• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@LA100のブログ一覧

2019年02月15日 イイね!

なかなか

今日、所要でダイソーに行ったらおもちゃ売り場にミニカーが。
プチタウンというシリーズで、直線やカーブのパーツを組み合わせてコースを作って遊ぶ物のようですがミニカー自体は実在の車をモデルにしていて、なかなかリアルに作ってありました。

今回買ったのはトヨタ 86とマツダ アテンザワゴン。他にもXVとかプリウスとかありましたよ。

車軸以外はプラスチック製です。
よく見ればエンブレムも再現してあって

小さくてわかりづらいけど…


こっちのほうがわかりやすいかな?


テールランプは赤い透明パーツでした。
底がまっ平らなのは仕方ないでしょうけど、そうそう見る場所でもないしね!

108円にしては細かいところも作ってあるし、コースは買わないけど車のほうは買い集めようかな?


おまけ
Posted at 2019/02/15 22:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月10日 イイね!

斐川で撮り鉄

今日は出雲市斐川町で撮り鉄してきました。
…まぁ、本当は出雲市駅の近くであめつちを撮ろうと思っていたんですが、駅に一番近い踏切で停まってたらあめつちが通過して行ったんで、特急退避で直江駅に停まってる間に先回りするはめになっただけなんですけどね。


まずはやくも9号 出雲市行 多少遅れていたせいか、ゆっくりと通過していきました。


パノラマグリーン車のクロ380


スーパーまつかぜ10号 鳥取行 今日はいわみキャラクタートレイン編成でした。


観光列車 あめつち 鳥取行


普通 米子行 岡山の115系です。こっちは丸みのある顔ですが、


反対側はペターン。


ちょっと場所を移動して写したやくも22号 岡山行 警笛のカバーが開いたままになってますね。

↓おまけで動画も
Posted at 2019/02/10 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

メモリを増設

今日は初めてのパソコンのメモリ増設に挑戦しました。
知識のある方なら簡単な事なのでしょうけど、現役パソコンのサイドパネルを開けるのは今回が初めて。
あらかじめ一度開けてメモリの形式を確認(DDR3Lでした)してパソコンの専門店さんへ…って松江まで行かないと無いんだよなぁ。

メモリを買ってきたらまたパソコンのサイドパネルを開けて、


わかりづらいですが、真ん中の青いファンの右に薄い板状のメモリがありますが、この隣にもう一個メモリを挿すところがあるので、両端の白い爪を起こし、メモリの切り欠きの向きに気をつけながら挿していきます。うまく入れば爪が勝手にメモリを挟んでくれます。


手前の黒いほうが今回買ってきたメモリで、TEAMジャパンというメーカーのTeam Elite 4GBです。
後はサイドパネルを付け直し、周辺機器をつないだら電源を入れてみます。


メモリ増設前のスペック


無事認識してくれました。


増設前


増設後。グラフィックの評価が上がってますね。

パソコンをいじるのは初めてでしたがうまくいってくれました。
次はグラフィックボード欲しくなってきたな~www
Posted at 2019/02/03 21:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年01月23日 イイね!

ッパーツシンコーゥ

今日出掛けた時に、この間の信号機のガチャガチャをやってみました。
そしたら

でました。「3現示式色灯信号機」、簡単に言えば鉄道用の信号機ですね。


早速ムーヴに今まで付けていた信号機と交換。

こっちは青が光ります。
Posted at 2019/01/23 19:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴカスタム | 日記
2019年01月20日 イイね!

実験してみた

今日はビデオカメラでちょっとした実験をしながら東へ
ちょっと風が強いと動画を撮っていて風切音が入ってしまうのが気になっていたのでマイク部分にスポンジを貼り付けてみました。
隙間テープを適当な長さに切って、粘着テープ部分を両端だけ残してはがし(一緒にスポンジも少しはがれたけどキニシナイ)貼り付けました。


こんな感じ。

でもこれだとまだ風切音が入るのでその下のセンターマイクらしきところにもぺたり。

こんな感じに。


見た目はあまりよくないですが、だいぶ風の音が小さくなった気がします。
Posted at 2019/01/20 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「某所にあったエンジンオイルフィルターなんだけど、ストーリアの適合型式がX4になってるんですが」
何シテル?   09/14 13:14
ムーヴカスタムに乗っています。 ノーマル車ではありますが、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換(アイドリングストップ車用M-42) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 03:21:35
BATADENの本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 18:24:30
初詣から夜駆け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 18:51:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族から譲り受けたムーヴカスタムです。
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2011年10月3日納車 今のところいたってノーマルです。 納車時走行距離26767km
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
下位グレードのCLの特別仕様のCL-Sで、ヘッドライトのカバーが付いています。
ダイハツ オプティ おぷちー (ダイハツ オプティ)
人生2台目の車。 愛称「おぷちー」 NAのATで、フロント、リアともL902用のRS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation