• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつき@のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

ブースト落とした

MRには生意気にブーストコントローラが着いています。

BLITZのTWINSBC、電気式の中ではかなり古いモデルかとw
ソレノイドバルブをシングルタイプに変更しているので2kまで制御
できるはずなのに1.2kしか制御できない不思議な中古品

かれこれ3年装着していまだに壊れない凄いやつなので気に入ってます。


最近HIモードにするとオーバーシュートしてブーストカット入るので
少しゲインと制御圧落としてみた

結果、かなり良くなった。

今年初め、インクラ入れてゲイン上げて乗っていたのが
ここ最近の冷え込みで吸気効率良くなりすぎた?

走行時温度は高速巡航で18~23度、夏場の40~50度の間で
動いていたのを考えるとありえる…

排圧の問題だと思うけど0.9kかけるより0.7~0.8くらいにセット
した方が伸びが良いですね。

Fパイ入れればどうなるのかな?
Posted at 2010/11/17 23:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | マッタリワゴン | 日記
2010年11月05日 イイね!

二人はシャコチョー~MAX HARD~

二人はシャコチョー~MAX HARD~タイトルはプリキュアのパクリ、特に意味なし(爆



シャコチョーと言えば外して放置してたのをバラしてメンテしました。

洗って砂落として、ピストンロッドとネジ山に556吹いて終わり。


来年までお預けです(・_・)
Posted at 2010/11/05 21:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | マッタリワゴン | モブログ
2010年10月29日 イイね!

地球3周分

地球3周分走ったのかこのMRは?

思えば去年11月3日に100000kmに達し、一年経たずして20000kmも走った計算ですね。


いやぁ…走りすぎだわ…(^_^;)

そりゃそうだわな1ヶ月でオイル交換時期来るんだもんなw

来年の今頃は160000kmかもね~。
Posted at 2010/10/29 21:49:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | マッタリワゴン | クルマ
2010年10月26日 イイね!

北国的アライメント調整のススメ

北国的アライメント調整のススメタイヤちぇんジャーに指挟めた…( ̄○ ̄;)

あつきですw

北海道もいよいよ雪が降り、そろそろタイヤ交換と共に足交換(笑)の時期になりましたね。

最近の車高調は妨錆処理が進んでるとは言え、この塩カル撒かれた状況ではすぐ錆びます…(^_^;)

そういった状況から足自体を入れ替える訳ですが足をバラして車高も上がるのでアライメントは狂いますよね。

狂った状態だとタイヤ減るのはもちろんなんですがアイスバーンとかの凍結状態でのトーイン過多とか…考えただけでも怖い状況です。
なのでトーも調整し直します(爆

今年アライメントゲージを導入し、調整を繰り返したのですがタイヤの減り具合もかなり遅く来シーズンも履けるぐらい溝残ってますので苦労して調整した甲斐がありました(笑)

調整、自走とかなりアナログな計測方法でしたがこれでタイヤのロングライフ化、燃費向上もあるのでプライベーターには必要充分です。

この作業に関わらず車大事にしてる、もしくは好きな人には当たり前の作業かもしれませんが、こういう作業もまた大事だと思います。
Posted at 2010/10/26 20:31:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | マッタリワゴン | 日記
2010年09月29日 イイね!

MRワゴンがスキダカラァー!

MRワゴンがスキダカラァー!まだまだ乗る事にしました。


先日は色々とコメント頂きありがとうございます!
皆様のご意見大変参考になりました




その後色々考えた結果、これまでに色々直した部分もありますし、
車検もまだあるし、何よりAT載せ換えしたというのもあるので
直せる部分は直して乗るという事で…

でも正直衝動買いしそうな車は、あったw


もう少し乗りますので今しばらくこの車と
ブログにお付き合い下さい(`・ω・´)ゞ



乗るという事になりましたので来月は
北海道イベントシーズン最後の旭川に出る予定です

一応連休で申請してますが
ダメでも日帰りででも行ってきます(死亡フラグ

旭川夕方6時くらいに出て、途中仮眠しても
夜中の午前2~3時には到着するから大丈夫w

連休ならその日どっかのスーパー銭湯にでも泊まって
翌日は観光がてらお友達とオフたいね~^^
Posted at 2010/09/29 22:38:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | マッタリワゴン | クルマ

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ ドライブシャフトブーツ(インナー)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/306628/car/2456239/4841706/note.aspx
何シテル?   06/19 20:08
皆様初めまして、あつきと申します。 MRからラパンに乗り換えいわゆるシャコタンになりました ショップに頼らず自分で作業できるところは自分で!がポリシー ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2009/11/1 釧路ドレスアップカー ミーティング 2009 FUSION杯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 14:18:16
車高調取り付け~その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 00:04:16
アルパイン KTS-S03WR取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 11:59:57

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
十数年ぶりの普通車 ラパンに比べると加速はもっさりですが広くて 長距離楽々です。 こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有比率女子9割、男子1割のかわいらしいラパンの可愛らしさを消し、シンプルスポーティーに ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
MRワゴンを廃車にしてから繋ぎで載ってたL260V3ドアです。 NAで非力でしたがそれ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ちっちゃいエスティマみたいだったので 新車で購入したH15年式4WDのスポーツ。 見た目 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation