• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

韓神新羅神社

少し前になりますが、島根県大田市五十猛(いそたけ)町にある韓神新羅神社(からかみしらぎじんじゃ)に行ってきました。 御由緒 主催神はスサノオノミコト。御子神のイソタケルノミコト、オオヤツヒメノミコトと共に大陸からこの地に戻ってこられたという神話があって、この辺りには「韓」と付く地名がいくつか ...
続きを読む
Posted at 2023/07/30 22:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2023年05月05日 イイね!

阿須岐神社

今日は出雲市大社町遥堪(ようかん)にある阿須岐(あずき)神社へ行ってきました。 島根ワイナリーから国道431号を東に数百メートル進んだ先を左に曲がると鳥居が見えます。 拝殿 本殿 拝殿と本殿は離れて建てられています 由緒書 御祭神は阿遅須伎高日子根命(あじすきたかひこねのみこと ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 21:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2021年11月14日 イイね!

久しぶりに出雲大社

今日は出雲大社に行ってきました。 出雲市が大社町でグリーンスローモビリティの社会実験をしているとのことでそれならばと久しぶりの参拝となりました。 一畑電車の出雲大社前駅に行くと小さな車両が待機していました。 7人乗り(乗客6人)なのでヤマハのAR-07みたいですね。 定刻に駅を出発。 その時乗客 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 22:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2021年06月19日 イイね!

鳥居の無い神社

出雲市斐川町に一風変わった神社があります。 加毛利(かもり)神社という神社なのですがこの神社、鳥居が無いんです。 階段の一番下から ひとつめの階段を登ったところ 境内にある碑 御由緒。鳥居が無い理由が書かれています。 拝殿の前の階段。ここにも鳥居はありません。 拝殿 本 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 23:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2020年11月15日 イイね!

朝山神社

昨日は出雲市朝山町にある朝山神社に行ってきました。 出雲の市街地から国道184号を南へ進み、山陰道をくぐったさきの交差点を右折して小さな川を渡ると国道から斜め左に坂を登っていく細い道があります。 坂を登り始めてすぐに鳥居がありますが、車を止める場所がないのでそのまま坂を登っていきます。(神社にあっ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 23:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2019年11月24日 イイね!

神社を何か所か

少し前に何か所か神社に行ってきました。 まずは出雲市大社町の出雲手斧神社。 稲佐の浜から出雲大社へ向かう国道の最初の丘の頂上から車1台ほどの幅の道を上っていった先にあります。 山頂にある神社 由緒書。祭られている二柱の神様はどちらも出雲大社の造営に関わっていたそうです。 山頂には展 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 07:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2018年04月26日 イイね!

久しぶりに神社

今日は出雲市内の神社を何箇所か回って来ました。 市街地で駐車場の無いところもあるので出雲市駅そばの駐車場に車を置いて折りたたみ自転車で出発。 まずは今市町の八雲神社へ。 珍しく狛犬の代わりに龍が置かれています。 スサノオノミコトをお祀りしているとの事なのでもしかしたらヤマタノオロチなのかも。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 23:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2015年12月14日 イイね!

珍しい狛…トラ?

珍しい狛…トラ?
先日、出雲市の神戸(かんど)川沿いを走っていると神社を見つけました。 「こんなところに神社が・・・」 と思って通り過ぎる時、見たことのなうものを見つけて、思わず戻ってきてしまいました。 若宮稲荷神社というのだそうですが、普通の神社なら狛犬、稲荷なら大体狐が据えられている所に、 虎?! ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 08:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2015年03月29日 イイね!

日原神社と須我神社

数日前になりますが、雲南市大東町にある日原神社と須我神社に行ってきました。 日原神社は県道24号からひとつ隣の道(おそらく旧道)沿いにあります。 御祭神は 大日霊貴尊(おおひるめむちのみこと) 天之日腹大科度美神(あめのひばらおおしなどみのかみ) 若盡女神(わかつくしめのかみ) 大日霊貴尊は天照 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 22:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2014年11月28日 イイね!

六所神社・真名井神社

今日は松江市にある、六所神社と真名井神社に行ってきました。 まずは六所神社 境内の背後には出雲国府跡が拡がっている。 続いて真名井神社 壁の無い拝殿 本殿
続きを読む
Posted at 2014/11/28 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation