• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ヒマなようでヒマでなく

入って2日でケーサツ屋さんが来て
半月後には税務署が来て何やら指導


まじこの会社アブネ。


てなワケで
昼の会社辞めました



ヒマになったと思ったら
今まで忙しかったためか
嬉しいことにたくさんのお誘いが。

お友達はありがたいです

求人情報を写メしてくださるお友達も
ありがたくて涙が出ます

早いとこバイト探さなきゃだね~♪


ところで
今日は『朝9時入りしてね』
と言われてた

朝起きたら8時54分



あれ?

つか
バイト先の店長
ここで爆睡ちうなんですけど?


『パパさん』
『…ふが?』

『起きれ』
『いま何時?』

『8時54分』
『どわッ!』


壇、朝8時入りなはずが大寝坊。
ついでに息子も大寝坊。


やっぱお母さんが起こさないと
目覚まし時計があっても
誰も起きねぇ…(泣)


自分で起きろよ…おまいら(-"-;)


壇は慌てて出ていった
続いて息子も。


さてあたし


バイト先10時着(一時間遅刻)


オリコン20個定番品出ししてたら

やたらお客さんにモノ聞かれる


ワタシ非常勤。
とはいえ どこの店もマニュアル通りの棚割

ドコに何があるか
だいたい判る


それぞれ案内してたら
化粧品について聞いてきたおばちゃんに

一時間近く捕まる(泣)


早く解放してください
やること満載なんですぅぅ!


やっと解放され
品出し終わってエンド作り

ひとつは棚割ありだが
付属する陳列物がどこに行ったやら?

もうひとつは
棚割すらありません


コンチクショーッ!
怒涛で終わらして
気付いたら18時

夕飯の買い物してたら
19時半


…なんかイヤな予感
このまま自分の店も勤務だったよーな?


家に帰って確認


ゲッ☆
やっぱ出勤かよー




とゆーワケで
また4時間、店は違うが同じ作業してきました(泣)




さすがに疲れたぁ…






もう寝よう
Posted at 2011/04/23 02:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2011年04月20日 イイね!

正式発表:MR2vsハチロク カレスト座間に行くざますオフ

正式発表:MR2vsハチロク カレスト座間に行くざますオフ本日視察と正式申込してきましたので
お知らせ致します


日時:平成23年5月29日
日曜日(AM10:00~PM17:00)
退場時間は自由

場所:カレスト座間 第3駐車場
(体育館脇駐車場)
神奈川県座間市広野台2-10-3
TEL046-256-1118

会場となる駐車場は
カレスト座間入口入って左です

参加資格:みんカラ・他SNSにて
所有するクルマを画像公開している
MR2・ハチロクオーナーで
大人のドライバーとしてマナーが守れる人


当日は福島県いわき市役所へ
義援金を送るためのチャリティーを行います


MR2、ハチロクに関する
パーツ
ステッカー

ミニカー
各種オイルなど

あまり大型のものでなく
トランクに入る程度で
簡単に持ち帰りができる程のものを
各自何かひとつ持ち寄り
オークションにかけます

提供者が品物の価格を決めて持って来てください

いくらでもいいという品物は
100円スタートとします


集まった義援金は
福島県いわき市役所へ
全額寄付します


オークション以外は
普通のオフ会となります

*禁止事項*

①飲酒・飲酒運転
②暴走行為
③違法車両での入場
④施設・設備の破損及び紛失
⑤オーディオ等の騒音
⑥場内での作業
⑦火気の使用
⑧許可なき販売行為
⑨一般の人への威嚇行為
⑩通路を塞ぐ行為


その他
MR2・ハチロクドライバーとして
恥ずかしいと思われる行為一切を禁止し

代表者に従えない者は
即刻退場とします


第3駐車場は
日産体育館を使用する一般のお客様と同じ駐車場を使用します

よって
一般のお客様の駐車状況によっては
綺麗にクルマを並べられない場合もあります御了承下さい。


参加表明はMR2側は鈴
ハチロク側はコナコナさんが

参加表明〆切まで3回

同じ参加受付ブログ(このブログのこと)を
掲げるなかで受け付けます

その他の通常ブログでは受付ません


参加表明〆切:5月28日PM11時59分


*今回のオフ会代表者*
MR2側    鈴
ハチロク側 コナコナさん


代表者は
参加に関する個人的都合メッセージは
送られても一切対応しません

今回のオフ会に関する質問は
全てコメントにて受け付けます



皆様の多数の御参加を
お待ちしております
Posted at 2011/04/20 23:28:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | モブログ
2011年04月20日 イイね!

きいろいカレストオフ

三年くらい前の話だけど
きいろい仲間でカレスト幕張行って
試乗オフした時の話。


過去ブログ書かなかったかなぁコレ。


御一人様2台までとゆーので
試乗申込用紙に

みんな不真面目に
トラックだのエルグランドだの
ありえぬコトを書いて提出

だって非現実的に乗ったことない車種乗りたいジャン!
(皆:心の声)


私はトラックとか
デカイクルマ分かんないので

可愛いい軽自動車のモコと
フェアレディZを選択。

モコには
スイフトのゆうさんと乗ってみた


感想:まぁ普通(爆)




フェアレディZが来た


見るとオートマ
あれま。予想外です(泣)



したっけ
Z持ってきた係のおじさん


『ボク、B級ライセンス持ってまして』
『ぇ?』

『ボクが運転しますよ』


は?
私が試乗するのでは?


『結構です』と言ったのに

さっさと運転席に乗るおじさん

『ささ。ドゾ』


助手席あけられた


アタマの上にハテナマークがいっぱい


あれ?
私が試乗するんだよね?


なのに私が助手席って
どゆコト?


『いやあの、私が…』
『大丈夫ですよ!そんなにスピード出ませんから』


いや
言いたいことはそれでなく…


さりげなく
迷惑してます的やりとりしてたけど

私の迷惑おじさんに通じず


なぜか助手席に乗る羽目に



10キロでコーナー回るだの
直線40キロだの


まるっきり普通(ヲイ)



つまんねぇ…
これが本日のメインイベントだったのに


スゲーつまんねぇ…



つか
オフ会超台無し(滝泣)




思わぬ飛び入りおじさんのおかげで
テンションマイナスななか帰ってきました



なんかもぉ
試乗なんかヤダ(泣)







二度とヤラネ。
Posted at 2011/04/20 00:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | きいろのなかま | モブログ
2011年04月19日 イイね!

ガラスの30代

あ~…ヒマだ。


ぐれちゃうよ(爆)




そういえば
次回オフ会会場になったカレスト座間

カレスト座間ではなくて
カレスト幕張で


8年くらい前にオフ会デビゥしたんだったなぁ(懐)


なんか
鮒釣りに始まり、鮒釣りに終わるみたいな?

いやいや、まだ終わりませんけども。



オフ会ちう
メシ行ったレストランのガラス扉が
めっちゃ綺麗に磨かれてて

なんかドアの取っ手が
宙に浮いてるみたいに見えたのには気づいてたけど


どっちが支払うかで揉め

つか
自分の息子年齢の学生に払ってもらうなんて
とてもじゃないがメンツが立たん

早い話が無理無理。



『ウルサイなあッ!私が払うって言ってるじゃん!』


って
ブンッ!と振り返ったところに
例のガラス扉。



ガンッ!





……っつ~(超痛)







次回同じ店にHくんが行ったところ

私が激突したガラス扉には


まるで激突防止のように
たくさんのポスターが貼られてたそうです


……。


遅いからッ!



あと
オフ会全景入れようと、
デジカメ持って画面見ながらバックしてた人が


いきなり姿が消え


『どした?』と思ったら
デジカメと共に崖から落ちてたとか


オフ会って事件だらけ。



オフ会って
普通あり得ない出会い方だと思います

家が近くても
一回もすれ違わないクルマに乗った者同士

ハハと息子くらい年齢差あっても友達になれちゃう。


あり得ないけどあり得る


クルマって、いいね
なんか分かんないけど



オフ会って楽しいね☆
Posted at 2011/04/19 17:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴のこと | モブログ
2011年04月18日 イイね!

エンジンコントロール交換

エンジンコントロール交換アイドリングがね
1000回転切ると

『うぉんうぉん』言うんです







別に煽ってる訳でないのに


端から見たら
ヤル気満々な深雪サマ。

運転手は全くその気ナシ

なのに

深雪サマってば『うぉんうぉん☆』





いきなり落ちますエンジン(うそー)


何もしてないのにエンスト(何かすればいいのに)


ほわ~い?
ナゼですか?


解らない時は浦安にTEL。


M本さん的には
いろいろ思いつくとこがあるらしいけど

素人なりに簡単なトコでインジェクションなのかと思い

インジェクションクリーナーを買ってきて
給油口からコポコポ。


MR2は
満タンだいたい40リッターだったよね?

買ってきたクリーナー
ランドクルーザー等・80リッター用


説明書もそこそこに
とりあえず倍量入れる恐るべし素人(ぇ


うーむ。

針の振り幅はだいぶ改善されたけど
やっぱり振ってはたまにエンジン落ちる


うーむ。


M本さん
悩んでるんだろなと空気読んだワタシ


『エンジンコントロール、もう一台持ってる』


と言ったら

『在るなら、とりあえず交換してみて?』
というので替えてみました


現在、深雪は深雪にあらず

どこの馬のホネなのかわからぬエンジンコントロールが付いてます



深雪サマ、176000キロだから

馬のホネの方が走行少ないのは確実。



少し走ってみて
馬のホネが学習してくれたら
元の深雪サマになるだろか?







つか



原因何かな?←ちょっとワクワク







ちなみに
馬のホネの上に乗っかるワカ末止瀉薬


ワカ末マツ止瀉薬と書いてある


『ワカマツマツし…し…とめ?』
『?』


『なんて読むの?』

『止瀉?ししゃって読むの。下痢止めのことです』

『ほぉ~…ししゃですか』
『……。』








つか神様



ワカマツマツではありませぬ(泣)
Posted at 2011/04/18 19:57:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56 789
1011 12 131415 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

オフ会が嫌になったワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 10:57:05
今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation