• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

バス話あれこれ

石見交通の大田営業所で新車のエルガミオが運用に入り始めたので、先日撮影に行って来ました。 SKG-LR290J2 社番は342で、8月にいすゞの販売店で見かけた車両です。 一畑バスの車両と違い、従来どおりの橙のLED行先表示で、側面の物は中扉の後ろに装備されています。 もうひとつ。 さ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 22:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

やってはみてます

先日から何かと話題のアルミテープチューン。 お手軽なのでやってみました。 会社のピットをお借りして… ペタッ! とりあえずフロントバンパー裏に貼って数日走ってみました。 こころなしか変速ショックが小さくなったような? 惰性で走っている時もなんだかスムーズになった気がする。 たとえて言えばオ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | 日記
2016年10月01日 イイね!

後藤総合車両所一般公開

後藤総合車両所一般公開
今日は米子市にあるJR西日本後藤総合車両所の一般公開に行って来ました。 朝10時の開場直後にサンライズエクスプレスの運転席体験の整理券は配布終了。 そんな中僕はのんびり散策。 あちこちパテ埋めされたキハ47 こっちは大きな修繕がしてありますね。 「はまかぜ」に使われるキハ189 製 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 22:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年09月25日 イイね!

一人しまねっこ祭

一人しまねっこ祭
一畑電車の車両運用予定を見ていたら、大津町駅でしまねっこ号同士のすれ違いが見られそうだったので出かけてきました。 まずは午前中。 2100系「ご縁電車しまねっこ号」 1000系「ご縁電車しまねっこ号Ⅱ」 午後 昼前から夕方までは電鉄出雲市~川跡の折り返し。 特急で電鉄出雲市駅に着い ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2016年09月25日 イイね!

緑の制服の

先日松江に行ったとき、広島電鉄の高速バスのフロントになにかステッカーが貼ってあるのを見つけ、松江しんじ湖温泉駅へ先回り。 そして、入ってきたバスを見てみると! 広島電鉄の制服を着たカープ坊やが! デザインは路面電車に付けられた物と同じデザインのようで、「carp×広島電鉄」とかかれています。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/25 06:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2016年09月15日 イイね!

やっぱり

先日、会社で 「やっぱりエッセはダイハツの車だなあ」 と思うところを見かけました。 L250ミラとエッセが並んでいるのですが、ミラを丸くするとエッセになる… そんな感じに見えました。 そほど。
続きを読む
Posted at 2016/09/15 22:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2016年09月03日 イイね!

時期はずれだけども

今日は再びアストロプロダクツへ行って、エッセのエアコンフィルターを買ってきました。 適合車種 一応活性炭入りなので消臭もできるか? 2年使用したフィルターは大分黒くなっていました。こちらは活性炭とかは入っていませんでした。 さて、効果はあるのか! 無くても多分わからないぞ!WWW
続きを読む
Posted at 2016/09/03 22:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | 日記
2016年08月28日 イイね!

ぶらり宍道湖一周

今日は松江市の松江歴史館で開催されていた「松江の近代化を支えた鉄道とその歴史展」と見に行ってきました。 展示物は鉄道に興味の無い人でもわかりやすくする為か、軽め。 むしろ実演されていたNゲージに見入っておりましたw 次はYouTubeで一畑電車に新型車両が搬入されたという投稿を見かけたので平 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 18:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

またしても?

今日、所用で出雲へ出かけたら、国道沿いのいすゞの販売店に石見交通のバスを発見。よーく見てみたら先日に続いて新型のエルガミオ! (裏手の道から撮影) 社番が300番代なので大田営業所配置でしょうか。 だとしたら遠出しなくても新型を見ることが出来そうです。
続きを読む
Posted at 2016/08/22 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2016年08月17日 イイね!

夏のヌマジといつもの所

夏のヌマジといつもの所
16日、広島の「ヌマジ交通ミュージアム」に行ってきました。 正式には広島市交通科学館なのですが、沼田自動車学校が命名権を得て、この名前になったそうで。 今回は「トキメキのライトウェイトスポーツカー展」との事で、玄関ホールには MG ミゼット ロータス エリーゼ さらに入館料をはらって2階 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/17 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation