2013年01月21日
長年レジにいると
いろんな人間模様を垣間見ます
先日
お買い物にきた
30後半くらいのにーさん
ピッピとレジ打ち
『~円です』と言った刹那
本当にタイムリーに
『ファンファンファ~…ン』 ←メール着信音 (なんば花月的残念音)
…(^m^)ぷ
『面白い着信音ですね』
『そ、そぅ?ボク大阪なんだけど、関東の人には解ってもらえなくて』
『そうですか?すごく和みますよ~』
『前にお客さんとこで鳴っちゃって、すごい激怒されたことがあるんです』
あらま
そりゃ可哀想。
『関東の人のお笑いセンスが、イマイチ解らないよね』
『ワタシもあまり詳しくないですけど、突然けたたましく音楽鳴るより良いかと思います』
そーなんだ
ワタシがみる限り
メールでも電話でも
着信音って必ず大音量&何の歌だか解らないのが関東人
分かり易くて
ちょっと笑っちゃう着メロ使うのは関西人
おおまかですけど(爆)
で
そのにーさんの次にレジ居たおじさん
本当に運良く
おじさんにもメール着信
『ル~ルルルルッフー、今日~もいい天気~』(byサザエさん)
『……。』
『……。』
(゜∀゜)ピン
『これかッ?これが関東人のセンスかッ!?』
『いやあの、ちが…』
『ン?なになに?どした?』
まぁこんな
朝の風景。

Posted at 2013/01/21 05:01:19 | |
トラックバック(0) |
お客さまと私 | モブログ
2013年01月14日
こういう内容の関連blogってさ
MR2になってから
何度も何度も書いてるんだけど
それでもおんなじよーに
アタシを小馬鹿にした
コメント書いてくる人がいるのはなぜだろう?
つかね
アンタとは
友達でも知り合いでもありませんよ?
リアルで言うなら
道端でクルマ談義してる女性の中に
通りがかりのオジさんが
ちょっと知ってますよみたいに
『あ~…ちょっと違うよなぁ~』って
話題に横入りすんのと同じ
やってるほうは解らないと思うけどさ
相当嫌な感じです
普通の女性はね
友達でもなけりゃ知り合いでもない男から
挨拶もなく突然馴れ馴れしく話しかけられたら
ドン引きだから。
いくら正しい話でもね
つか
そこ突っ込む話してないじゃん
本当よくある話だけど
勝手にアタシと親しい気になるの
やめてもらえないかなぁ
悪いんだけど
お友達になってる人以外の通りがかりは
何処のどなたかなど
いちいち覚えてないです

Posted at 2013/01/14 05:03:54 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年01月09日
ワタクシ
自他共に認める高体温でございまして。
平熱は36度8分
常人ですと
あと2分高いと微熱です
まぁ
そういうワケで夏が苦手
ただでさえ体温高いのに
周りの気温も高いときたら
逃げ場ありませんもの。
だから冬が好き
寒くても
自分は暖かいので
というか
自分の周りの気温も
どうやら暖かいらしい
で
いま冬真っ盛り。
レジでお客さんの手が
冷たい人が殆どであります
まぁ
それが普通なんですけども
先日
風邪引いたという30代の男性
『あ゛~寒い寒いっ』
『本当に寒いですねぇ』
『もぅさぁ手がかじかんで動かないよ、店員さんどうよ?』
『あ~…アタシ高体温なので』
『高体温?』
『あまりかじかむという事はないです』
『体温高いの?』
『ま、まぁそうです』
『どのくらい高いの?』
そう言うとお客さん
いきなりワタシの手を握…
ΣΣΣ(°□°;)
おいー!!
『……あぁ。あったかい』(しみじみ)
一通りワタシから体温を奪い
去っていきました
これは犯罪ではあるまいな?(爆)

Posted at 2013/01/09 03:55:49 | |
トラックバック(0) |
鈴のこと | モブログ
2013年01月07日
え~…
先日
事故ってないのに
車内でウーハーさんの側撃をくらい
リアルに事故経験したあと
上半身と下半身がバラバラ感というか
時折
何の前触れもなく
首の激痛に襲われる鈴ですこばわ。
コレってアレですか
いわゆるムチウチというモノですかね
やったこと無いんで分かんないけども。
アテクシ、実は花の女子高生時代
通学途中でクルマにハネられたことありまして
運良くボンネットにコロンと乗っかったのに
ドライバーさんがビックリして
急ブレーキかけたら慣性の法則
ボトッと
アスファルトな地面へ落下
その時身体の左側を打ちつけたんだけど
あれから25年あまり
冬になると
左側が動きません(まじ)
いゃあ
事故って
本当に怖いものですね(by水野晴郎)
ところで
こんな寒気の中せめて暖まろうと
館山行ってきました
最近お気に入りのケーキ屋
『洋菓子のいとう』特製焼き菓子と
お義母さんにぴったりと思われる
フリースのあったかベストを持って
いざ出発ぅ!
お正月だし
どっか買い物行きたいとお義母さんが言うので
一回行ってみたいなぁと言っていた
『ユニクロ』へ行き
近々小旅行があるというお義母さんのお洋服を
2人で
アレ着て
コレどう?
似合う似合う~♪
と
小一時間。
いろいろ買って歩いて
オナカすいたので
バーミヤンで晩御飯して
帰ってきました
滞在時間短かったけど
すごく楽しかった♪
帰ってきて
お義母さんが
ファッションショーしてました
あんな喜んでくれるなら
また行こうねユニクロ♪

Posted at 2013/01/07 03:58:26 | |
トラックバック(0) |
鈴のこと | モブログ
2013年01月03日
お正月休み中のミナサマも
お仕事中のミナサマも
おめでとうございます(・´ω`・)ノ
『連勤になる』
これだけの理由で
元旦がお休みになった鈴ですこばわ。
まあ
ね
夜勤なもんで
年末と言うか
すでに元旦と言うか
1月1日出勤者には特別ボーナスが出るんですが
昨年まで一律5000円だったのに
今年初めてもらう元旦ボーナス
現金支給で2000円
・・・( ゚Д゚)あれ?
まあ
貰えるだけいいか? ←変な慣れ
(・ω・`;)
世の中不景気を
身をもって感じます
さらに
世の中不景気を感じる事件
寒いなか
夜なべして
せっせと作った
5000円の福袋350個
元旦で
完売いたしました(スゲー
ちなみに
どこの店でも こんな感じで完売だったらしく・・・・
今年は
売れ残った福袋を何とか売るにはどうしたら・・を
考えなくて済みましたです
さて
年末売り出しが終了し
自店の売れ残りもほぼ無いという好成績
年始は売り出しもオトナシイのですが
バックルームになぜか
コーシーが台車に一台まるまる載ってるのを発見

↑
これ
『??』
おかしい
このコーシー(コーヒー)
向こう2回分
どこの特売(発注)にも載ってない
しかもだ
発注したのは自店(うちの店)
だが
これだけの量を取るなら特売でしかあり得ぬ
ちなみに次回の特売
これか
これならある。
だが
これはお呼びでない(By植木等)
ちなみに発注担当
『イヤダナ~僕が間違うはずないじゃないですか~はっはっは。』
いや
間違ってると思う
多分間違ったんだと思う
だって
どこにもこの箱が無いんだもん(爆
でも
自信満々な担当者には
言えねえ言えねえ言えません
まあ
その
なんだ
何が言いたかったかと言うとですね
クレージーキャッツ
好きだったなあ
Posted at 2013/01/03 19:03:46 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記