• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

フィルム貼り貼り

フィルム貼り貼り・・・したのだな。




そう言えば
前ライフはLAの最終型で
一番安いグレードGでありながら
内装は ほぼダンク。

リアウインドウも
リアゲートも
プライバシーガラスと言って、スモーク入ってました

なので
後ろにでっかいワンボックスが貼りつこうとも
眩しくはなかったのだ

つかさあ
最近のデカイワンボ乗りって
前の車がプライバシーガラスであろうとなかろうと
信号で止まっても
絶対ライト消さないよね

HIDとか
前の車は相当眩しいんだけど
誰よあんな傍迷惑なもの考えたの
自分の車のライトが、前の車の車内を光々と照らしてるの
気が付いてよ
自分明るけりゃ、それでいいんだ的タイガーマスク状態
公道走ってるのに競技用とか
どんだけ光源のない田舎にお住まいなんだか
そこまでして他人様の車の中を一生懸命見たいんだか知りませんが
せっかくの文明の利器も
使う人のモラルが悪けりゃ意味ないね

つかさあ
そういうマナーみたいなもん
今の教習所じゃ教えないんだね
だいたい
『ありがとう』のハザードサインでさえ
道交違反とか言われる世の中よ?

世も末だね



話それた




だいすけの大前提
『おけねかけない』


(´・ω・`) ワスレテタ。



どうせやるなら
プライバシーガラスよりもスモークがイイ

というわけで
得意ではないが、
たまたま行った某店の隅っこ


スモークフィルムがお安くあるではないですか。


一本390円


軽自動車だと2本必要とか書いてあったけど
1本で十分な量入ってる
失敗することも考えて
つか
確実失敗するんで
2本で780円


透過率を見ると
24%

おそらくプライバシーガラスはこのくらい?

13%

まあまあイイけど
もうちょっと暗いのあるかな?


5%

おお~スンバラシイ。


というわけで
5%にした


思いたったが吉日
翌日朝から貼り準備


準備中に気が付いた
ライフのリア貼るのに
5面ある。


(  Д )三 ゚ ゚ !?


ありゃ?
リアガラスって3面だと思ってた
まあいいか。


一番広いリアゲート
思った通り失敗する

でもいっか。
(だいすけだから有りな感想)


そういえばMR2の時も
リアガラス小さいし頑張って貼ろうとしたけど
狭いし曲面ガラスだったんで断念して
結局王子に頼んでプロに貼ってもらったんだった

プロってすごいねー
どうやったらあんなキレイに貼れるんだろうね


何かコツがあるのかも?
とか考えつつ四苦八苦しながら貼る。

そーいえば
説明書とか見てなかった(遅

リアゲートを貼ったあと
改めて取説を見る

ほうほう~
こうやるのか


アタマでは解っているのに
また同じ失敗を・・・・


何度か貼りなおして
もうメンドくさ。


貼り終わって乗ってみたら


5%って暗いわ~・・
(あたりまえ体操中)



これ
夜はきっと後ろ見えない(爆







たぶんだけど
もう一回やり直し。
Posted at 2012/06/01 23:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 45 67 89
10 11 12 13 1415 16
17181920 21 2223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

オフ会が嫌になったワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:57:05
今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation