• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月21日

暫定

暫定 豪雨災害で伯備線が不通になって運休していたやくもが出雲市~米子の間で本数を減らして運転が再開されています。

米子から岡山の間は臨時の直通バスで連絡するようです。


ホームに入ってきた車両もどことなく活気がなさげ


行先表示は普段見ることの出来ない「米子」になっていました。






話は変わりますが。
5月末で閉店した某所のガソリンスタンド。あれよあれよといううちに建物が解体され、今日見たときにはもう地下タンクが掘り返されていました。

2Rっていうのは2番タンクでレギュラーが入っていたって事でしょうね。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/07/21 21:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2018年7月22日 0:20
こんばんは。
スーパーはくとを倉吉~米子間延長運転とかしたほうが現実的かもしれないですね。
倉吉折り返しの間合いが取れないと思うので復旧までの暫定ダイヤを組んでやってみればと思うのですが・・・
コメントへの返答
2018年7月22日 19:56
米子~倉吉まで臨時特急が走っているそうですが、本数が少ないですよね。
はくとはJRの車両じゃないので融通が利かないのかもしれませんね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation