• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

たけのこ のこのこ

たけのこ のこのこ春ですねぇ

昨日、とあるお方をラチ(爆)

近くなんだけど
初めて行くですハロワ。


某駅前へ向かうはずが
某駅前方面への右折路手前

『ここで曲がるんだよね?』
『あ。まだ先です』


え?

とは思ったけど
道案内を信じて先進む

ブ~


駅でいうと もぉ2個くらい先

『もぉいい加減曲がっていい?』
『今どこ?』

『駅でいうと2個くらい先かなぁ』
『Σ(@_@)!曲がって――ッ!』


笑いすぎで通り過ぎちゃった



てなワケで目的地には着いたんだけど
登録しないで帰ってきちゃいました


だって2時間待ちって
つらいんだもん



用事も済んだので
風は強いけど天気も良いし
とあるお方をラチしたまま
フラフラドライブ。


大福屋さん(閉まってる)
勝浦海中公園(閉園10分前)


ことごとく失敗し
帰ってきました(サムイ)


帰り際に大量お土産


産地は不明ですが
お裾分けしてもらっちゃいました


春だね~♪

さっそく茹でて たけのこご飯にしました

うまうま。









その頃
とあるお方が
花柄毛布と格闘してたのかと思うと


おかしくてたまりません
Posted at 2011/04/26 10:17:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | きいろのなかま | モブログ
2011年04月20日 イイね!

きいろいカレストオフ

三年くらい前の話だけど
きいろい仲間でカレスト幕張行って
試乗オフした時の話。


過去ブログ書かなかったかなぁコレ。


御一人様2台までとゆーので
試乗申込用紙に

みんな不真面目に
トラックだのエルグランドだの
ありえぬコトを書いて提出

だって非現実的に乗ったことない車種乗りたいジャン!
(皆:心の声)


私はトラックとか
デカイクルマ分かんないので

可愛いい軽自動車のモコと
フェアレディZを選択。

モコには
スイフトのゆうさんと乗ってみた


感想:まぁ普通(爆)




フェアレディZが来た


見るとオートマ
あれま。予想外です(泣)



したっけ
Z持ってきた係のおじさん


『ボク、B級ライセンス持ってまして』
『ぇ?』

『ボクが運転しますよ』


は?
私が試乗するのでは?


『結構です』と言ったのに

さっさと運転席に乗るおじさん

『ささ。ドゾ』


助手席あけられた


アタマの上にハテナマークがいっぱい


あれ?
私が試乗するんだよね?


なのに私が助手席って
どゆコト?


『いやあの、私が…』
『大丈夫ですよ!そんなにスピード出ませんから』


いや
言いたいことはそれでなく…


さりげなく
迷惑してます的やりとりしてたけど

私の迷惑おじさんに通じず


なぜか助手席に乗る羽目に



10キロでコーナー回るだの
直線40キロだの


まるっきり普通(ヲイ)



つまんねぇ…
これが本日のメインイベントだったのに


スゲーつまんねぇ…



つか
オフ会超台無し(滝泣)




思わぬ飛び入りおじさんのおかげで
テンションマイナスななか帰ってきました



なんかもぉ
試乗なんかヤダ(泣)







二度とヤラネ。
Posted at 2011/04/20 00:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | きいろのなかま | モブログ
2010年09月27日 イイね!

まったり連休♪

まったり連休♪・・・してました。
24日をお休みもらって、4連休にしてね。

広島の使者が22日の夜中11時に千葉到着。
一泊して23日彼女は最大の目的であるW-ins.のコンサートへ。

翌24日に迎えに行って、そのままGINZという眼鏡屋で買い物。
一日ポケ~~として翌25日
壇運転で、ヴォクシーにて千葉探索。


今回は勝浦→鴨川方面。
あたしゃ後部座席なので寝てます(ヴォクシーだと酔うので)


297を下って勝浦
128を下って鴨川。


壇が連れて行く予定だった
勝浦タンタンメンの場所がワカラナイ。


仕方が無いので
勝浦は諦め、鴨川にある、有名な『えざわ』というラーメン屋へ。


しか~し!


お祭りのため、臨時休業。


・・・・。



どうしてこう、壇の段取りって・・・・



気を取り直して、観光地みやげ物屋を見てまわり
最近は観光バスも停まるようになってしまったという
金谷にある『ばんや』へ。


ここまでくると、おおよそ房総半島半周くらいはしてます(途中ショートカット)


午後6時着なため、
もう料理のほとんどが売り切れ・・



・・・・・。




どうしてこう、壇の段取りって・・・(またか)



で、ここで
比較的高価な晩御飯を食べ、
時間も頃合いだったため
ちょっとメバル釣りして帰路。


午後7時半
彼女は広島へ向けて帰っていきました



そんなこんなで
夜は普段ありえないくらい寝て(睡眠時間12時間以上)
昼間は連休っぽい連休を満喫してた鈴。


いや楽しかったんだけどね









でもなんかつまんない・・・・
なんでだろう?







あああッわかったーーーー!!!



チーバくんの
『国体行って来ましたクッキー』が見つからなかったからだッ!





しっかりしてよイオン・・・(泣
Posted at 2010/09/27 02:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | きいろのなかま | 日記
2010年09月01日 イイね!

6時間半

久々に居座りました=シュポルト


と 言うのも
今回スタッフ参加(と言っても生暖かく見守るお役目)して下さる
チームイエローのきっすいさんが

『何か手伝うことある?』

と 言ってくれて(感涙)

しかも何だかんだで
実に一年ぶりに再会

普段メールのやりとりはしているので
そんなに会ってないという感じも全く無く…

管理人
きっすいさん


の 3人はユルい付き合いの
長~~~~~~~い友達であります


そんなこんなで昼から二人で書類を広げ
あーでない
こーでない等々
オフ会慣れしてる当人しか判らない
改善点の洗い出しをしながら


さしずめ
上野動物園でパンダを観るが如く

ガラス越しに作業中の王子を見てました


直線距離で5メートル
なのに王子がすごく遠く感じる


『今の私には、王子=パンダみたいなモンです』
『すいません、仰る意味が解りません』


比喩だよ 比喩!
気がつけB型ッ!


『ア、わかったッ!』
『なになに?』

『珍獣ってこと?』
『……。』


近いけど微妙に食い違いが(泣)




根っからA型気質な私にとって
B型人間は必要不可欠な存在。
私とは全く違う視点から物事を観ている
なのでブレインとしては
非常に助かるタイプなきっすいさん。
長々相談所になってくれてありがとね。









でも
パンダに関しては
どうにもなりません



私はどうにかしたいけどね
Posted at 2010/09/01 09:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | きいろのなかま | モブログ
2010年03月02日 イイね!

花粉症と津波と広島の牡蠣と新幹線

花粉症と津波と広島の牡蠣と新幹線花粉症は、認めたらオシマイです(自論)
ハナミズが滝のように流れようと
目が痒かろうと
クシャミが止まらなかろうと

一度『花粉症』と認めたら
もう元には戻れないのです(自論)

なのでワタシはあえて
『風邪』と言います

ええ風邪です
絶対に。


まあそんなことはさておき。

『へッくし!』

『あら王子、風邪ですか?』
『いやですね~この時期ほんとハナがムズムズして』
『花粉症ですか?』
『そうかも~・・』

『認めましたね?』
『ぇ』

『花粉症と。今、認めましたね?』
『ええ?』

『あたし杉林の中に家があるので。』
『へっくし。ハイハイ~』

『この時期クイックルワイパーで廊下を掃除すると、シートが黄色になります』
『そんな家には住めません』

『もしかしたら、あたしが花粉運んでるかも・・』
『イヤアアアッ!寄らないで~~』

うりうりうり。

『だから鈴さんの近く行くとクシャミが出るんですねッ?』



・・・。


失礼なので
いじめていいですか?



さて。
王子のトコでヴォクシーのオイル交換とタイヤローテーションをやって帰ってきた翌日
広島から我が娘うさこちゃんが
今回は新幹線でやってきました。
此度の目的は、お勧めスポットにも書いた
期間限定のイチゴ大福と、袖ヶ浦フォレストレースウエイ見学
あと我が実家にてカキフライを作るです

さらに

この超スペシャルウルトラスーパー鈍感娘
彼氏さんの必死な
しかもこれ以上解りやすいプロポーズは無いぞ的求愛に
7年間全く気づかない様子なので
この機会を逃すと
もう後が無いぞ!

と知ってもらわないと
マジで婚期逃しそうなので夜通し説教。

もうさあ
油温だとか水温だとかには やたら敏感に反応するくせに
こういうことにうとい女っていったい・・・・

頼むから、ホワイトデーのお返しに
『車載用消火器』を頼むのはやめなさいっての!
(贈る彼氏さんも彼氏さんだけどな)
(つか取付ける彼氏さんも彼氏さんだけどな)

もっと他にあるだろう~
指輪だのネックレスだの服だのバッグだの花だの!!!

こんな娘
まじでお母さんは心配だ・・・


まあ、
なんとかなるわ。このふたり。


今回は超ゆっくりスケジュールで
金曜日の昼に我が実家に到着。
そこで娘は3時間ほど寝て。
夕方ワタシが到着したころ起きてきてカキフライを大量に作り
親父とオカン、超大喜び。
そのあとワタシ運転で我が家へ戻り一泊

翌日昼ごろまで家でダルダル
思い立ったように帽子屋で買い物。
沖縄料理堪能。
夕方から親友M宅にて牡蠣パーティー

で。
夜10時過ぎまで盛り上がる

翌日も昼までダルダル
予約していたイチゴ大福屋と袖ヶ浦サーキット場を見に行きプラプラしていたら

チリ地震の津波でアクアラインが通行止めになったことを
たまたま寄った野菜売りのおばちゃんから聞き大慌てで東京の我が実家へ。
そこから電車で新横浜まで行って
午後8時9分
無事に新幹線のぞみに乗って帰っていきました

いや~
ゆるい休日でした。


次回は娘
サーキット走行のため自車S2000で来ます
広島から!!





やっぱおかしいわ
うちの娘。
Posted at 2010/03/02 01:41:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | きいろのなかま | 日記

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation