• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青2の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

ミラーカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
お仲間からMパフォーマンスのドライカーボンのミラーカバーを格安で譲って頂いたので、これまで使ってきた草臥れたGRDのウェットカーボンのミラーカバーにキャンディブルーを塗装して、ブルーカーボン風に遊んで見ようと思います。
2
まずは下地処理。
ペーパーで足付けして、バンパープライマーを塗布。
スプレーしてはちょっと待ってを繰り返し、重ね塗り。
30分くらい乾燥。
3
キャンディレッドも悩みしたが、売り切れてたので、キャンディブルーを購入
4
シースルーな色で下地が濃いカーボン柄なので、余りムラは分かり難いと思いますが、スプレーは難しいですね。
タッチアップペンをスプレーにしてくれるタッチガンタイプの方が個人的にはやり易いですね。
何回かやり直しました。
5
ウレタンクリアで、厚めにで上塗り。
6
この時は室内光では上手く塗れたと思ってましたが
7
実装。
8
写真では分かり難いですが、太陽光の下では、色ムラというより、表面の塗りムラが目立ちます。やっぱり塗装は難しいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

傷補修

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

エマージェンシー用バッテリーの交換

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2シリーズクーペ インジェクター クリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3066330/car/2676462/7604374/note.aspx
何シテル?   12/15 16:33
青2です。よろしくお願いします。 乗り始めて2年ほどになります。 これまでやって来た部分も振り返りつつ 自分用のアーカイブ的に利用させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペに乗っています。 乗り始めて2年程度経ちますが メモ的に使わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation