• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月15日

どこまで耐えられる?

最近、気になるときがあります。

塩ビのパイプって何度くらいまで耐えられるんでしょうか。

というのも、吸気口を前に向けたくてパイプを自作したいのですが、EFエンジンはヘッドの上を吸気パイプが横断しているんですよ。だから塩ビのパイプで大丈夫かちょっと不安なんです。

試しにひとつ作ってみようかな…
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2008/05/15 23:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました
アンバーシャダイさん

ご先祖さま
バーバンさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2008年5月15日 23:20
塩ビサクション、結構耐久性はありますよ!
以前のジムカ練習会で休みナシ連続3本全開で走りましたが、溶けはありませんでした。が、温まったり冷えたりでダメージがあるかもってどこかで見たような・・?

自分はアルミテープまいて耐熱もどきにしましたが、これからテストです。。。

EFは確か細い純正の吸気パイプ?が細く口あけてますよね。自分の友達は金がなくてそこを火であぶって広げてましたよ(^^;
コメントへの返答
2008年5月16日 22:30
全開で走っても大丈夫ならもってくれそうですね。
アルミシールも貼っておいたほうが無難でしょうか。

EFは一応吸気口がじょうごみたいに広がっていますが、ちょっと頼りなさげです。
2008年5月15日 23:59
吸気側はそんなに高温にならないのでイケルと思いますよ。外からの熱は遮熱の処理しておけばOKだと思います。
コメントへの返答
2008年5月16日 22:33
エンジンそのものに付いている訳じゃないですもんね。純正もプラスチックですし。

アルミシールで熱が遮られれば万万歳なんですが。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation