• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fastoutのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

スズカフルコースへ向けて準備

スズカフルコースへ向けて準備2月20日にスズカフルコース走行会に行ってきます。

まあ、走行会なので、ラジアルタイヤで走ろうかと思います。

前回、フロントのバネ交換しか出来なかったのですが、今日はもう一度前後ともバネ交換しました。


Ti2000をリアから取り外します。



そして、6kgのバネを入れました。

フロントは前回 4kg150mmのバネを入れてみたんですが、これがあまり良くない・・・

短すぎたみたいですリバンプしない・・・
>

フロントに入れる候補


赤で行く事にしました



プリロード前後とも若干掛けてみました。

試走もまだですので、イイか悪いかわかりません。

また次回にでもインプレ、UPします。
Posted at 2012/02/05 22:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月02日 イイね!

新幹線に何感動してるの・・・

新幹線に何感動してるの・・・ 



昨日、石川県の松任に仕事で行ってきました

今日はお休み、そして大寒波で大雪・・・・1日ズレてて助かった~・・・




さて、AZ-1の件

今日のお昼に連絡を入れて、最終確認は、4時5時で連絡待ち

4時半に出来たよ~!って事で行動開始です。

中央線で勝川から名古屋駅へ、名古屋駅から新幹線で静岡へ向かいます。

雪の影響でどちらも遅れています。



新幹線 久しぶりに乗りました。




ヤッパ早いし、今となっては、感動の喫煙車

いつ、関ヶ原で止まるか分からないので、とにかくホームに到着している、「こだま」に飛び乗りましたが

これがガラガラ、3列シート独占。

シートをリクライニングして、缶コーヒーとラークマイルドの夢の共演。



あれ?肝心の帰路のイーマネ&載せ替えタービンの感動がおざなり・・・



載せ替えたタービンは以前と同じHT07 A/R12ですが

ドッカンターボ卒業です。 下から上までトルクフル!

リセットがまだなので、ブーストコントローラーオフって帰ってきましたが

すでにイイ・・・



Posted at 2012/02/02 23:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日 イイね!

拡散波動砲とサブコンピューター

拡散波動砲とサブコンピューター 年末にレビックⅢが壊れ

昨日ヤフオクで中古の追加インジェクターコントローラー

獲得に失敗し、途方に暮れる私です…


やはり、

かねてからの仕様変更に着手します!

トラスト e-manageに大改装です。



どこでやるかですが・・・、

すでに決めてました。

静岡のファイターエンジニアリングさんです。

社長さんはかつての私のレースエンジン屋さんのメカニック(チューナー)です…。

約20年ブリの再会をいたしました。


数こなしてるし、知り合い出し!


ちょっと話せば、また間合いが合ってきました。



昨日、車を預けてきました。

話し合いをして更にインジェクターを今話題のマルチホールタイプ(赤は実際は310ccあるらしい)にバージョンアップする事も決定したしました。

一週間預けますのでまた来週、報告します!



追伸  
    イーマネージとインジェクターの取り付けは完了しました、

   「現車でセッティングも一応出たんだけど、排気漏れがあったので、

   増し締めしたら、ボルトが折れちゃった~」って!

   今度の休日までもう1週間・・・行けない。

      誰か静岡まで取りに行って~!

   
Posted at 2012/01/24 12:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

フロントスプリング交換

フロントスプリング交換


峠仕様からサーキット仕様に!

ターンイン時にリア対角線の浮き上がりを抑える為にフロントのスプリングを交換します。

TEIN 200mm、3kg 径60 から 標準の150mm、4kg 径62に
 




寒い…時間がたりない・・・

今日はここまで リアはまた次回です。
Posted at 2012/01/09 20:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

スパ西浦モーターパーク初走行

スパ西浦モーターパーク初走行
 30日、HIROⅢさんのお誘いに乗っかりました!

スパ西浦モーターパーク・・・

どうも噂では、「敷居が高いんじゃないかと」

なかなか手を出せませんでしたので

何としてもご一緒したいと・・・



マズ、音量規制に引っ掛からないように、

サイレンサーを突貫工事で調整しました。

パンチングパイプの中にもう一本細めのパンチングパイプを突っ込みグラスウールとステンレスたわしを増量。



飾り状態だった4点式シートベルトをアイボルトでチャンと固定しました。




当日は、HIROⅢさんにほんとにお世話になりました。

プロ級の仕上げ・・・、 何と本当のプロの方でした!

燃調不備でご迷惑をおかけしました

次回 車を、完璧に仕上げてまたお会いしたいです。

では、また!!
Posted at 2011/12/31 20:45:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「至高の極 http://cvw.jp/b/306492/48167856/
何シテル?   12/28 16:25
(・。・)/   仲間と一緒に夢中ちゅう 小さい軽い車が大好きです。 軽さが全てです・・・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スプラッシュガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 20:05:59
ENDURANCE Ninja ZX-25R フェンダーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 21:14:54
スズキ純正 エブリィ AGS シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 21:36:10

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo スパーボルドール (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
至高の極
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
fastout です。σ(・ω・`)   *最近気付きました バランス取れてま ...
ヤマハ ポッケ ヤマハ ポッケ
製造から43年、物置小屋で眠りについてから… 今28年の眠りから甦れポッケ!
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
5AGS なかなかです MTに乗ってた人なら 文句出る分けない オートモードメイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation