• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

昨日のこととか

昨日のこととか 水、木曜とお休みだったので、昨日エアロとボンネットを持って化鼠さんの工房に保管させてもらいに行ってきました♪
U.Kちゃんも相乗りで南下www

で、化鼠さんの工房で散策やら雑談やら…H4ハロゲンバルブの交換作業やらwww
サンバーのヘッドライトバルブ交換は初めてだったので運転席側で苦戦…orz

教訓、横着者は馬鹿を見るwww

まぁ今日のポジ球交換も苦戦しましたが…(^^;


そしてその後はお約束のスーパーセンターへwww
総勢9人でトマト&オニオンへ夕食会www

参加してくれた方々、そしていつもお世話になりっぱなしな化鼠さん、お疲れ様デシタ&ありがとうございました♪

結局集合写真撮り忘れたので、添付画はトマト&オニオンのおぢさまの通常形態と本気を出したようデス形態の比較画像をwwwwww


あ、あと化鼠さんへ
先日田辺のゲーセンで言ってた「物凄い勢いでけーねが物凄いうた」デスwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/06 20:25:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(梅雨入り)
らんさまさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 20:48
やっぱり、人に乗せてもらって行くと楽だね


とりあえず720時間に及ぶ授業でもしておいて下さい
コメントへの返答
2011年1月6日 23:17
確かにねwwwオレも同乗者ありのお出かけ久々だったから楽しかったわな~


嫌デスゥ~www
2011年1月6日 21:03
(世界一!イカツイよ!)トマトトマトォ!wwwww
トマトのまさかの共通点w気がつかなんだ、私もまだまだだなぁwww

無事帰還して安心だよ~
また来てくれよな!猫2

なるほろ…歌詞もネタもつっこみまくりだわさw
でも、声が苦手じゃぁ、つ、つんじゃんくんじゃよ~
とかいいながら、聴いているうちに慣れるんだなこれがwwwww
コメントへの返答
2011年1月6日 23:22
ジャムおじさんが鉄拳の平八になる感じデスねwww
これは血管浮きすぎwww

U.Kちゃんは命を取り留めましたwwwwww
次回はヴィヴィオでお邪魔します~♪

この曲は気が付けばツボってたんで…何回か聴いてたら洗脳されるのでは?www
2011年1月6日 21:24
なんというサムネホイホイwwww
この発想は無かったですw(;´∀`)
コメントへの返答
2011年1月6日 23:23
いいトマトだろ?www
ビリーの兄貴にも負けてないぜ?www
2011年1月7日 9:55
昔は普通だったのに・・・(右の画像)
コメントへの返答
2011年1月8日 0:21
どうしてこうなったwwwデスね?www

プロフィール

「痛車制作お手伝いなう」
何シテル?   02/11 17:35
クルマの話とキモいヲタ話が大好きなごく普通の一般人デスwww …皆様も一緒だと思いますが、愛車のイジり方を妄想するのも大好きデスwww 運営はまった...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【撮影スポット】大阪市中央公会堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 21:40:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父親のふとした一言から立った普通車への乗り換えフラグ 初めは「D型以降のBP!」と思って ...
スバル サンバー スバル サンバー
ヴィヴィオ痛車化計画遂行のため、通勤車として購入した人生初の新車 2台所有ということと、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
知り合いの修理工に廃車として1年ほど眠っていた車らしいです。 ちょうど免許取得前後ぐらい ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
転勤の影響で始動延期…いつになることやら… 早く乗りたいぜよ(;´Д`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation