方々たちの行動は

最近、
列車追突脱線事故の後対応の仕方に批判を受けている
ある国のやり方に


似てる…


クサイモノニハフタヲシロ…

ジブンサエヨケレバイイ…

今の日本の政府も

似てる…!?
コメントへの返答
2011年7月27日 18:03
列車事故はひどい対応でしたね
あれが某国のやり方なんですかね

検証結果も出さず土に埋めるなんて。
さらに非難されたからって掘り返すとか

ちょっと呆れました

オバサンの考えって遠浅なんです
深いところがどこにもありません
2011年7月27日 10:56
こんな輩が横行するのも、政府が正確な情報を流さず、指針を示さず、対応を疎かにして政局抗争ばかりしているからです。

中国の高速鉄道事故の対応見て、福島原発の対応を重ねて見てしまいます。
コメントへの返答
2011年7月27日 18:11
政府ばかりが悪いのではないと思うけどね

要は情報に流されず
確とした知識を
個人が持てばいいのです

団体の代表になるなら
もっと勉強しろってことですよ
2011年7月27日 12:10
せまい日本
放射能で騒いでもしょうがない
そんなに心配なら
自分の家にシェルターでも作ればいいかと

自分がよければ理論ですからね
先を考える力がないんです
コメントへの返答
2011年7月27日 18:18
ほんとにね。

広島や長崎
福島の人に謝れ!って感じです

こういう人って
チェルノブイリの影響受けているイタリアンとかは
絶対食べないとかやってるんですかねー

オバサンの会合なんて
だいたいイタリアンレストランですけどね
2011年7月27日 16:55
暇な主婦(小金持ち)の、浅知恵ですね。
全体と先を見通せない・・・。
自分だけ良ければ主義ですね。
こいつらが、モンスターペアレントなんつーのになるんですね。



言葉もありません。
コメントへの返答
2011年7月27日 18:23
仕事もせず育児もテキトーに終わって
ヒマでヒマで仕方が無いのと

御近所にいい人と見られたいという
典型的オバサンですね


私もオバサンだけど
こういう固執ババアにはなりたくないなぁ

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation