2011年07月31日
赤いハチロクさんちのオプさんが
今まさに蟻塚と化している頃
アテクシお仕事してまして。
2日連続勤務の初日
いつものよーにレジに居たらば
イケメンなメガネ男子がお買い物。
レジで会計してる間
ず――ッとアテクシを見ているので
『なんだろか』とは思ったけど
とりあえず初日は そのままお帰りになった
帰ってから
さっきのイケメンなメガネ男子
何処かで会ったような気がする
うーん
うーん
ドコだっけ?
つか誰だっけ?
全く思い出せず…
思い出せないので
忘れてしまおう
翌日
そのメガネ男子、またも御来店
うーん
やっぱし思い出せない
誰だっけ?
メガネ男子、アテクシをみてニコニコ
やっぱ知り合いか?
つか全然思い出せないぞ?
気になるので
とりあえず聞いてみる
『あのぉ、何処かでお会いしましたっけ?』
『僕、メガネ屋の…』
あああああッ!
鈴の運転用サングラス作ってくれた
メガネ屋さんの店員さんだぁ!
『エヘッ。思い出してくれましたか~♪』
『そそそ、その節は大変お世話になりましてッ!』
そーなんだ
サングラス作るとき
色の件で、いろいろアドバイスしてくれた上に
ちょっとサービスしてくれたりして
しかもイケメンとキタらば
鈴、超お気に入り(爆)
店からお近くなようですので
多分また会いますね

Posted at 2011/07/31 03:51:07 | |
トラックバック(0) |
友達100人できるかな | モブログ
2011年07月29日
斉藤ゆう子さん
なんか
こんな感じだあたし・・
Posted at 2011/07/29 03:10:36 | |
トラックバック(0) |
鈴のこと | 日記
2011年07月29日
来月より
社員並みに出勤する鈴
深夜勤であるにもかかわらず、今日シフトみたら
休みが月に10日しかありません
し、死んじゃうかも(爆
それはさておき
今日はやたらに常連さんに会う日でございまして。
お久しぶりな方は
実質3ヶ月ぶりくらいに会いました
『なに~?髪形変えたの~?』
『ええまあ』
『長かったのにネ~』
『そですね』
『なになに?何かあったの失恋とか?』
『単なるエコです』
『あああ、そう』 ←疑いの目
・・・なんでだ?
エコだと言っても
誰も信じてくれない・・・(泣
『そーいえば、なかなか会わなかったけど』
『ええ』
『辞めちゃったのかと思った』
『いえいえ、まだ居ます』
『辞めないでよ?』
『まだ辞めませんが、2店舗かけもちなので』
『かけもち?』
『なので、一週間ぐらい居ないときもあります』
『そんなのヤダ』
『ヤダって言われても・・・』
『なんでーここ(S店)だけでいいじゃん~』
『来年資格取るんです』
『偉くなるの?』
『いえ、そういうわけでなく、通常通りで』
『いいよ、資格取らなくて』
『その資格取るのが、目下の夢なんです~』
『そお?じゃあ頑張ってー』
『ありがとございます~』
『また来るね~』
『ハイ~是非~♪』
・・・・。
とても来月から
勤務時間変更で、
おそらくもう会えませんとは言えず・・
本日のお客さん
騙くらかして、ごめんなさい
Posted at 2011/07/29 02:30:28 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2011年07月28日
実質200円の時給UPです
それと言うのも、先日のバイト君
アパートには居たんだけどね
バイト辞めるって、いきなり言い出して。
急遽バイト探すにも、一年間で最も忙しい2時期の1期である夏
正直新人が来て
ある程度仕事が出来るまで待ってられない
教育してる時間もない
つうか
出来るようになるのか確信もてん
つか
ちゃんと来るかが謎
おいー・・
というわけで
今日、店長から
すっげー珍しく愚痴TEL。
『よ。セバスチャン』
『実はかくかくしかじか』
『フンフン』
『こっちも夜勤やらない?』
『やってもいいが、条件がある』
『なに?』
実はだな
わが社の雇用状態では
深夜勤をやってても、深夜勤分だけ20%増で
あとは準夜勤の契約金額
つまり
深夜勤をやっても、
最初から深夜勤で契約している人よりも
給料的には時給が安いわけです
なので、コレを何とかしていただきたい。
深夜勤時給に契約変更ならば、やってもいいぞと提案
したっけ
あっさり時給UP(200円)
てなワケで
来月より勤務はすべて深夜勤
時給UPでお仕事
やっと人間になれた気分(熔解人間)
あんま給料貰うと
いろんなところに払う金額が増えるんで
(今年それで痛い目に)
本音はチョット困っています
Posted at 2011/07/28 02:07:41 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記
2011年07月27日
連日、セシウムだの放射能汚染だの
ニュースで報道されてますが
気にするのはいいけどさ
過敏になりすぎるのもどうかと思うわけよ
特に
震災直後に水が店から消えた事件について
『ミネラルウオーターでないと
水道の水は怖くて・・』
って言ってるあなた
風呂はどうなの?
手も洗わないの?
洗濯は?
食器洗うのはどうするの?
あのさあ
風呂やトイレの水までミネラルウオーターにするぐらい徹底してるならまだしも
水道の水使って風呂入って
手も食器も洗ってるなら
同じことよ?
つかセシウム含有の湯船に浸かって
風呂上りにミネラルウオーターですか
意味ねぇ~~
先日、こんな人たちがニュースに出てた
区の放射能調査がいい加減だから
主婦たちが集まって、自主的に調査してるって
そこまではいいことなんじゃない?
区が詳しくやってないなら
詳しい調査記録を付けていくのは良い事だと思う
だが
問題はこの先で
とある公園で調査
一年間浴びると危ない程度の放射能を検出した場所の土を
1センチ剥がして (は?
1センチっつーか、
主婦感覚で適当に園芸スコップで簡単にビニール袋へ
へぇ~・・
汚染土をビニール袋に入れて持ち歩くんですか
あなたたちにしたら
すげー勇気だね
つかさあ
その土、どこ持っていくの?
公園にある土も木も草も全部、区民は勝手に出来ません
区の所有物なんですけど、その概念無さげ
区の許可得てやってるようには
全く見えない
つか
その土、どこ持ってくのかが知りたい
まさか
持ってかえって自分の敷地内に放置??
穴掘って埋める?
御近所迷惑だよね
それとも汚染土とか書いて
ゴミの日に出すつもりかなあ?
それが知りたいのに
そこらへんの詳しいこと報道せず
やっぱ行動怪しい。
またさらに
公園の通路で セシウム検出
自前の高圧洗浄機で水をまき
公園脇の側溝へ汚水流してた
汚染されてるって自分で言っておきながら
同公園の側溝へ
汚染水流すってどういうことなのか、
このオバサンたち、全然わかってないね
側溝に流せば
目の前からは無くなるかもしれない
だけど
汚染水は下水道とおって川へ流れて
最後に海へ流れていくんですけど
そこは考えないの?
VTR中
行動を見かねた取材記者
『汚染水ですよね?側溝へ流していいんですか?』
と聞いた
それ聞いた
団体の代表者の答え
『ええ・・・でも・・・目の前に子供が遊んでいるのを見ると・・』
答えになってねえよ
自分のところさえ良ければ
それで良いです
そういうことですか?
本気でこんなことやっていいと
考えてる人が居るなんて
このオバサン集団のほうが
放射能よか何万倍も怖いわ
Posted at 2011/07/27 00:26:15 | |
トラックバック(0) |
被災状況 | 日記