• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいろExige@高の団のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

シーズン中の走行予定

今シーズンの走行よていをば

1/19 TC2000 Zummyプレミアム  確定  http://www.zummyracing.jp/
   1/27のZummy走行会予選落ちにつきプレミアムに鞍替え
   基準タイムクリアしていてよかった

2/9 TC2000 GTCC  確定  http://www.gtcc.jp/
   前回表彰式のとき主催者のO熊さんから
   「高の団にしてはエントリー名つまらん」の指摘あり
   むしろ面白いのは団長だけなんですが・・・
   何か考えなくては

2/17 TC2000 クレバー  ほぼ確定  http://www.clever-racing.com/
   旧GTクラスで参加予定
   最近2年位GTクラスはガラガラで結構狙い目なイベント
   年末の12/22も、プロアイズ、Zummy、TCR同日開催(生憎雨だったが)で
   TCR以外は直ぐに満席になったようだが、GTクラスは12台位
   主催者は大変だろうけどね
   自分使ってないけどWinmaxのパッド35%OFFで買えるみたい
 
 
   ヒ○ノタイヤより安いらしい?知らんけど

あとは状況みて筑波ファミ走くらい

なんか筑波バッカリだな~ってことで

2月後半以降でFSWかTRM物色中
FSWは最近2~3年行くと必ず雨なので被った方はご愁傷様
Posted at 2013/01/16 12:35:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サキト | 日記
2013年01月06日 イイね!

新年初走行

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

初走行で
1月5日TC1000ファミ走逝ってきました。

4日から風邪の前兆と思われる頭痛と腰痛でダウンしていて
当日も朝から頭痛で行くつもりは無かったが
薬飲んで2時間ほどじっとしていたら頭痛は痛みは無くなったので急遽出発。

現地には14時着
台数は相変わらず多いので走行準備の前に走行券を購入へ。
既に14時40分の枠まで売り切れだったので
15時と15時40分の枠を購入。

タイヤさえあれば39秒切りは当然の既成事実と思って望んだが
あえなく撃沈した昨年末の16日以来の年越しリベンジ。

15時枠
同時コースインは15台?なので、クリアはMAX2~3周がいいとこの中
ベスト更新
38秒944
ととりあえず目標達成。
ただしこれもクリアとはいえない中でのこと
密かの目標38秒7は何とかいけそうな手応えで次の枠

15時40分枠
相変わらずのフルコースイン。
ずーっとクリア取れない中
偶々タイミングが合って取れたクリアがベストで
38秒622

密かな目標と昨年のリベンジ達成
新年早々ホクホクですた。

以下動画
動画観るとまだ詰りそうな感じはあるけど今はそんなことどーでもいい


















Posted at 2013/01/06 02:58:05 | コメント(14) | トラックバック(1) | サキト | 日記
2012年12月23日 イイね!

昨日の筑波

チームクレバー走行会GTクラスいってきました。

2週連続でTC2000です。
2週連続で天気予報曇り時々雨です。(T_T)

Sタイヤでエントリーしてました、先週のままです。
Sタイヤは1.5秒のハンデいただけます。
先週は奇跡的にドライでしたが今回はフルウェット。
同クラスはみんなAWD・・・・・・どーしろという状況で既に勝負になりません。

大遅刻こき慌てて準備し、1本目の練習走行へコースイン。

1本目(練習走行)
そういえば朝移動中に空気圧大分低いなと感じてはいたけど
まーいいか、走ってれば少しは内圧あがるだろの軽い気分で走行開始。

走れども走れども全くグリップしないまま終了。
いくらなんでもグリップしなさすぎじゃね?ここで初めて内圧チェックしたら1.5㌔でした。
そういえば路面温度も4度とか5度とかアナウンスされていたような。
速攻空気入れて2本目。

2本目(本番1本目)
ここの走行は空気いれてどーなったかのチェックのため走行。
天気予報によると3本目の方が雨やんで間違いなくコンディションよくなる方向なので
ここでのタイムは意味無しと判断。

3本目(本番2本目)
雨はやんだが相変わらずフルウェット。
水溜りが無くなっただけでも良しするしかない。
一応競技ですから飛び出さない程度にはガンバリましたが、
結果 1'12"8 だったと思う。これにハンデ1.5 秒加算で、1'14"3 扱い。

4台中3位ですた。
トップは1'10"6だったと思ふ。

とりあえず無事に帰ってこれてよかった。
Posted at 2012/12/23 11:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サキト | 日記
2012年12月20日 イイね!

2012年12月15日 GTCC Final & おまけ



フォーメーションラップは寒いので主催者の計らいで
タイヤ暖めるために2周

自分的にはフォーメーションラップとはいえそこそこのペースで行かないとタイヤ暖まらないと思っているし
雨が降ってきたら暖めるどこではえなくなるのでペースを挙げたが後続がこない(T_T)
雨を望んでいたんでしょうか?
1人先行してポツネンとグリッドで待ってタイヤ冷やしてしまうのもアホらしいので
後続に合わせてフォーメーションラップを消化 ←PPの特権破棄

スタート
実は筑波でPPだと首屈めないと信号見えません
不自然な首位置でシグナル消灯
いきなりホイールスピンで加速しないもエンジンのrpmだけあがる
アクセル緩めることも無く2速にアップ→当然ホイールスピン収まるもたいして加速せず
スタート大失敗

1コーナー立ち上がって、とりあえず2位に落ち着き先頭をみていると
ブレーキングで毎回リアロックしている→ブレーキバランスおかしいみたい
チャンスではあるけど毎回何処行くか判んない車の横に並ぶのはコエーなと考えていたら
2周目の1ヘアでロックして失速してくれたのでインからご馳走様でトップへ。
あとは逃げ切ってトップチェッカー
うれしい最初で最後?の優勝でございました

で肝心の決勝動画ありません
RECボタンをダブルタップしたみたいで1秒しか撮れていませんでした

決勝全ラップ
1 1'10"038 スタート失敗2位へ
2 1'03"426  1ヘアで先頭へ、マージン築くためプッシュ
3 1'02"798
4 1'02"641  
5 1'02"755
6 1'03"317
7 1'03"576  裏直1本分開いたのでペースダウン
8 1'04"153  ダウン
9 1'04"939  ダンロップ大失敗
10 1'04"057  
11 1'05"258  
12 1'03"959  11周目5秒はヤバイだろwってことでちょっとアップ、チェッカー

  12'50"917

一応12周で12分50秒は切れそう実質45秒位はいけそう?

今回をふまえて今後の目標
ノーマルE/G、ECUで1秒台入れたい
タイヤもっとたらさないように周回
スタートなんとかならんのか

次回2/9は今回は参加していない組に歯が立たないと思いますが
よろしくお願いします。





おまけ
12月に入ってSUGO、TC2000とBEST更新に気を良くしてターキー狙いに
GTCCの翌日、38秒入り目指してTC1000のファミ走走行するも
39秒3と撃沈しました。

上手くいかないもんです、要修行です。

Posted at 2012/12/20 22:09:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サキト | 日記
2012年12月18日 イイね!

2012年12月15日 GTCC Practice & Qualify

長文日記書いてたら消えた
もう1回書く気力ないので分けます

GTCC参加してきました。
参加クラスはNA Expert しかし参戦は4台 少なっ
混走のNA Hyperと合わせても11台くらい。
筑波に巣食う鬼たちは翌日の86祭りだったり、車両製作中だったりで
さびしいながらも千載一遇のチャンスでもある。
鬼のいぬ間に何とやらってとこか。

今回は4輪ヌータイヤ投入
4輪ヌーは年1回の貴重な機会
しかし天気予報は走行時間帯は雨(T.T)

Practice 曇り
いつもはタイヤの内圧上げて、車のコンディションチェックでタイム出しはしないけど
雨が心配なのとヌーはスゲーってことでアタック
のっけからベスト更新
結局これがこの日のベスト。

1'02"451 Sec1 25"505 Sec2 25"862 Sec3 11"084 MAX 166.282km/h

最高速いつもよりでてるんで喜んで車載観たらスリップでした。
動画


Qualify 曇り
やはり雨が心配で早めにアタック開始。
計測2周目から4周目にアタック、5周目クーリング、6周目アタックで
結果3周目ベスト 1'02"650

予選終了しPP獲得
マジうれしい多分最初で最後のPP。

この後にアップ予定の決勝編の動画は無いので
予選全ラップあげときます。
ツマランけど。





to be continued





Posted at 2012/12/18 00:14:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | サキト | 日記

プロフィール

「放置していたのでぼちぼち足跡をつけて回ります」
何シテル?   10/20 09:06
前ターボ乗りですが NA大好きです。 車はタイムぢゃないんだのつもりで走ってます やっぱりタイムも欲しいけど
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2008年03月19日納車 前から憧れの車ついにGETしました。 しばらくはニヤニヤでき ...
その他 その他 その他 その他
2本の足で大地を踏み締めよ。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランサーGSRエボリューションVI 2008年2月16日 本庄サーキット最終コーナー立ち ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation