• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2012年03月28日 イイね!

もうすぐ春ですよ

もうすぐ春ですよ国道54号沿いの道の駅、頓原にあるたこ焼き屋さんにこんな札が掲げてありました。

もう少ししたら起きてきて営業を再開するんでしょうか。
Posted at 2012/03/28 11:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年03月28日 イイね!

夏タイヤに換えました

夏タイヤに換えましたもうすぐ4月という事で夏タイヤに換えました。
スタッドレスのプラットホームが出てしまっているので、履き潰してもいいのですが、燃費とかを考えるとやっぱり夏タイヤの方がいいなと思ったわけで。

でも、夏タイヤのエコスの方がノイズが大きいような気がするのは気のせい?
Posted at 2012/03/28 08:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | 日記
2012年03月26日 イイね!

リアスピーカー付け替え

リアスピーカー付け替え先月付けたリアのボックススピーカーですが、低音がぼやけるのが気になってしまったので替える事にしました。
と、言ってもちゃんとした物があるでなし。
カロッツェリアの14cmスピーカーを暫定的に採用。
見た目がとってもなんだかなあ。

あと、リアスピーカーの音量がフロントと比べるとかなり小さいのは仕様ですか?
Posted at 2012/03/26 22:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ カスタム | 日記
2012年03月24日 イイね!

阿太加夜神社

阿太加夜神社島根県松江市東出雲町出雲郷(あだかえ)にある阿太加夜(あだかや)神社に行ってきました。
主祭神は阿太加夜奴志多伎喜比売命(あだかやぬしたききひめのみこと)。

12年に1度、松江城の城山稲荷との間で行なわれる城山稲荷神社式神幸祭(通称ホーランエンヤ)という神事は日本三大船神事とされていて、境内にはホーランエンヤで使われる船が保管されています。
Posted at 2012/03/24 07:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記
2012年03月23日 イイね!

揖夜神社

揖夜神社島根県松江市東出雲町にある揖夜(いや)神社に行ってきました。
主祭神はイザナミノミコト
出雲国風土記には伊布夜社(いふやのやしろ)として登場するそうです。
拝殿には壁が無く、階段の奥に塀に囲まれた本殿がある、他と違った形の神社です。
Posted at 2012/03/23 07:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
4567 8910
1112 13 14151617
1819202122 23 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation