• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月22日

スタンプラリーついでに廃線跡を見て回る

昨日、JR旧大社線のスタンプラリーに参加してきました。
と言っても各スポットでスマホでQRコードを読み取ってメールを送るものですが。

もしかしたら自転車やウォーキングを目的としたキャンペーンだったのかもしれませんが、今回は車で。
スタートは出雲市駅(写真撮り忘れた)ここからいったん西へ山陰本線と並走した大社線は住宅街が切れるあたりで北西に進路を変えていました。
確か出雲市駅の高架工事の時に大社線の使っていた路盤に山陰本線の仮線をひいていたと思います。

そして出雲市駅から3.5キロの場所にある出雲高松駅跡へ。

大社側へ向いて。


出雲市側を向いて。

近くの県道が拡幅されて掛けなおされた橋は今でも高松駅前橋(たかまつえきぜんばし)を名乗ります。

橋の四隅には駅舎や昔の街並みのレリーフがはめられていますが、

C57走ったんだ…知らんかった。

北上して新内藤川を渡り、荒茅駅跡へ。


ここは1958年に開業した駅で、ホームには完成年月の刻印があります。

ホームの反対側は道路から直接ホームに上がるようになっています。
スロープの柵の曲がっているところに警報機か遮断機があったのでしょう。

さらに進み、線路跡が2車線の道路になった先に旧大社駅があります。

現在は保存工事のため駅舎内には入れません。



ここからどれだけの方が出雲大社へむかわれたのでしょうね。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/22 23:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation