• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

ATフルードを交換しました。

っと、言っても自分でやったわけではないのですが。それもおとといの話。

オプティを買ってから2回目か3回目か。それすらあやふや。
ちょっと変速ショックが大きくて気にはなっていたのですが、それも少なくなって走りも軽くなりました。
17万も走ってATFを換える車ってどのくらい居るのでしょうね。

あと、ハンドルを離すと車が左に寄るので一緒にみてもらったら左のホイールベースが7㎜短いらしい。
なぜ(?_?)
ブログ一覧 | オプティ | 日記
Posted at 2010/09/12 07:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 16:27
10万㌔迄無交換ならば、そのまま手を付けず乗り続けたほうが無難と言う話です。(∪o∪)。。。

トルコン内部にフルード汚れの定位置(笑)出来てて、交換すると汚れ(カス)が移動→バルブ詰まるそうです。(>_<)

交換するならする、しないならしないがいいみたい。o(^-^)o

変速ショックは、ないほうが、気持ちいいですよね。\^o^/
コメントへの返答
2010年9月12日 23:05
僕も以前その話を聞いていたので最初の交換はちょっとどきどきしましたが今のところ大丈夫のようです。

汚れが詰まって壊れるなんて心筋梗塞みたいですよね(笑えない)

さすがにCVTみたいにはいかないですが、スムーズだと気持ちいいですね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation