• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

食わず嫌い

食わず嫌いえーと。

行ってきました
袖ヶ浦フォレストレースウェイ。

家からわずか10分たらずのところに
サーキットができるとは思いもよらず。


千葉県ありがとう(爆)


てなワケで
オープン以来何度か前を通ってみたけど

全く開いていず…


アレ?

やっぱオープンは暫定だったんかな?


半ば諦めていたあたりで前を通ったら

『お?』

ゲート開いてる!

とゆー訳で見学見学♪

中に入ると
結構広い。
道はまだできてないけど。

矢印に従って進む
ちょっと狭いトンネルくぐった先がもうサーキット。

広いし
なーも無い(>_<)

広い見学席の部分を
喫茶店かレストランにすれば儲かるのに

とか
オバハン的発想をしたりして。


当日は6台くらい走ってました。


空いてて良いなぁ
これなら私みたいなへたくそでも走れそう♪


私は正直、サーキットに興味が無いんですよ

なんか
いつも同じとこぐるぐるっつーのが
どーも性に合わないんだよね

こういう風に書くと
また論争になりそうだから嫌なんだけど
こればかりは本当に食わず嫌いです

でもさ
娘とか、王子の話聞いてると
なんか楽しそうなんだよねぇ…





空いてるうちに
ちょっくら体験だけでも
やってみようかな?
Posted at 2010/02/24 10:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び関係 | モブログ
2009年11月29日 イイね!

成田航空博物館に行ってきました

成田航空博物館に行ってきました眠れないので、もういっちょブログ書いたるー

昨日の土曜日
千葉は春みたいなお日和。
地球温暖化って、こういう日がいっぱいあるってことよね~

寒いのは我慢できる。
だが、暑いのはキライな鈴ですコンバンハ。


えと、成田航空博物館へ行ってきました。

成田といえば・・・


昔、親父様が
なぞの中国商人をやっていたころ
親父様が朝一の飛行機に乗るとかで、よく成田のホテルを使ってたっけ。
んで、結局あたしが送迎。


『もしも・・もしもだよ?』
『なに』

『俺が明日乗る飛行機落っこっちゃったら、おまえどーする?』
『ん~・・・とりあえず見に行く』

『飛行機を?』
『いや、遺体を』

『おまえって、ほんっと現実的だなー』
『だって遺族は遺体確認しなきゃイカンでしょうが!』

『ちなみに聞くけど』
『を?』

『俺のどこ見て俺だと確認するの?』
『う~・・・』

しまった、
今現在生存している親父の特徴ってなんだっけ?


本当は飛行機が何よりキライな親父様を
更にビビらせ楽しんでました

う~ん。親子ってイイね♪(なにがだよ)


話戻して
昨晩生死の間をさまよった鈴【本当】
朝はゆっくり寝て8時半起床。

で、天気も穏やか
息子の目が怖い

『ママ』
『ん?』

『ぼく、昨日働いたよね?』
『うん。まあ』

『どっか連れてけ』
『あのーママね、きのうね、病気になったでしょ?』

『今日バイトじゃん』
『そ、そですが』


どーしてお母さんと言うものは
元気になるとこういう扱いなんでしょうか?

というわけで比較的近い、成田航空博物館へ。

博物館なら行くのだ。
勉強になるし、私が単に博物館が好きだから。


博物館へのアクセスをググり
一路東関道~~
ココまでは比較的すんなり。

だが。


成田ICおりた途端迷子。


え~ん。
空港がだんだん遠くなるー
おかしいなー
空港に隣接してるはずー
とりあえず空港目指して走れば・・・

空港には入りたくないのに、いきなり車線が減るー
しかも前のオバちゃん、直進車線なのにいきなり右折とかしやがる・・

おそるべし成田【爆
治外法権かここは?

まあなんだかんだいって着いたんですが。


息子とオミヤゲコーナーで

『JALのキーホルダーとかあるよ』
『あ、そだね。今買っとくとプレミア付くかもよ』

『なんで?』
民事再生法を
申請しているからよ!




まだ子供には難しいよね
Posted at 2009/11/29 04:13:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び関係 | 日記
2009年11月04日 イイね!

ハゼ釣りに行ってきました

ハゼ釣りに行ってきました何となく集まってしまったので
チームイエロー・ハゼ釣り大会。

イエローと言っておきながら
黄色はスイフトのきっすいさんのみ。

うちは常時釣具が載っかっているヴォクシーで。
管理人家族は、アルトで参加でした

これから家族が増えて
子供が大きくなってきたら
きいろというキーワードに関係なく集まるんだろうな

とか言って~~(by姫ちゃん)



結構サイズの良いハゼが2時間で6匹釣れました

たまにはこんなオフもイイね
Posted at 2009/11/04 08:24:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び関係 | モブログ
2009年03月29日 イイね!

Maidship runabout

Maidship runabout管理人に呼ばれたので
MRーSのオフ会に行ってきました

当日朝からシュポルトで

会社の女の子は
初めてETCカードと魔法のトヨタカード申し込みとETC本体の取り付け

私は
壊れてしまったETCを新しいものに交換。


作業2台分なので
多分すごく時間かかるよね?
と思い代車を出して戴きました
『代車は何かな?』
『ん~、ヴォクシーかウィッシュしか空いてませんが、どちらにします?』

ヴォクシーはデカすぎてヤダ。なのでウィッシュで。

横っ腹にデッカくNETZって入ってるやつ(泣)


オートマだから
運転思い出すのに時間かかる


運転に自信無いのであまり遠くへは行かず
近くのファミレスでハンバーグごはん。

うまうま喰ってたら
管理人からTEL。

『いまドコですかぁ?』
『メシ喰ってる』

しかも至近距離に居るじゃん
ちなみに管理人も
今日はシュポルトでタイヤ交換作業が入ってる

『おめ、今日3時から作業じゃないのけ?』
『そーなんですけど早くついちゃって(^^ゞ』



管理人はご家族で来ているようなので
家族団欒を邪魔しちゃ悪い
とゆーワケで至近距離に居ながら別行動。
ダイソー行ったりユニクロ見たり
買い物してたら、あっという間に2時過ぎた


…。


心配になったので
シュポルトに戻ると
私のクルマは作業終わってあったけど
会社の女の子のライフに四苦八苦している王子が居たりして

(´・ω・`) ←王子

ホンダのJB5以降の軽自動車って
何もかもがギリギリサイズで出来てるモンだから
電源取りづらいんスよ

その後小一時間で作業終了。
私と会社の女の子は一旦私の家に帰り壇のごはん作って
午後9時再出発。


集合場所に着くと
MRーSがいっぱい居ました

そのなかに痛車がいたんですけど
横っ腹にデッかく
メイドシップ ランナバウトと描いてあり…


aを足しただけでメイドになるとは
着眼点スゲ。


つかスポーツカーに痛車が居るのにビックリ!


うわぁ…



その後痛車のお友達が数台来ましたが
エボとかスポーツ系の方々。


ある意味勇気あるなぁ~と
半ば感心した私は元アニメーターですが何かwww
Posted at 2009/03/29 10:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び関係 | モブログ
2008年04月28日 イイね!

黄色い御近所

最近、
土日になると黄色いM-RSに乗って
夜な夜なお出かけするという
怪しい私ですが。

このM-RS、ただの友人ではありませんで


ものすごい御近所だったりします(爆)


某サイトにて知り合ったんですが
我が家の御近所に
こんな怪しいM-RSが居るとは全然知りませんでした

我ながらビックリです( ̄◇ ̄;)


某ネッツも
実はコイツの紹介で行きました

いまは周りが怪しむ程のマブダチであります
何も無いんですけどね



ところで。
王子は私らを見てて

『親子と言うには無理あるし』
『親戚?姉弟?』

と思っていたらしく…



…。



カケラも似てないぞ?


ただの御近所付き合いですってば




本当です
信じてください!
Posted at 2008/04/28 12:43:22 | コメント(0) | 遊び関係 | モブログ

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation