• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

なんかいいなあ

なんかいいなあ 浜田市の道の駅「ゆうひパーク浜田」にあるビン詰め牛乳の自販機です。

お金を入れてボタンを押すと、ビンがひとつずつ前に滑ってきます。
後は冷蔵庫のように扉を開けて取り出せばOK。

なぜかこんな自販機が好きだったりします。
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2009/03/12 11:33:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 19:59
自販機は味わい深くて(≧∇≦)b






中身は新鮮な牛乳(≧∇≦)ドキドキ

コメントへの返答
2009年3月13日 20:32
普通の自販機にはない味があります。

牛乳は会社によって味が違うので飲み比べるのも面白いですね。
2009年3月12日 21:15
コレ、自分も好きです・・・(*´∀`)
うちの近くに2箇所コレありますが、押すと斜めなってゴロンって音がいいですね♪
味もいいんで行けば絶対飲んでます。紙の蓋取るのにたまに失敗しますが(笑)

クボタといえば農機具のイメージばっかでしたが牛乳も、とは(^^
コメントへの返答
2009年3月13日 20:38
そうそう。
コトンって音がいいんですよね。

紙の蓋は取り損ねるとつまみがつぶれて取れなくなっちゃうんですよね。
クボタ牛乳は浜田の市内にある会社で、多分農機とは関係ないかと。
2009年3月13日 15:40
面白い自販機ですね♪


オイラ、商品番号を押したらロボットアームが取り出し口まで運んでくるヤツが好きです♪
コメントへの返答
2009年3月13日 20:41
あんまり見かけないので余計に惹かれます。

ありますね!アームの伸びていくやつ。
後は紙パック飲料の自販機でベルトコンベアが昇って行くのもありますね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation