• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

ぶらり宍道湖一周

今日は松江市の松江歴史館で開催されていた「松江の近代化を支えた鉄道とその歴史展」と見に行ってきました。
展示物は鉄道に興味の無い人でもわかりやすくする為か、軽め。
むしろ実演されていたNゲージに見入っておりましたw

次はYouTubeで一畑電車に新型車両が搬入されたという投稿を見かけたので平田へ。
雲州平田駅の横のコンビニの駐車場から車庫の方を見ると、

いました!
無塗装の上に黒いフィルムで覆われた前面の両運転台車。
乗務員扉と客用扉が隣り合わせになってますけど、自転車はどこに積むんでしょう?

ともあれ、これが営業運転に就くと

こっちは廃車になってしまうんですね。

この後は出雲市内にオープンしたばかりのアストロプロダクツに行って、
買ったものより大きなカタログをもらって帰りましたとさ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/28 18:14:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 18:23
2100系の一部と5000系はわざわざ中扉を塞いだというのに新車が3ドアとは驚きです。最近、一畑電車に乗っていないのですが、中扉って開く機会があるんですか?
コメントへの返答
2016年8月29日 22:22
1000系に乗った時どうだったかよく覚えていないのですが、有人駅では三つとも開けていたような気がします。
正月の観光輸送もあるので、それを考えての事ではないでしょうか。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation