• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

景品のRC

景品のRC 地元のショッピングセンターのゲームコーナーでラジコンを手に入れてまいりました。

景品用なのでつくりが雑なのはしかたないですね。

ヘッドライトやグリル、テールランプの形からしておそらくモデルはR34のスカイラインかと。

とんでもないボンネットのダクトが付いてますが、それよりもこのどでかいインタークーラーは一体…
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/07/25 19:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

九州大学
空のジュウザさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2008年7月25日 19:59
空気抵抗バリバリヽ(≧▽≦)/
コメントへの返答
2008年7月26日 7:54
これだけインタークーラーが大きいとよく冷えそうですが確かに抵抗になりそうですな…
2008年7月25日 20:19
バンパーの前にインタークーラーですか・・・

若干エボも混じってるように見えますね(笑
コメントへの返答
2008年7月26日 7:59
普通、もっと奥にありますよね。
インタークーラー自体むき出しですし。なにか飛んできたらまずいんじゃあないでしょうか。


ダクトの形はエボに似てるかも。
2008年7月25日 21:26
やっぱりパクリ大国!さもオリジナルって感じでやるところがステキ(怒)
コメントへの返答
2008年7月26日 8:06
日産ってたしか模型を作るのに許可が要りましたよね。
まったく同じでなかったら別物なんだって感じですね。
2008年7月25日 21:28
やっぱりパクリ大国!さもオリジナルって感じでやるところがステキ(怒)

いつも中国製みると「先進国の権利に引っ掛からないのかな?」ってのばっかりですよね?
コメントへの返答
2008年7月26日 8:13
この間も黒い鼠のキャラクターの事でもめていたような。

ヨーロッパで、自分の国の車にそっくりな中国製の車を輸入禁止にした国がありましたから、そのうち締め出されるんじゃないでしょうか。
2008年7月25日 22:34
バイザーのチャンピオンに吹きました。。(笑)
インタークーラー出過ぎですよね(^^;
コメントへの返答
2008年7月26日 8:17
字体が違うので素の意味で書いたんでしょうけど、チャンピオンって…。 

バンパーとツライチなインタークーラーを収めるためにバンパーの方も切り取り加工がしてあります(笑)
2008年7月26日 1:13
正面から見るとスカイラインかステージアかわからないですね。インタークーラーは冷却効率抜群?
コメントへの返答
2008年7月26日 8:21
インタークーラーが目立ちすぎて他がわからなくなっていますね。

このインタークーラーは冷えそうですが、これだけのサイズが必要なんでしょうか。
2008年7月26日 17:25
パタリロ!に出てくるタマネギに似てますね。(´∀`)
コメントへの返答
2008年7月27日 8:06
◇ なるほど、インタークーラーがタマネギの口の形に見えますね。

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation