• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

廃線跡をゆく

廃線跡をゆく 少し前にたまたま通ったので気になっていた一畑電車(いちばたでんしゃ)北松江線の一部区間の廃線跡に、この前の日曜日に出かけてきました。

もともと出雲市から一畑薬師への参拝客を運ぶために建設され、その後松江市側からの路線が建設されたため、ふたつの路線が合流していた区間ですが、太平洋戦争時に金属供出で線路を撤去。戦後も復活する事なく廃線になっています。

廃線跡は県道として整備されているので訪れやすいですが、あまり面影はありませんね。
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2010/03/09 22:42:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 23:29
廃線跡を見ると、淋しくなります。


(∪o∪)。。。


元気に列車が、走っているのが一番なのですが、それぞれ事情が、ありますからね。


(^^ゞ


七の近くにも、栗田こと栗原田園鉄道が、最近まで運行してました。


レールが、徐々に錆びていくのが哀愁を誘います。


(;´・`)
コメントへの返答
2010年3月12日 21:06
くりでんは確か経費削減のために電車からディーゼルカーになっていたんですよね。

地方の私鉄は経営の苦しいところが多いみたいですが、なんとかがんばってほしいものです。

ここはパッと見でわからなくなってますが、線路が残っているところもありますよね。
朽ちるばかりのレールは何を思うのか…

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation