• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

私の心をつかんだ良いメロン

もともとはこういう曲です


(こういうネタってやっぱりガッシュだ)



まあそれはさておき
現在、北海道でアグリカルチャーとギャルソンという
2足のわらじを履き
たまに神輿も担ぐというアクティブな友人から
大きなメロンが2個も着弾しまして


(何度やっても画像が縦から横に治らない謎)


ありがとうございます


わたくし、何を隠そう
メロンが大好物。


高校時代 交通事故に遭い



相手のドライバーさんがお見舞いに来てくれたのだが

左半身打撲
全治2か月になったことにビックリした実両親は
泣くわ喚くわの怒り心頭だったんだけど


そのとき
ドライバーさんが持ってきたお見舞いが
私が超大好きな林フルーツのメロンだったため
病院のベッドでメロンの箱を抱きしめ終始ニヤニヤしていて


実両親に
ドライバーさんの前で激怒された過去がある



まあ
そのくらいメロンが好きです




話戻して
今回北海道のギャルソンから頂いたメロン
ちょっと硬かったので


というか
大きすぎて冷蔵庫に入らず
箱に入ったまま熟すまで置いておきました

2個いっぺんに熟されると
いくらメロン好きな私でも食べきれないので

1個は館山のママンに持っていくことに。


お義父さんの仏壇にお供えしてきましたよん
一緒に仲良く食べてね




館山から帰ってきたら
連日35度の真夏日だったこともあり
今日こそ食べるぜウヒョヒョヒョヒョ♪



(やっぱり画像がおかしい)

ギャルソンお薦めの
必殺メロン半分バニラアイス添え


う・・・・うまぁ~♪




好物が美味しいと
人はこうも幸せになれるのですウンウン






そう言えば


私が釣りを始めるきっかけになった爺さまが亡くなった時


うちの田舎では花輪というものの代わりに
菊花ではなくて
カゴに入った果物とか野菜とかハムとか缶詰とかが並ぶのだが

フルーツ王国山梨県なためか
ハムとか砂糖、缶詰に混じり
かなりな数のフルーツが並んだ

バナナ、林檎、ブドウにパイナップル
そのなかに
堂々メロンも何個か入っていた

その供物は
初七日が過ぎるまで手を出してはいけないことになっていた


だが


田舎なので
誰もメロンは珍しいし高級品ということを知っていた


・・・そう

メロンを狙っている輩は
私以外に親戚中たくさん居たのだ


なんてこった


そして私は
一番大きなメロンを私のものにするにはどうしたらいいかと一計


『これ、いつ食べるの?』

『まだ早い』


実母にピシャッと言われた

それでもめげず翌日



『これ、いつ食べるの?』

『まだ早い!』


また怒られた…


それを毎日続けて
メロンをもらう隙を狙った


初七日法要の日、読経が終わり
いよいよ供物を配る時がやってきた

私は
愛するメロンのもとへ急いだ

案の定、日持ちのする砂糖とかハムも人気だが
群を抜いて果物関係は大人気だった


やばい
あれだけ頑張ったんだ
ドコのダレとも解らぬ大人にとられてなるものか!


そう思った時
親戚のおばさんが

『あ、鈴ちゃんホラ、メロンあげる』



おおおお・・・・



それはまさに
私が狙っていた
供物の中でも一番大きなメロンだった


あ・・・ありがとう!素晴らしき私のメロン!!
これでようやくメロンが食べられる!!



私は メロンに手を伸ばした


ああ、メロンの感触だ
この網目のザラザラとした肌触り最高!!


喜びのあまり
私はメロンをポンポンと叩いた



ボン!!



キャー!!




・・・・・・・??


気が付くと
爺さまの遺影も
供物を分けていた親戚のおばさんたちも

メロンまみれになっていた




なになに?


何が起きたの?










メロンという果物は



過熟しすぎると
果肉内でガスが発生してパンパンになり
ちょっとの衝撃で爆発する


いわゆる
メロン爆弾なる現象が起きるんだそうな






人生で一番
悲しい事件でした…








最後に
名曲みつけたのでどうぞ。
Posted at 2014/08/24 02:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2014年08月02日 イイね!

アジとシロギスの釣行

アジとシロギスの釣行














≪イントロ≫


釣り始めたころは~
小アジが~群れて~




サビキの~勝浦~
私だけ~投げ(泣



隣のおじさん ささやくの~



『アジ釣ればいいじゃないか~』と~







がまかつ OWNER

あらゆる針を買い




市販の仕掛けは~もう~


やめ~よう~~♪


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


(市販の仕掛けに満足できず、遂に仕掛けを巻きだす)



岩井~海岸~
シロギスを釣る~のよ~





那古~船形~
新調した竿を試し~




守谷ぁ~♪


(海がきれいなので有名)


勝山あぁ~~♪


(ヒラメとかホウボウも釣れます)


釣り倒そ~う~♪














ホルダーも自作したわぁ・・






















*お魚は全部 美味しく戴いております*
Posted at 2014/08/02 22:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation