• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

大田市内の神社

昨日は大田市内の神社を巡ってきました。 一箇所目は久利町の山邊八代姫命神社です。 山邊八代姫命(やまべやしろひめみこと)は天照大神(あまてらすおおみかみ)の別名だそうです。 拝殿よりだいぶ高い位置にある春日造の本殿が遠くからでもよく見える神社でした。 もう一箇所は静間町の静間神社です。 祭神 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 23:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2012年04月27日 イイね!

フーガが…

昨日新型シーマが三菱にOEMされたらどんな名前になるのかな、なんて書いたら、その日の内に三菱がフーガをOEMで販売して、名前がプラウディアになる事がcarviewのニュースに載っていてちょっとビックリ。 と、いうことはシーマの方はプラウディアのストレッチ版だったディグニティに?
続きを読む
Posted at 2012/04/27 14:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年04月26日 イイね!

シーマ復活

今日、新聞を見ていたら日産のシーマが来月後半に復活する事が書かれていました。 今度のシーマはハイブリッドで、日産のホームページによると燃費はJC08モードでリッター16.6kmだそうです。 価格は735万から840万との事。 三菱OEMも検討しているとの事ですが、もしそうなったらどんな名前にな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 12:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年04月23日 イイね!

雲南市神社めぐり

今日は島根県雲南市にある4箇所の神社を巡ってきました。 まずひとつ目は雲南市加茂町の八口神社(やぐちじんじゃ) 八塩折の酒を飲み、苦しんだヤマタノオロチが、この神社の近くにあった草枕山(江戸時代に開削されて無くなったそうです)を枕にして寝たといわれ、スサノオノミコトがこの八口神社からヤマタノオ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 22:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2012年04月22日 イイね!

バス好きに優しい会社?

島根県出雲市にスサノオ観光というバス会社があります。 この会社、観光バスには『777』という希望ナンバーを付けていますが、それだけでなく、ホームページの車両紹介の所に在籍している観光バスの型式番号が写真をクリックすると一緒に出るようになっています。 型式を確認したいバス好きにはうれしいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 12:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | モブログ
2012年04月20日 イイね!

布団じゃないけどふっとんだ

この間フロントのフェンダーに着けた板が、吹っ飛びました。 家の敷地内に落ちておりました。 板に擦った跡が付いていたので両面テープが剥がれてタイヤに当たり、外れたのだと思いますが………………一週間もたなかったよ…………… よかった。 パーツレビューに書かなくて(笑)
続きを読む
Posted at 2012/04/20 18:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | モブログ
2012年04月16日 イイね!

作ってみた

最近の車のタイヤの前にプラスチックの板が付いているのが気になって、自作してみました。 と、言っても黒いプラスチックの板を切ってドリルで穴を開けて、リップスポイラーのねじに共締め。 反対側は両面テープで貼り付けるというお手軽仕様。 何かの雑誌で、タイヤに当たる風を減らして燃費が良くなるような事が書 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 14:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | 日記
2012年04月09日 イイね!

一畑グループ100周年事業

今年は島根県唯一の私鉄、一畑電車などを運営する一畑グループの創立100周年で、グループを挙げての記念事業が行なわれるようです。 その中のひとつとして、一畑バスでは昔の塗装を施されたバスが松江と出雲に1台ずつ導入されました。 青と白の地に赤い帯と前面の細い線が特徴の爽やかな感じの塗装で、確か90年 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/09 22:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バス | 日記
2012年04月02日 イイね!

弥栄神社 (津和野)

弥栄神社 (津和野)
島根県鹿足郡津和野町にある弥栄神社に行ってきました。 有名な太鼓谷稲荷の階段のすぐそば、川沿いに朱塗りの鳥居のある神社があります。 主祭神は須佐之男命(すさのおのみこと)。 毎年夏に「鷺舞」という神事が行なわれますが、鷺舞のブロンズ像が町内に設置されています。
続きを読む
Posted at 2012/04/02 07:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2012年04月02日 イイね!

県西部に出かけてきました。

県西部に出かけてきました。
昨日は家族で鹿足郡吉賀町六日市のカタクリの自生地にカタクリの花を見に行きました。 が、あいにくの天気と気温の低さからか、思ったほど咲いてはいませんでした。 それでも山の斜面いっぱいに生えたカタクリは満開になったら一面が薄紫に染まるのを想像させるのに十分でした。 その後は津和野へ移動。やまぐち号を ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 07:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation