• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴のブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

やっとなおた

やっとなおた半年以上四苦八苦しておりました
エンジンチェックランプの怪
完結編です

そもそも
中古9万キロ走行で我が家にやってきた島村ジョーことタントしゃん

9万キロも走っていた過走行車なため
3万円まで保証がありますとクルマ屋さんが言うので

納車時に
ありがたく戴きましたO2センサー(上下2個)

一個不良があって、更に一個追加で貰う
オニのよーなアタシ(爆)



正直なこと言うと
チェックランプが点きだしたのは半年後くらいだったかな



取説どおり
O2センサーを交換し
イグニッションコイル(社外品)交換し
プラグも交換したけど改善せず
交換のたびにキャンセルしてもゾンビのように点くチェックランプ

あららおかしいじゃない
と思い
チェッカー入れてビックリ珍百景




『触媒劣化』

マズイなエキマニ交換か…


近くの中古パーツ販売店へ
数あるエンジンの中から
タントしゃんと同じ後期エンジンを物色
車種は違うが同じエンジンをもつ
ムーヴコンテ4万キロ走行車から
エキマニだけ戴いて(2万円)移植





治らず💧

なんでやねん💧💧


ここまでやっても
エンジン音がバラつくので
多分治ってない
燃費ももう少し良かったはず
(この時点で14キロから15キロ)


もうワカラーーン
これ以上はムリーー(棒)


仕方なく駆け込み寺(Dラー)へ


正直な話
ダイハツDラーあまり好きではないんですよ
何でかって言うとですね
体制が全くのチェンジニア
チェッカー入れて
出てきた部分しか修理(交換)しない(出来ない)んですよ
関連している所に異常があったにしても
チェッカーに出てこなかったら見もせず放置
いやコレ多分ね
客も悪いのかもしれないんだけどね
チェッカー出てない部分までナニシテんだボッタクリとか言うやつ絶対居るんだろうね
整備士さんがビクビクしてるんだもの。

だから今回担当の整備士さんには言っといた

『おかしいと思ったら正直に話してください』

そしたらちゃんと話してくれた

『ちゃんとは治っていないけど、コレがDラーで渡す限界』

ですよね
わかりました

『エンジンのバラつきは多分社外品のイグニッションコイルが原因』

了解です


てなわけで
Dラー預けて4日間
とりあえず原因解ったので


自分の会社で
タントしゃんの純正イグニッションコイルを発注

夕方には部品到着
すぐさま交換


あっさり治りました


工エエェェ(´д`)ェェエエ工




教訓
タントしゃんアタマ良すぎて社外品受けつけず
部品交換するなら純正のみ


回り道するくらいなら
サクッと純正部品のほうが安くて早い


です!




………(´;ω;`)ヒィィ
Posted at 2024/03/13 04:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

いつの間にか

年一回の投稿になってますがな。

え〜
先日またも転職致しまして
晴れてクルマ関連業に戻ってきました
おヒマなら〜来てよね
全力で洗車致します(職種バレバレ)

で。
最近あったクルマネタ

昨年から
エンジンチェックランプが点いたり消えたり
『あ〜、点くのは多分コイルか』
とか思ってしばらく放置していたら今度は

チェックランプ点滅


(@_@;)は?


おかしいやないけ
点滅っつーたらプラグもか


プラグとコイルを交換
コイルは社外品ですが、プラグはジョーくん買った時に交換したよーなしてないよーな…


以前のプラグはデンソーさま
今回は他のにしたい鈴、倅に相談

『倅よ』
『なぬよハハ殿』

『プラグのメーカーを替えたい』
『ほうほう、何に?』

『えーとね、TKGだったかな』
『最近のプラグにはタマゴかけるんか』
『じゃあHKSだったか』
『それ多分車高調だな』
『えー、じゃなんだっけ』
『NGKじゃないの』
『あー!そぉ!それそれ!』


日本ガイシ(NGK)のキャラクター
クロコくん


とゆーワケで倅に頼むプラグ
byアマゾーン

コイルは自分で頼んだよ社外品だけど。
サクサクと取り付け完了。


ここでチェックしてみる


ナニコレ珍百景💧

失火ってナニよ
それよりオオゴトな奴があるじゃん触媒劣化
ゲ!ヤバいなエキマニ召されたわ
仕方がないので近くの中古パーツ屋で物色したら


多少サビサビだったけどあった
ありがとうムーヴコンテ。
出来ればコイルも欲しかったけど
エンジン売れちゃったんだって仕方ないね

ここまで移植手術してキャンセラーかけても
まだ出る


(# ゚Д゚)くそぅ




もぉこーなったら仕方ない




Dラー持っていくしかッ(汗)



で、今
代車生活3日目です

治るのかな島村ジョー




(´;ω;`)
Posted at 2024/03/03 13:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月27日 イイね!

何とかやってます

何とかやってますひっそり書こ。

お久しぶりですフォロワーの皆様。

え〜
昨年6月を持ちまして
病みそうだった釣り業界から足を洗い
もう一年近くなりますが
その後トントン拍子に別業種への転職が決まり
今はそちらでお世話になっております

何と言ってもこの会社
母体がデカイためにシステムに金掛かけることを惜しみません
故に全てがシステム化されておりまして
もぅそのシステムが解ってしまえば
仕事が楽々進んでしまうのです
大袈裟に言えばハナホジしてても大丈夫
なんとまぁ素晴らしい

とゆーわけで
あまり頑張って働くのはヤメました
身体が悲鳴をあげた時は無理せず休む
もぅこのスタンスで。

あ、
ちなみに孫もそろそろ2歳になるかなーというあたりで
嫁からまさかの『二人目できました』宣言




(@_@;)マヂか




ばあちゃんは
まだまだ働かないと駄目みたいです



※画像は東京湾大感謝祭で
ハゼ博士・古川恵太先生と楽しくハゼ談議
Posted at 2023/02/27 22:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

釣り業界お疲れ様

晴れ晴れした気分でお疲れ様自分。
釣具屋を辞めることにしました


正直
釣りが趣味なわけじゃないので
仕事上なんの未練もありませんが

唯一申し訳無いと思っていることとすれば
淡水担当でありながら
投げと磯とタナゴにハマってしまい
まともにヘラ釣りしたことなく
ただただ知識だけでやってきた
こんなアタシを慕って下さったお客様の皆様

一緒に釣りに行ってくださる
メーカーテスターさんや
トーナメントファイナリストの皆様
様々な専門知識を惜しげもなく提供してくださる海洋学者の皆様

毎回難しい宿題を出してくださる方
暖かく見守り叱咤激励下さった方
高いウキを毎回御注文くださる方
高い竿を何本もお買い上げくださる方
巨べらが釣れたよと写真見せてくださる方
へらエサは他で買わないと言って下さった方
欲しい用品が揃っていると
嬉し涙を流してくださった方
自分専用を定番化した方
遠くは石垣島から
わざわざ来店くださる方も。

投げに関しては
ほぼほぼ自分の趣味で揃えた品
トーナメンター御用達でランクアップを認め推奨してくれた副店長に感謝します


お客様には
いくら感謝しても感謝しても
しきれません


本当に本当に

本当に
ありがとうございました

会社は
釣りを生業とするにあたり
最高の条件を提供してくださいました
それには とても感謝していますし
この会社で8年働けたことを誇りに思います
Posted at 2022/05/01 21:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

生息してますぉ。

大晦日にこんばんは〜

えーと
今年も殆ど車の情報はありませんが
ずっと釣りしてましたね
仕事なんで仕方ないんですけど
もうちょいクルマ弄りしたかったなぁ

あ。
やったか





保証で貰った、O2センサー交換しますた。

これぐらいかなぁ
もう歳なので、贅沢いいません
クルマは動けばいいです

なのであんまり考えず軽自動車
今の軽自動車は良く出来てるね
何にもしなくていいや
つーか
何にも出来ないと言ったほうが正しいかな

軽自動車になったおかげで
釣りに行くのは楽々です
今ハマってる釣りは



磯フカセ。
久々考える釣りに出逢いました
ちなみにグレじゃなくてチヌの方ね。

チヌ釣りに行ってグレ釣る謎。
いや単に底取れていないだけなんですが、これが楽しくて。
暫くはチヌにハマってると思います

もう一つハマってるのは


泳ぐ宝石・タナゴ釣り

今年、和竿に触れる機会がありまして。
釣り場も家から15分ほど。
遂にタナゴの世界に足を踏み入れてしまいました
愉しいので皆様も是非〜

そんなこんなな2021。
2022年も多分釣りしてます
仕事ですから。

゚(゚´Д`゚)゚。ヒー
Posted at 2021/12/31 18:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「人気者ルミ子 http://cvw.jp/b/306099/48509482/
何シテル?   06/26 18:40
内房外房神出鬼没 普段はチョチョイと気楽にチョイ投げ専門 投げの他、渓流、淡水、タナゴ釣りも大好き 最近は磯が面白くて仕方ないです 初出場初参戦の第29...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今回も地震予知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:09:19
ボンネットがぁ・・・キタ━(゚∀゚)━!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:05:01
パーツ取り外ししてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 16:00:57

愛車一覧

ダイハツ タント 島村ジョーくん (ダイハツ タント)
新しい相棒は島村ジョーになりました なぜって 今回のナンバーがサイボーグ009だから。
トヨタ ルーミー ルミ子さん (トヨタ ルーミー)
走行11キロという とびきりの新車『ルミ子さん』 我が家には珍しく車体が赤。 可愛いね ...
トヨタ bB 御蚕様 (トヨタ bB)
久しぶりに白ナンバー。 今度こそ、 今ッッ度こそは純正で乗ろうと思ってます いつまで続 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 零我示威 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ついに来た四駆 ようこそスバル。 今までトヨタ乗りだった壇が 何を血迷ったかスバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation