• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ブレーキが効きません

先日、
『ツナギが寒いんです』

とゆー話を王子としてて
『モモヒキ履いたら』と提案したら

『モモヒキじゃなくてスエット履いてます』
と正直に答えられ

それ以来王子の腰回りチェックをするようになったんですが
とてもスエットを掃いているとは思えない程スラリとしてるので

『やっぱモモヒキなのでは…?』

と、王子のラクダのモモヒキ姿を勝手に想像
あるいはステテコ疑惑を膨らませている鈴ですコニチワ。

一体何色のスエット履いてるんだろう?



はっ☆



これもセクハラになるんかな?




話変わって、お山走ってるとき

『ブレーキがドンと効かない』
『雨の日後ろが滑る』

という話。


ナゼかしら?
ブレーキパッドが無いのかし?

『ん~、パッドは無くても効きにあまり変わりはないと思うんですが?』
と王子の見解。

じゃどうして?

とりあえず王子に診ていただく。
したっけ


『あの、大変申し上げにくいのですが』
『は?』

『タイヤが寿命でないかと。』
(゜o゜;)

えええ。
だってセンターの山はまだあるじゃん!

『鈴さんの走り方だと、も少し角が無いとダメです』

(x_x;)脱力


『それとですね』

ま、まだあるの?

『フロントもリアも、パッドはありますが
ディスクが削れてます』


ひー。
確かに1ミリ以上削れてる(泣)


『次回交換ですね。』
『ウウ。』

『見積もりとりましょか?』
『イヤ。見積もりとったら絶対やらなきゃならないし!』

『アラッ!そんなこと無いですよ~』
『イヤ違うの。自分的に。』

『見積もり取るだけならタダですし。』
『ウウ。』

『あとはゆっくり考えてですね』
『ウ。』

『タイヤも近々やりますし、無理しない程度にしましょうね』

王子…なんてヤサシス(つд`)
嫁にしてほしいですマジで(爆)


『いやでも、ディスクは近いうちヤッた方が良いかも知れませんね』


( ̄◇ ̄;)




やっぱやるのか



雪、おけねかかりすぎ(泣)
Posted at 2009/03/31 13:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2009年03月29日 イイね!

Maidship runabout

Maidship runabout管理人に呼ばれたので
MRーSのオフ会に行ってきました

当日朝からシュポルトで

会社の女の子は
初めてETCカードと魔法のトヨタカード申し込みとETC本体の取り付け

私は
壊れてしまったETCを新しいものに交換。


作業2台分なので
多分すごく時間かかるよね?
と思い代車を出して戴きました
『代車は何かな?』
『ん~、ヴォクシーかウィッシュしか空いてませんが、どちらにします?』

ヴォクシーはデカすぎてヤダ。なのでウィッシュで。

横っ腹にデッカくNETZって入ってるやつ(泣)


オートマだから
運転思い出すのに時間かかる


運転に自信無いのであまり遠くへは行かず
近くのファミレスでハンバーグごはん。

うまうま喰ってたら
管理人からTEL。

『いまドコですかぁ?』
『メシ喰ってる』

しかも至近距離に居るじゃん
ちなみに管理人も
今日はシュポルトでタイヤ交換作業が入ってる

『おめ、今日3時から作業じゃないのけ?』
『そーなんですけど早くついちゃって(^^ゞ』



管理人はご家族で来ているようなので
家族団欒を邪魔しちゃ悪い
とゆーワケで至近距離に居ながら別行動。
ダイソー行ったりユニクロ見たり
買い物してたら、あっという間に2時過ぎた


…。


心配になったので
シュポルトに戻ると
私のクルマは作業終わってあったけど
会社の女の子のライフに四苦八苦している王子が居たりして

(´・ω・`) ←王子

ホンダのJB5以降の軽自動車って
何もかもがギリギリサイズで出来てるモンだから
電源取りづらいんスよ

その後小一時間で作業終了。
私と会社の女の子は一旦私の家に帰り壇のごはん作って
午後9時再出発。


集合場所に着くと
MRーSがいっぱい居ました

そのなかに痛車がいたんですけど
横っ腹にデッかく
メイドシップ ランナバウトと描いてあり…


aを足しただけでメイドになるとは
着眼点スゲ。


つかスポーツカーに痛車が居るのにビックリ!


うわぁ…



その後痛車のお友達が数台来ましたが
エボとかスポーツ系の方々。


ある意味勇気あるなぁ~と
半ば感心した私は元アニメーターですが何かwww
Posted at 2009/03/29 10:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び関係 | モブログ
2009年03月27日 イイね!

B型の人

ここ数日
朝は晴れていたのに
昼頃天気が急変して雨が降り
自分が帰るころに雨だったらヤダなぁ~と思っていたら

会社出る頃にはピタッと雨がやんでしまうという

驚異的晴れ女

を立証してしまった鈴ですオハヨーございます。



おかげさまで傘いらずな日々を送っております
( ̄ー ̄)ノ



ところで
いま会社で流行っていることがありまして。

血液型別 自分の説明書

なるものに
会社の女の子全員 大ハマリ!

世間のブームからは
少し遅れ気味な気はしますが
まぁいいか。

実はこの本、一年くらい前に
我が義息Hくんに教わり…

さすがにH、紹介したものにハズレ無し
かなり面白い。

初めて読んだのがB型の説明書だったんだが

『これ絶対モデル居るんじゃね?』

と思うくらい99%近く当たってる人が居たりする(爆)

なのでB型の本、超ウケる。
なるほど、B型の人ってこういう思考回路で動いているのか。

生粋のA型気質な鈴としては
イマイチB型が理解できずにいたけれど
何となく解って…


こないぞ?


やっぱり難しいや。



てなことを思っていたら
一番長いつきあいである親友Mが
実はB型だったとゆーことが判明。


人間血液型じゃないな。
性格だな(マジ



話戻して会社での話。
新しく入ってきた事務所のオバサンがわけわかめらしく…

周りがどうしていいやら見当つかずどうしようか?という話の時に
説明書の話がでた。

何とか仕事の輪に参加して戴きたい

というワケで
事務所の皆さんで
B型対策として読んでいるそうな


なんかタイヘンなコトになってるみたいですが

B型の人だっていい人は居るのよ~


少数だけど(爆)
Posted at 2009/03/27 09:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 友達100人できるかな | モブログ
2009年03月23日 イイね!

ケーサツ屋さんに呼び止められて

先週土曜日のこと

壇とイヌと荷物各種はヴォクシーで。
息子とワタシはMR2で
南房総にある壇の実家へ行ってきました

壇と息子は一泊予定ですが
ワタシは日曜日仕事なので
二台体制。

もうすぐ お義父さんが急逝して一年になります

お墓のお掃除とお参りしなくちゃね


途中、壇がチト寄りたい所があるから先行けと言われたので
テレテレ走っていたら


前方左手に黒いカタマリ。


『?』


と思いながら、渋滞してたので
さらにテレテレ走っていると

黒いカタマリのうち二人が
オレンジ色の棒をコッチコイと振っている


『ン?』


アタシですか?とゼスチャーすると

『そうそう!』と言うので
左ウィンカー出して止まった

したっけ
黒いカタマリはケーサツ屋さん。

アレ?

『何でしょうか?』と尋ねると

『運転手サン、ダメですよぅ。』
『?』

『助手席のお子さんシートベルトしてないでしょ?』



してるけど??


Σ( ̄□ ̄)!


息子が座席に埋まっていたので
ベルトが見えなかったとの事


『とりあえず免許証見せて~』
『ハイ』

『今回はね~注意だけだからぁ』

『は?』

『じゃ誘導しますから出て下さい~』


『え?えええ?』



とゆーワケで
ものすごい沢山の人から注目浴びて
スッゲ恥ずかしい思いしてるのに

全然何もなかったかのように渋滞に戻されたんですけど。



なんでケーサツ屋さんって
『見間違いましたゴメンなさい』って言えないんだろ?


何か納得できなーい!
Posted at 2009/03/23 19:15:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴のこと | モブログ
2009年03月22日 イイね!

ETC取り付けます

と言っても、元々付いてるんですが。


実は先日
会社の友人にETCを薦めて取り付け決定が決まった直後
自分のクルマに乗ったら



パキッ☆



ン?
何の音?



音源の足元を見たら
ETC本体が落ちてるー!


( ̄□ ̄;)!!
もー!!
二回目なんだけど!


気を取り直して両面テープで
貼り直し
しばらく様子を見る
したっけ


音声ガイダンスが働かない(泣)


σ(^_^;)?


もしや先日のパキッって…



とりあえず王子にTEL。

『王子~ETCがパキッって~』
『何何~?鈴さん言ってる意味がよくわかりません~』


『ETC壊れたみたい~』
『え?』
『喋らないの。~円ですって。』
『あ~、音声ガイダンス機能が壊れちゃったってことですか?』
『ウン』
『ゲートは開くんですよね?』
『ウン』
『じゃ、まだ使えるのでは?』


(/_・、) ( ̄◇ ̄;)


『えと~、もう一台頼んでおきましょうか?』
『う…ウン(泣)』
『解りましたぁ~注文しておきます』
『お願いします~』


とゆーワケで
来週再度ETCを取り付けます







王子のノルマ達成を
自分でするとは思いもよらず(泣)
Posted at 2009/03/22 18:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
89 1011 121314
15 161718 192021
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation