• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

しょくむしつもん

今の職場になって
初日から濃ゆ~~い経験しております

まず職質。

生まれてこのかた

サミット中に都心を爆走してても
前後の車が飲酒運転で捕まろうと
絶対に検問で止められなかった私が

職務質問ですよアンタ。

パトカーに乗った
そこそこイケメンの警察屋さん2名


『こんにちはぁ~責任者さん居る?』
『あ、さっき外出しました』

『いつ帰るとかいってました?』
『お昼には戻ると言ってました』

『じゃあまた来ます』
『すみません』

『ところで』
『ハイ?』

『きみ、ココで働いてるの?』
『そです』

『いちおう名前と電話番号聞いていい?』
『ハイ?』

とゆーわけで、素直に質問に答えました

『車で通勤してるの?』
『そです』

『どの車で?』
『あ。そこの、黄色いのです』

『MR2?』
『そです』
『うそぉ?』

『・・・・。』 ←遠い目



『あっ!いやその!!だって軽自動車か何かと思ってツイ・・』





ひでーよ警察屋さん・・(泣


まあそういう反応、慣れてますけど。




そんなこんなで

今日なんて、廃車になる草ヒロカリーナ取りに行ったらば


エンジンかかったんで車載は要らないなと
車載頼まなかったアタシが悪いんですけど

ナンバーあるし
とりあえずガソリン入れれば大丈夫かぁ?と思い
単純に乗ってドナドナしようと思ったら


一般道出てすぐ

右折レーンで
ウンともスンとも(爆



ぎゃあああああ・・・・・・
後続の皆様、大変ご迷惑をおかけしました





まだ出勤3日目なのに
ハプニング満載な日々を送っておりまして


結構エキサイトです(意味不明)
Posted at 2011/03/28 01:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴のこと | 日記
2011年03月28日 イイね!

27日 千葉県市原市 放射能・上水・大気汚染測定結果

平成23年3月27日19時現在

千葉県環境生活部大気保全課
電話043-223-3805

千葉県が実施した大気環境・上水・降下物の放射線量等の測定結果を公表します。
大気環境及び上水中の放射能は、現在まで健康に影響を与えるレベルではありません。

※夜間(20時現在~翌朝8時現在)については、大気環境の測定値が0.2マイクロシーベルト/時以上を測定した際に公表を行います。(昼間は、毎時更新しております。)
※次回以降の降下物は、採取日当日の17時を目途に、また上水は、採取日の翌日10時を目途に公表します。
--------------------
1 測定場所
県環境研究センター(市原市岩崎西1-8-8)

2 測定結果(3月26日20時00分~27日19時00分)
(1)大気環境の空間放射線量
時間放射線量(マイクロシーベルト/時)
3月27日
19時00分 0.079
18時00分 0.079
17時00分 0.079
16時00分 0.080
15時00分 0.079
14時00分 0.079
13時00分 0.080
12時00分 0.080
11時00分 0.080
10時00分 0.080
9時00分 0.080
8時00分 0.081
7時00分 0.081
6時00分 0.081
5時00分 0.081
4時00分 0.081
3時00分 0.082
2時00分 0.082
1時00分 0.082
0時00分 0.082

放射線量:人体が吸収した放射線の影響度を数値化した単位

(参考)
平成21年度中における、県環境研究センターでの放射線量は、0.022~0.044マイクロシーベルト/時の範囲でした。

(2)千葉県環境研究センターにおける上水(蛇口水)の核種分析(ベクレル/kg)
採取時間
3月26日15時 放射性ヨウ素 9   放射性セシウム 0.32
3月25日15時 放射性ヨウ素 13  放射性セシウム 0.27
3月24日15時 放射性ヨウ素 13  放射性セシウム 不検出
3月23日15時 放射性ヨウ素 7.8  放射性セシウム 不検出
3月22日15時 放射性ヨウ素 0.48 放射性セシウム 不検出

上水の測定値は、厚生労働省が定めた「飲食物摂取制限に関する指標」(放射性ヨウ素131: 300ベクレル/kg、放射性セシウム137: 200ベクレル/kg)を大幅に下回る値でした。

(3)千葉県環境研究センターにおける降下物(塵、雨水等)の核種分析(メガベクレル/平方キロメートル)
採取時間
3月26日9時から3月27日9時 放射性ヨウ素 42 放射性セシウム  24
3月25日9時から3月26日9時 放射性ヨウ素 320 放射性セシウム  86
3月24日9時から3月25日9時 放射性ヨウ素 130 放射性セシウム  23
3月23日9時から3月24日9時 放射性ヨウ素 7,700 放射性セシウム  210
3月22日9時から3月23日9時 放射性ヨウ素 22,000 放射性セシウム  360

降下物については、評価する基準は定められておりません。
※単位の「メガベクレル/平方キロメートル」は「ベクレル/平方メートル」と同じ

Posted at 2011/03/28 01:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 被災状況 | 日記

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 345
67 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation