ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [のりのり3]
青空がいい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
のりのり3のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年05月17日
交換
ついこの間から中の電球が2つ切れて
夜表示がみえない状態が続いておりました
オクで安くゲットできたので早速交換です
ゲットしたあと気づいたのですが取引相手は市内
の方でした!
やはり車体も10年目はいってるのでところどころ
不調がでてきますね!
今のところ大きなのがないのですが
大事の乗っていきたいもんです。
とりはずしたコントローラーLED化してみたいですが
中開けてみてちょっとやる気がうせました
どうやってやればいいんだろう?
っまそのうち研究してみようかな?
Posted at 2009/05/17 22:12:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アコード
| 日記
2009年05月04日
とりあえず四国
ETCもつけたことだし
渋滞情報そこいらじゅうで
でてはいますが
とりあえず
しまなみ海道
渡ってみよう
早速感想ですが
よくこんな橋かけてるよなぁ!
路面が非常にきれいです♪
いままであまり交通量がなかったのがわかります
わかってはいたが対面通行ばかりです
橋の上は2車線になってるのに
今治のSAでかるくおやつしたあと
市内でうどんでもって思ってましたが
なんにせよ下調べもせずに行ったもんだから
ナビにでてくるうどん屋を一軒づつまわって
適当なとこで済ませました。
はいったうどん屋さんには「石田えり」「佐藤B作」の
色紙がありました
駐車場もない商店街のうどん屋さんでしたので
奥さんとは別々で一人づつはいったんですけど♪
ワンコもつれていってたんでしかたないんですけど
次は予習していかねば
でも往復で2000円なんてすごいよね!
Posted at 2009/05/05 09:04:43 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アコード
| 日記
2009年05月03日
フロントアクチュエーターの交換
アコード乗りにはつきまとう
ドアロック
の不良
リア側は2年前に交換しましたが、フロント側は
交換がしんどそうな場所にあるためそのままに
してました。
でもやっぱり不便をしいられます。
ドアロックを解除したあと閉めようと思ったら助手席側だけ閉まってなかったり
と非常に危険なこともしばしばでした。
この日は天気もよすぎで作業にはちょっと暑すぎでした。
汗だくです
ついでに
他の作業
もこなしましたので時間かかりました。
中腰状態なので腰と足がぷるぷるです(年を感じます)
Posted at 2009/05/03 11:51:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アコード
| 日記
2009年05月01日
ETC
本日やっとETC装着となりました
3月半ばに注文して補助の恩恵が受けれると思い
IEROハットより電話を待ってました
がっ
しかし
「おとといで台数きちゃいまして補助ないですが購入されますか」ときたもんだ!
めちゃショックです。
でも買っちゃいました
いずれ購入しようとしてましたので
とりあえずどっかいこかな?
四国行ってみっかな?
うどんっ?
計画なんてたててないですが。
その前にドアロック直さないといけないな
部品購入してるので明日内装ばらしますかね
久々の更新でした
忘れてた!とりあえず明日はプチ同窓会です
ちょっと楽しみ
Posted at 2009/05/01 23:45:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アコード
| 日記
2008年09月15日
交換
リアのスタビライザーの交換です。
画像はなしですけど想像して下さい。
交換したインプレですが
フロントより径が3ミリ太くなってます。
フロント側と違い見た目でもわかります(ちなみにフロントは1ミリ)
試乗した感じだとリア側がえらく硬く感じます。
コーナリングでは最初からユーロRはこんなだったんだって感じです。
(うらやましい)
普段乗りでは硬く感じるので減衰をいじり普段は8ですが12まで下げてみました。
これ位で今までと同じ感じです。
でも弄りもこの辺でしばらくお預けかな?
オフ会とかに参加すると妙に物欲が沸いてくるのは私だけではないと思いますが。
Posted at 2008/09/15 22:41:39 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
アコード
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ひさびさに開いたら使い方わすれた!」
何シテル?
04/29 00:09
のりのり3
[
広島県
]
平成11年式のGF-CF4のアコードSIRの5年落ちの中古を購入し少しずついじっております。前車はシビッククーペ、その前はサイバーCR-X、根っからのホンダファ...
14
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
レーダー探知機 ( 1 )
ペット ( 15 )
アコード ( 33 )
映画 ( 4 )
ホビー ( 3 )
その他 ( 15 )
生活 ( 29 )
オフ ( 3 )
釣り ( 2 )
愛車一覧
ホンダ アコード
5年落ちの中古ですが、前車のシビッククーペに乗ってたころ試乗した印象が忘れられず、ディー ...
ダイハツ ミラアヴィ
現在奥さんがメインに乗ってます。燃費がいいのでうらやましい今日このごろです。
スズキ ワゴンR
納車された日にミラーフィルムを朝早く起きて貼った記憶があります。
ホンダ シビッククーペ
10年近く乗りました。リアスポイラーをヤフオクで1900円で落札したのをきっかけに味をし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation