• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり3の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

いろいろ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえずエアクリーナーの交換。
左上のが新しい今回交換するHKSフィルター。
ゴムパッキンを再利用するため古いやつから剥いでつけかえるタイプです
2
次に昨日ついたETCをグローブボックス内へ移設します。
そのためコード類を引っこ抜くためオーディオまわりをばらしました。
3
グローブボックスをはずすついでにエアコンフィルターもついでに交換しちゃいます。
そんなによごれてませんでしたが活性炭の能力がおちてたためにおいがきてましたので。
4
グローブボックスをはずしたところ
5
このbeet sonicのアダプターは小型スピーカーにもなってるので足もとあたりに出しとかないと音がこもって聞こえない。このあたりは自分でないとわからないか?
6
この位置へ移設となりました
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダープロテクター

難易度:

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

ホイール清掃

難易度:

エンジンオイル交換【21回目】

難易度:

ナンバー変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひさびさに開いたら使い方わすれた!」
何シテル?   04/29 00:09
平成11年式のGF-CF4のアコードSIRの5年落ちの中古を購入し少しずついじっております。前車はシビッククーペ、その前はサイバーCR-X、根っからのホンダファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
5年落ちの中古ですが、前車のシビッククーペに乗ってたころ試乗した印象が忘れられず、ディー ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
現在奥さんがメインに乗ってます。燃費がいいのでうらやましい今日このごろです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
納車された日にミラーフィルムを朝早く起きて貼った記憶があります。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
10年近く乗りました。リアスポイラーをヤフオクで1900円で落札したのをきっかけに味をし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation