• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

むきゅー

今日、タイヤをスタッドレスに換えようと思ったんですが、もらったホイールのハブの所の穴が小さくて入らないことがいまさらながら判明しました。






嘘だと言ってよバーニィ…





削るか?
ブログ一覧 | オプティ | 日記
Posted at 2007/12/04 22:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 22:59
たしか秋口に組んだスタッドレスですよね?

足回りなだけに、削るのキケンじゃないですか?(^^;
コメントへの返答
2007年12月4日 23:12
はい、そのとおりです。
あのときにしっかり確認しておけばこんなことにはならなかったんですけどね…。

やっぱりホイールを削るのはまずいですかね…。
おとなしく、去年まで使っていたスタッドレスを使うしかないかなぁ。
2007年12月4日 23:12
ボルト通る穴拡大ってことですよね・・・少し前にリーマーかなんかで拡大した方がいましたが、やっぱ場所が場所だけに勇気いりますよね。(´・ω・`)

昔の車は穴が10ミリでギリギリだったとか・・・
コメントへの返答
2007年12月4日 23:17
削ろうと思ったのは真ん中のハブボルトの所の穴なんです。
でも拡げるにしても、ろくな道具もないですし、もう一回合うホイールが出て来るまで置いといた方がいいかもしれませんね。
2007年12月4日 23:40
あら、ハブって思いっきり書いてましたね(^^;
申し訳ないですm(__;)m
ハブじゃたしかにちょっと危ないような気がしますね・・・削るなら棒型サンダーがベターですが歪んだ形になったりしたら・・・なんでやっぱやばそうな感じですね・・
コメントへの返答
2007年12月5日 21:52
素人が出来ることじゃなさそうですよね。歪んだ穴になったらホイールバランスも崩れそうですし。
2007年12月5日 21:00
削りますか…。


いやいや(笑)駄目じゃないですか?危ないのでやめた方がいいかと(汗)


せっかく組んだのに使えない時はガックリしますよね(#+_+)
コメントへの返答
2007年12月5日 21:58
やっぱり危ないですかねぇ。

確かに。^^
大丈夫と思っていたのに合わなかった時はかなりショックを受けますね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation