• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

初めてのバイト

先日高校を卒業し
『生まれて初めてバイトします』という子が入ってきて
たまたま教育係になった鈴。

店の制服を着ていたら
研修中であろうとベテランであろうと
公平にお店の人です

唯一容赦されるとしたら
あなたはいま、『研修中』という名札を付けていること。


研修中ということは
お客様に『店員になるための勉強中です』と公表しているのです
それはお客様に対して
『いろいろ教えてください』と言ってるようなもの。

大変申し訳ありません
失礼があってもご容赦くださいではなくて

『一生懸命勉強しています』
前面に出して頑張ってくださいと言います



接客業なので
私はまず、売り場での立ち方から教えます。


レジでのウエルカム姿勢というのがあります
つまりレジで
お客様を待っているときの店員の姿勢。


椅子から立ち上がった姿勢
猫背にならず、背筋を伸ばしてスッと立ち
足は肩幅に休めの姿勢
手は前で組み
利き手が下
顔はこわばらず微笑。歯は見せない



というのをやらせてみたら


『難しいです』


・・・・まあ慣れるまで仕方ないけど
一応どこが難しいかを聞いてみると

『足に意識が行くと、顔を忘れる』


・・・・・( ゜Д゜)


ま、初めてだから仕方がないか。
なので解りやすく説明

貴方が買い物に行った店舗で
店員さんと会った時
どのような姿勢でいたら、気持ちよくお金を払おうと思いますか?



『解んないです』

そこまで意識していないって事なのかなあ

ところで、面接通った時マニュアル貰ったと思うんだけど

『貰いました』
『それ、読んできました?』

『え?読まなきゃいけなかったですか?一昨日貰ったんですけど!!』


・・( ゜Д゜) ??


『一昨日貰ったんだよね?』
『はい』

『2日あって読んでないの?』
『だから、読まなきゃいけなかったですか?』


(╬゚д゚)・・・あ゛?  ←軽くキレ気味


『会社からもらった書類は、目を通さなきゃダメですよ』
『そうですか、じゃ、帰ったら・・・』


・・・(╬゚д゚)

『持ってきてないの?』
『店にあるかと思って』

『それは、研修受ける気はないですって言ってるようなものですよ』
『何事も実践でしょ~レジなんて。』


・・・レジなんて?


何て言った?
つかいきなりタメ口か

私は接客業の場合
レジが一番重要だと思ってます

それをコイツ、『レジなんて』と言った


レジは混んできたし
なんかこの人どうしようもないなと思ったので
レジに集中して、ちょっと放っておいた
したっけ
教育係には程遠いT田くんが
ちょこちょこ教え始めた

どうやら同年代に教わるほうが、素直に聞くらしい



私は厳しいのかなあ
それとも教育係と言うのは
要点だけ教えればいいのかなあ



なんか納得いかないっす。・゜・(PД`q。)・゜・
Posted at 2012/04/26 14:46:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年04月13日 イイね!

選曲は難しい

え~・・・・

最近、店の常連さんから

『車検なんですか?』とよく聞かれます


・・・( ゜Д゜) ナンデ?

聞いてみると
『車が違うから』と言う答え 


つか
軽自動車でもバレバレって・・



えーっとですね
乗り替えたんです

と言うと


『うそー!』
『何で??』
『ダメじゃん!』


とか言われます・・・・



ううう。
そんなに存在感あったのかMR2。

すいませんね~と言うと


『で?次は絶対86でしょ?』



皆さん口をそろえて仰います(´・ω・`)



が!!!



AE86は在り得ても

トヨタ86は
絶対在り得ません
(力説)


まあMR2で維持しきれなかったんで
どっちの86も無理ですけど。・゚・(ノ∀`)・゚・。 エーン


ちくしょおお~
4年後戻ってやるー!!
(何に乗るかはまだ考えてない)




まあそんな前置きはさておき

昨年の新入社員T海君

夜勤で一緒になると店内BGM(有線)のチャンネルを替え
ゲームとジブリ、アニソンになります


ところがですね
有線にはリクエストと言うものがあってですね


先日
立て続けに驚きのリクエスト



地獄の4分間を味わった後
さらにコレ



Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)←T海君(本日の選曲者)





もお、どうしたら・・・・・








あれ以来
夜勤でアニソンがかかると

『スーパーT海タイム』と言われてます



まあ
そんな職場。・゚・(ノ∀`)・゚・。





ちなみに毎朝かかるジブリ


お客さんも歌ってます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
Posted at 2012/04/13 10:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月23日 イイね!

失敗とフォロー

仕事している上で、失敗はつきもの。

大切なのは、その失敗を
いかに最善のフォローするかだと思うです



一昨日、社員2年生のT海くんが発注間違い
一日6本入荷予定のコーヒー牛乳
発注数『1』と入力すれば『6本』くるシステム。

何を間違ったか『10』と打ち


入荷数『60本』


え?
60本??
それ特売だったっけ?


『す、すぐ確認します!!』
『確認するって・・・何を?』
『誰が発注したかです!』


いやその。
犯人捜しするヒマあるなら、その60本のうち何本か
どっかに振り分ける手はず取れば・・・・


『だあああ。』


どどど?
どした?


『発注間違ったの、僕です~』


( ゜Д゜)


私にとっては、誰でもいいです
とりあえず、最寄り店舗で、どこか割り当て考えよう?


『どこかって・・・どこですか?60本ですよ?』
『だからね、60本全部とは言わない。せめてそのうち40本ぐらいは何とかしないと。』

『40本受け入れられる店なんて、あるワケないじゃないですか』


だーかーら!!
一気に40本でなくても
1ケース12本づつだったら、
どこでも受け入れ出来るでしょ?



『ということは、何軒かに振り分けるってことですか?』


そう。


『どうやって?』
『今日は巡店で、店長は手が空かないし。私が行ってあげるから』

『夜勤明けなのに?』
『他に誰ができるの?』

『だって、あのクルマに牛乳・・・・』

4ケースぐらいなら
楽勝載ります!!
過去に牛乳無くて
MR2で5ケース、持ってきたじゃない!!



『だってそんなの悪いです。そんなの載せるクルマじゃないし・・』
『贅沢言ってる場合か!』


『ヒイイ。』


『とにかく!、最寄りの店に全部電話して。』
『ハイ』
『受け入れ出来る店舗と数量教えて?』
『解りました』


というワケで
私が移動伝切って
T海君に出数準備してもらった


したっけ


『受け入れ店舗が2店しかないです~』


あ゛―――もう!!
電話お貸し!



アテクシ電話して
あと2店舗確保。
全部で46本捌き成功。


たまちゃんのトランクに46本のコーヒー牛乳載せ
ちょっとドライブ行ってくるぜぇ~♪



と思ったら



『僕も行きます』
『は?』
『失敗したのは僕の責任なので』


え~・・・・
一人で行ったほうが速いんだけどなー
(いろんな意味で)


『本当に行くの?』
『はい!』


意気込みだけは一人前だけど・・・


各店舗配達中
車内で寝る寝る寝たおす



さらに財布と事務所のカギを置き忘れたとかで
配達途中で中断し

いったん店に帰る(泣



(´・ω・`)


だから一人で行くって言ったのに。





MR2のゴツゴツとした乗り心地の中で
あんまり寝るので疲れているんだな~と可哀想になり

T海君を家まで送り



それからまた2店舗配達



家に帰ってきたの
午前11時半で実働10時間半



。・゚・(ノ∀`)・゚・。



眠いし疲れるし
当日夜勤出勤だし!! ←(まじ怒り)










さ~て。
T海くんには
次回なに奢ってもらおうかな(ш゜ω゜)ш
Posted at 2012/02/23 18:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月15日 イイね!

無断欠勤するやつは

働かなくていいですよ本当。


世の中にはさぁ
働きたくても働き口が無くて
やむなくホームレスになる人とか居るんだよ


なのにさ
バイトでもパートでも
毎月給料貰える仕事に就いてるワケじゃん?


無断欠勤するやつの
気が知れない


働くって何だろね


まして歳がアタシよか上ならば
尚更分かりそうなモンかと思うんだけど。



なんでこんなヤツが職就けて
働きたい人を雇わないのか
アタシは疑問だなー



3日前に入ったバーさん
入ったその日は6時早退
今日無断欠勤。





オラシラネ。
Posted at 2012/02/15 04:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2012年02月05日 イイね!

ものすごく迷惑だった話

3日にわたる配達業務が終了しまして。

今月は何も問題が無いなーと思った平和だった最終日
その事件は起こりました


私が配達している地域で
一部山間部
民家も少ない地域があります


その中にポツンと
配達に行く家があるんだけど

その家の配達主が
まー・・・話が長い。

短くて30分
長くて1時間近く つかまります

正直言って冬の配達は
まあ冬でなくてもなんですけど
昼間の配達は時間との勝負な部分もあります


そのなかで、30分も一人に時間取られるのはチョットねぇ・・
お客さんだから無下にもできないし・・


今月も、その家の配達が担当になり
他の家を先にして、その家を一番後に…というルートにあるわけでもなく
完璧途中ルート。

その家のためにあと5軒
商品到着を待たせることになるわけです


なので

今回は配達したら
サッサと帰ろうと思い
配達受領印を貰ったら
すぐ車に乗りました


車に乗って10分
次の家の前でセンターからTELが入り

『さっき配達した人、電話欲しいって』
『店長が居るでしょが。要件何?』
『要件は言わないの。とにかく連絡くださいって。』


なんだそりゃ?


リストを見て
配達品を間違ったのかと思ったが、そうでもない
商品を交換してほしいなら、要件を言うはずなので
その人への連絡は後回しにして
残り5軒の配達を終えセンターへ戻り


上司が居る前で
センターから電話してみる

したっけ

『ああ、さっきの人』
『そうです。何かありましたか?』
『あなたが帰った後、悪魔のささやきが聞こえて』
『はあ?』
『あなたが私をウソツキだと言ってました』

はあ???
全く話が解らないんですけど??


『私が言ったんですか?』
『そう聞こえました』
『受領印を下さいとはお話ししましたが。今回は時間が無いのでお話はできないと言いましたよね』
『それは聞きました』
『そのお話のどこで私があなたをウソツキだという話が出るんでしょう?』
『解らないけど聞こえました』


もう埒あかん。


要はこうだ
この人は山奥に住んでいて、訪れる人も少ない
そのなかで、1カ月に一度
唯一配達に来てくれる私を待っていた
話したかった
でも今回は長く話せなかった
悔しい
ちょっとイチャモンつけてやろう

そんなことだった

言ったことも無いことを『言った』と言い張り
何もしていない人を困らせて
自分のうっ憤の捌け口にする
ちょっと手におえない精神障害。


自分の都合のいい時は仲良し仲良し親友親友。
だけど
ちょっと自分の思う通りにならないと
途端に敵にまわる。


面戸癖。


つかさあ
そういうことは事情をよく知ってる人か家族だけにしてくれよ
月に一回ぐらい配達に来てるだけの人に何依存してんだ

あなたしかいないと思うなら
普通その人を傷つけないようにするもんだ
誰だって傷つけられるのは嫌だもの
私はもともと
あなたの家族でも親戚でも友達でも無いんだし。


そんなことする人とは
次回から距離取りますよ




『こんなこと言ってごめんなさい。来月もあなたに来てほしいです』


いいですよ

とは言いましたけどね
本音は顔も見たくありませんね。


あなたの軽いうっ憤の捌け口になった私が
そのあと会社でどんな目に遭ったか
あなたに解るはずはありません

つか
知ってほしいですよ本当。


来月から
私はそのルートから担当外れました


あなた以外に
私が来るのを、毎月楽しみにしてくれていた
何軒かが
あなたの一言のために犠牲になりました


あなたにとって私は一人でも
私にとってあなたは
大勢の中の一人でしかないです


あなたは『病気』で済む話かもしれない。
だけど
私にしたら、これまで築きあげてきた全部の信用をいっぺんに失う
そんな軽い話では済まないんです



あなたの軽いうっ憤晴らしが
周りの人にどんな影響を与えるか
それも考えられないというのが『病気』なんだろうけど

やられたほうは
本当に迷惑で


その人とは
もう2度と会いたくない



そう思います
Posted at 2012/02/05 12:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation