• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

少し古い物

昨日の夜、仕事帰りに踏み切りで止まりました。
「こんな時間に列車があったかな?」
と思っていたら、目の前をかつての急行用ディーゼルカーのキハ28、キハ58のコンビが走って行きました。
国鉄時代の急行の塗装は塗りなおされたのか塗装も綺麗だったです。
高校の頃、この形式を3両連結した快速(!)で通学していたものでした。
久しぶりに走ってる姿を見たなぁ、と思っていたら…









今日はベレットGTとすれ違いました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/11/18 12:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2007年11月18日 13:27
数年前にSLのD51が地元を走ったので乗ることはできませんでしたががっつり写真とってきたことあります。。
ベレGも年代物ですがいいですよねえ…旧車のデザインはたまらないです(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年11月18日 21:25
何年か前に県西部の津和野まで行ったらやまぐち号がいたので写真を撮ってきました。

車も列車も古いものは味があるというか、引き寄せられます。
2007年11月18日 18:02
懐かしい物と言えば、俺も1・2ヶ月前に117クーペとすれ違いましたね('-^*)/

何か嬉しい気分になりました(´∀`)
コメントへの返答
2007年11月18日 21:30
おー、117クーペですか。
以前市内に117クーペがあったんですが、いつも後向きで、丸目か角目かわからなかったです。

ベレGとすれ違ったときは思わず振り替えってしまいました。
2007年11月18日 22:32
俺もおもわず振り返りましたねぇ(´∀`)

その時の117は角目でした(´・ω・`)

個人的には丸目が好きなんですがね(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月19日 12:40
やっぱり117クーペは丸目が人気ですね。
僕も丸目の方が好きです。

車体が丸いから角目だと不釣り合いなのかも。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation