• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

「ばたでん」で婚活

「ばたでん」で婚活
今日は一畑電車で電車を使ったイベント、「ばたコンin出雲」が行われました。 男性は松江しんじ湖温泉駅から、女性は電鉄出雲市駅から出発して、一畑口駅で合流。 男性陣の乗ってきた「ご縁電車しまねっこ号」で出雲大社に向かうという内容でした。 一畑口駅に進入するしまねっこ号 高浜~遥堪 普段見 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 18:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年01月02日 イイね!

日野川の堤防から

日野川の堤防から
昨日の一畑電車に続き、今日は鳥取県米子市の日野川堤防に出かけてきました。 割合有名な撮影ポイントですが、工事の現場事務所が置かれていて、休みでなかったら近づけそうになかったです。 キハ187 381系 キハ126「名探偵コナン」ラッピング キハ121 381系 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 22:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年12月08日 イイね!

再びやつがやってくる

先日、新聞を見ていると、トワイライトエクスプレスで出雲大社に初詣という記事があったので早速JR西日本のHPをチェック。 10月の伊勢神宮、出雲大社へのツアーと同じく、大阪から貸切の「しまかぜ」で伊勢へ行き、伊勢神宮参拝の後、再び「しまかぜ」で京都へ。そこから「トワイライトエクスプレス」で出雲大社へ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 06:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年10月22日 イイね!

一畑電車 駅サイトまつり

一畑電車 駅サイトまつり
20日の日曜日、一畑電車の雲州平田駅で「駅サイトまつり」が行なわれました。 真っ先に、夏にイベント対応車両として改装された2100系2103の命名式が行なわれました。 IZUMO BATADEN 楯縫号です。 楯縫とは、出雲市の宍道湖北岸から日本海沿岸にかけての古い郡の名前で、出雲大社の神事 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 00:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年10月11日 イイね!

トワイライトエクスプレスを求めて

昨日、ツアーの臨時列車で寝台特急「トワイライトエクスプレス」の車両が島根にやってきました。 やってくる時間がわからなかったので、早めに松江市の来待駅へ。 対面2面2線で、ここで東からの複線区間が終わるからせめて減速くらいしてくれるだろうとw 一足先に伯備線を走ってきたサンライズ出雲や やく ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 08:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年09月02日 イイね!

リバイバル 急行「ちどり」

9月1日に、広島ディスティネーションキャンペーンの一環で運転されたリバイバル列車、「ちどり」の撮影に三次駅に行ってきました。 三次バスセンターの裏手の駐車場に車を止めて、雨の振る中三次駅へ。 ちょっと早く着いたので備北交通のバスを何台か写して、 レインボー ポンチョ 三次駅に入るとホーム ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 23:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年07月01日 イイね!

広島駅、愛宕踏切

広島駅、愛宕踏切
昨日、広島駅と駅のすぐそばにある愛宕踏切で列車の写真を撮ってきました。 駅の跨線橋には山口県柳井市の金魚提灯が吊るされていました。 可部線の105系 可部線は人身事故の影響で一時運転見合わせになっていました。 貨物列車を牽引するEF210 流そうとしたら思いっきり日の丸写真 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/01 22:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年05月30日 イイね!

三江線行ったり来たり と 一日一回の交換

三江線行ったり来たり と 一日一回の交換
26日、花田植えを見た後、三江線の列車を撮りに行きました。 425D 浜原行 江津~江津本町 川平~川戸 実は川戸駅前から県道112号を走ったら線路から離れどんどん山奥へ。 途中で県道295号の乗り、ようやく鹿賀駅の近くへ。 川戸駅からここまでまさかの1時間w ルートは ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 00:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年05月16日 イイね!

奥出雲おろち号15周年

奥出雲おろち号15周年
今年で木次線のトロッコ列車、「奥出雲おろち号」が運転開始から15年を迎えました。 それを記念して今年は15周年の記念ヘッドマークが取り付けられています。 ちょっと影で見えにくいですが 客車側は通常のヘッドマークとの2個吊り 直江~荘原 南宍道~加茂中 正直、もう15年になる ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 08:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年04月28日 イイね!

一畑電車三昧

今日は一畑電車の全区間乗車に挑戦して来ました。 この春ダイヤ改正で休日ダイヤに誕生した電鉄出雲市~出雲大社前間の特急にも乗ってきましたよ。 道の駅「大社ご縁広場」に車を置いて出雲大社前駅に。 一日フリー乗車券を買ってホームに出ると待っていたのは2100系一畑電鉄塗装車 車内に吊ってあるつり革 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 23:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation