• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

呉へ

呉へ 長いです。






13日に広島の呉へ行ってきました。

朝の4時に自宅を出発。
まずは山陽本線 西条駅に寄り道。



西条駅前の駐車場にあった自販機。
なんと、お出汁を売っています。
あるのは知っていましたが、見るのは初めてでした。

その後はRCC聞きながら呉へ
 
目的地その1


館内にある10分の1の大和
先日BS点けたらたまたま「男たちのYAMATO」の戦闘シーンだったんですよ。
次々に機銃で撃たれる、爆風に吹き飛ばされるで、とても観ていられなかったです。
いろいろと考えさせられる展示が多く、2時間ほどここにいました。

外に出てみると。

掃海管制艇 くめじま


江田島へのフェリーと建造中のタンカー(手前のタンカーはJX系の会社の船らしく、ENEOS SPIRITの名前が与えられているようです)

目的地その2

海上自衛隊呉資料館。通称てつのくじら館
退役した本物の潜水艦が陸揚げされているのです。
ただ、館内の展示が淡々としていて、いまひとつ面白みに欠けるような。
無線誘導の無人対潜ヘリコプターDASHなんか貴重品でしょうけどね。

で、呉駅へ

在りし日の総武線・・・ではない。

列車の接近メロディは宇宙戦艦ヤマト。


「久しぶりだねぇ、ヤマトの諸君。会いたかったよ」
「おじょ~ず~」
↑それはスネークマンショー


最後に音戸大橋を渡り倉橋島へ。そして第二音戸大橋のすぐそばにあるテラスへ。

音戸の瀬戸を進む貨物船。
第二音戸大橋って4車線規格で造ってあるんですね。


音戸大橋をくぐる貨物船。


結局有料道路はひとつも走らなかったので寄り道無しで片道4時間かかりました。
さすがに疲れた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/14 22:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

首都高→洗車
R_35さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2014年8月15日 21:33
出し汁販売機なんてあるんですね(・∀・)

秋葉原にはおでん缶などの変な販売機はありますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月17日 11:51
この写真じゃわかりませんが、ボトルの中ににぼしや昆布が入っています。

おでんやラーメンの缶詰めは話題になっていた頃はこっちにもあったんですけどねf(^_^)

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation