• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

九州物産展に行ってきたぁ♪

九州物産展に行ってきたぁ♪
そう言えば チーバくんが好きな前の会社の同僚の話 『昨日さあ』 『どしたの?』 『携帯持ちながら昼寝してて』 『うん』 『携帯落ちたのね』 『うん』 『で、落ちた音にビックリして飛び起きたら』 『なんか嫌な予感』 『ストラップについてたチーバくん踏んじゃって』 『エー』 『チーバ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 18:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | くまモン | 日記
2012年09月14日 イイね!

土曜日は~

土曜日は~
『鈴』 『ン?』 『千葉にも くまモンが来るぞ』 『まじか!』 『どこどこどこに?』 『某デパートで、九州の物産展があるのだ』 『きゅうしゅう~~~~』 『そこに出没するらしいよ』 『ぶっさんてん~~♪』 『久しぶりに行こうか』 『行く行く行く!!!』 『電車で!!』 電車・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 13:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴のこと | 日記
2012年09月10日 イイね!

だいすけ、初オイル交換

3月末にだいすけが家に来て やらなきゃなー やらなきゃなーと思いつつ早や半年 もういい加減やらねばならぬぞ オイル交換。 走行距離で言うなれば すでに6000キロ超え さすがにヤバいと思いながら どーも我が家近くのホンダディーラー ホントーに ホントーに 全てがハズレ店舗。 早い話が ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 14:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年09月09日 イイね!

再燃ブログに閉口

私が 今年3月に書いた 『オフ会が嫌になったワケ』というブログ 半年経って 今月また再燃しとります 3日前からぉ初な方々が目立つようになり 昨日今日に至っては お友達の足跡を探すのが困難なぐらい 一時間にものすごい足跡量 足跡がこれだけあるなら 足跡消して見に来てる人なんて、もっといる ...
続きを読む
Posted at 2012/09/09 00:27:52 | コメント(2) | 鈴のこと | 日記
2012年09月07日 イイね!

くまモンの着メロが欲しい

着メロ探したけど どこにも無いんだもん くまモン体操。  ↓  ↓ どれぐらい好きかと言うと レジで いつの間にか踊っちゃうぐらい。 ←(無意識) どこぞのドラッグストアで くまモン体操を踊っている店員を見かけたら 間違いなく私です ところで だいすけが『くまモン仕様』になって ま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/07 19:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くまモン | 日記
2012年09月04日 イイね!

アタリが悪いと思うのか

先日 正社員2年目のウオンバットくん(仮名)が 『最近、お客さんのアタリが悪いんです』 と言う。 彼の言う『アタリが悪い』とは あまり良いお客さんに当たらないということ つまり 『客』という立場を振りかざして 無理難題を言ってゴネたり 店員がやり返さないことをいいことに 暴力でモノ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 12:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年09月01日 イイね!

制作意欲が沸々と。

受験勉強しなさいねと 言われてもらった4日の連休中 制作意欲が湧いちゃって いろいろ作ってました ステッカー業者に頼むと 一枚3000円くらいするという事が解ったため 自作することに まずはコレ 結構うまくできたので さらに 気泡が入っているのは 転写シートだからです さら ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 21:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年08月29日 イイね!

こわ~れた~

♪こわ~れた~ ねえ 内装くまモンに染められたなら~あぁ~♪ やっぱりボンネットも~貼るべきなのか~い?♪ くまモンの ボンネット用ステッカーを どこに発注しようか悩んでいる鈴ですこばわ。 どうも だいすけは くまモンを完全拒否しているような気がするんです それと言うのも ...
続きを読む
Posted at 2012/08/29 20:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年08月28日 イイね!

くまもとサプライズ!

鈴が今、一番ハマっているキャラクター くまモン。 熊本県のゆるキャラですが 公務員なので熊本県以外にも出張します お仕事は 熊本県のいいところをPRすること。 どこでも 誰にでも この破天荒ぶり。 これで決まったようなもので 我がライフ(だいすけ) くまモン仕様にな ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 19:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | くまモン | 日記
2012年08月25日 イイね!

突然ウィンカーが出なくなる恐怖

さて お休みですし。 幕張なる場所にて開催なる恐竜 拝見しようと直参し申す。 あれだけてれびじょおんなる黒き箱なりて 大宣伝してオラレルのだから どれだけ広き会場にて展示なるかと思いきや ここぞと思われし大会場では でいわいあい なる ソレガシとは 全く異なる催し 『あれどこ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 01:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation