• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

リバイバル 急行「ちどり」

9月1日に、広島ディスティネーションキャンペーンの一環で運転されたリバイバル列車、「ちどり」の撮影に三次駅に行ってきました。
三次バスセンターの裏手の駐車場に車を止めて、雨の振る中三次駅へ。
ちょっと早く着いたので備北交通のバスを何台か写して、

レインボー


ポンチョ


三次駅に入るとホームには狩留家行のキハ40


キハ40が出発してしばらくすると懐かしい国鉄急行色の車体が見えてきました。

終点、三次に到着です。
急行用のディーゼルカーが無くなってしまったため、一般用のキハ48が国鉄急行色に模様替えしてやって来ました。



駅構内に飾られていた急行用のキハ58、キハ28が現役時代の写真。
「ちどり」は広島から芸備線、木次線を経由して米子まで走っていましたが、2002年に廃止されました。


ちどりのヘッドマーク








同じ顔







おまけ

三次市の観光イメージキャラクターの「きりこちゃん」


ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2013/09/02 23:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

気分転換😃
よっさん63さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 8:26
なるべくキハ58に近い形のキハ40系を選んで塗装したんでしょうね
高運転台なのはどうやっても隠せませんが、わりと似てる(笑)
コメントへの返答
2013年9月4日 21:35
引戸の片運転台車だとキハ48になるんでしょうね。新山口に2両だけいるキハ48みたいです。
最後に生産されたパノラミックウインドウの車両みたいで似合ってました。
2013年9月3日 15:34
前から見るとキハ66.67、斜めから見るとキハ65に似てますね(笑)
急行「つやま」を急行仕様にしてたらこんな感じだったのかな。

全体的に悪くはないけど、クリアテールだけはいただけないなぁ…(・。・;
コメントへの返答
2013年9月4日 21:48
僕も見ていてキハ66みたいだな、と思いました。「つやま」は最後キハ48だったんですよね。

この列車に限ったことではないですが、クリアの尾灯だとなんだか違和感が強いんですよね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation