• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月19日

私にしかできない仕事

『~があります』


良く聞きますが。


技術職でない限り
アタシはそう思わないんだよね


つか
誰でもできるような状況になっていたほうが
一人にかかる重圧が少ない

なので
『アタシが行かねば仕事が回らない』
ではなくて

『アタシが居なくても、何とかなる』
にしておきたい


常々思っております



新人さんを育てる時も
そういう風に教えます


なので
教える内容は
他の教育者よりもたくさんあって
新人さんには結構うんざりされたりします


あたししか知らないことは作りたくない
あたししか出来ない仕事は一つも無い

そういう仕事場で あってほしい


今の若い人は
はやく一人前になりたいが故に

人から教わる話は、最小限にしていただきたい
小言は聞かない
怒られると、その仕事は二度とイヤ
責任ある仕事からは逃げ回る
面倒な仕事は回避したい


そればっかり考える人が多いです


面倒なことは

誰か何とかしてくれる
自分の仕事じゃない

そう言います



うーん。。。

どうしたもんか。。。


どうやったら
どう話したら
解ってくれるんだろう


ちょっと模索中




そんな環境下で
今月は正規出勤日よりも出勤が多いです

せっかくお休みがあっても
『午前中だけ!!』とか
『3時間だけ!!』とか頼まれて

完全な休みが 殆ど無いです・・・(´・ω・`)



もう給料要らないから
休みたいー
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2011/11/19 19:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年11月19日 19:37
お疲れさまです。

これからは段々と寒いシーズンに入ります。仕事の疲れが溜まって、風邪などひかないように気をつけてくださいね★
コメントへの返答
2011年11月19日 19:42
ありがとうございます~

今日の千葉は大荒れのお天気です

風邪も引いてるし体調最悪なんですが
仕事ばっかりあります

温かいお風呂に入って
ちょっとリフレッシュしてきます
2011年11月19日 21:17
鈴さんお疲れ様です。

なんか今の私と環境が似ていますねー
実は私、某Dラーの整備士なんですが9月から工場長に就任しまして。今は正にブログの内容と同じ状況です。
まともな休日がとれず、月のピーク時は17時間労働(爆)

てな訳でブログ更新は滞ってまする(自爆)

愚痴っても始まらないので現在仕事場における各々の役割改善を早急に見直しております( ̄^ ̄ヾ

お互い頑張りましょう!
コメントへの返答
2011年11月20日 21:31
ありがとです~

昇進おめでとうございます

一つ似ていないとすれば
私は昇進の無い、ただのパートで
ぬま。さんは
頑張っただけ評価される、社員という立場です

正直パートなのに
ここまでする必要あるのかとも思います
2011年11月19日 23:26
世知辛い世の中、ウチの会社は自分にしかできない仕事を
作ってでかいツラをしようとするカスばっかりです。

まぁ、みんなで出来るようにすると
「じゃぁお前要らないじゃん」
と捉えるカスな社長が原因なんですけどね
コメントへの返答
2011年11月20日 21:37
技術職であれば
この人にしか出来ないという評価もアリかと思うんですが

たかが伝票一個書くだけで威張られてもね~

そんなん誰でもできるって。

私は、いつでも突発で休めるようにしているんです

いきなり会社行きたくない病に
かかるときがあるので。
2011年11月20日 1:21
最近の若い方の傾向ですね。

根底は、「叱られるのが嫌」のように感じます。
責任があったり面倒な仕事はリスクが大きいので、叱られる確率が上がる為かなと。
皆さん、叱られて伸びるのにねぇ

ガンダムの台詞を思い出します。
親父にも殴られたこと無いのに.....
コメントへの返答
2011年11月20日 21:47
責任を持たせるのは
その子を信用しているからなんですが
どうもそう思ってくれないんですよね

失敗してもいいのに
失敗は怖いと言ってきます

失敗したときのために
私たち先輩が居るのに。

2011年11月20日 7:30
千葉、本当に大荒れの天気でしたね。

台風のようでびっくりしました。

私も鈴さんのお言葉に共感です。
「アタシが居なくても、何とかなる」
他人の仕事の内容も覚えて、お互いカバー
できる職場。

すばらしいことだと思います。
コメントへの返答
2011年11月20日 21:54
季節外れの台風みたいで
本当にびっくりしました

自分のことだけで精いっぱいにならず
ちょっと余裕をもって周りを見ましょうという職場が理想ですね

いま2店舗見てますが
そのうち1店舗は
そんな職場で楽しいです
2011年11月20日 10:30
うちも、鈴さんの考え方で仕事をしています。
実際、3/11には、どうにかなりましたから。
それと、”いやなことやめんどうなこと”の回避は、今の子に共通して言えますね。
ゆとり教育の弊害でしょうかね。

風邪は万病の元だから、しっかり治してください・・・あ、お休み取るのが先決ですね。
( ´Д` )

「今日は風邪で、駄目っす!」て、会社に言っちゃえ!!
コメントへの返答
2011年11月20日 21:56
ゆとり教育なはずなのに
ゆとりのない人材が多い世代だと思います

自分が助けてもらうのは当たり前だけど
人を助けるのは絶対にイヤ

そういう人が多いです

お休み欲しいな・・
もうちょっと寝ていたいです

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation