• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

のぞみとはやぶさ

のぞみとはやぶさ コンビニで「チョコエッグ 新幹線」なる物を見つけてしまいました。

おなじみチョコエッグのカプセルの中に新幹線の模型が入っているのですが、
0系、100系、300系、500系、700系、N700系、新800系,、E3系、E4系、E5系の11種類にシークレットが1種類あります。
初めて買った今回は500系とE5系でした。
どちらも速度の向上を考えてデザインされた車両ですが、世代の違いを感じますね。
しかし、E5系の先頭車って本当に客席部分が短いですね。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/12/05 08:38:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

WCR
ふじっこパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 13:18
こんにちは(^o^)

コンビニで売っているのですか?

早速、調べに行ってみようと思います(^_^)

しかし、我が長野新幹線のE2 系が無いのは残念ですね(^_^;)

シークレットは、ドクターイエローですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月6日 7:53
これはコンビニで買いましたが、最近はチョコエッグを扱うところが減ったのか、近所のコンビニにはなかったです。

確かにE2系がありませんね。
あの形は好きなんですけど。
他の方のブログを見ると、ドクターイエローはシークレットじゃなくて700系の色違いのようです。
だったら、シークレットなんなのでしょうね。
2011年12月5日 23:22
どちらも空気を切り裂く速さを追求したデザインだと思いますが,
カッコよさは500系の方がどう見ても上に見えます。
(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2011年12月6日 7:59
500系は天井から鼻先まで1本線でつながって増すからスマートな印象ですね。
イメージで例えるなら500系は突き刺す、E5系は潜り込むでしょうか。


プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation