• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マーシャル☆の愛車 [マツダ フレアワゴン]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

2回目 エンジンオイル・オイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車購入後6ヶ月、季節も変わってきたので自分で2回目のオイルを交換。

まず自作スロープに乗り上げ〜
2
工具は14mmのメガネレンチとφ65のオイルフィルターカップレンチのみ。
あとは貧乏な自分はビニール袋5枚とトイレットペーパー2個、小ぶりなダンボールで廃油処理用BOXを自作です。
3
100均のダイソーで買った桶?タライをセットしドレンボルトを外してオイルを抜きます。
シャビッシャビな粘度ゼロなオイルです。
4
カップレンチでフィルターを外します。
ビニール手袋を付けて作業すれば汚れません。
フィルターも外してしばらく放置。
5
新品のフィルターはモノタロウ製の安物ですので毎回交換しても気分的に良いです。
ゴムパッキンにオイルを塗布し、装着。
手で回して止まった所から3/4回転閉める。
ドレンボルトも締めておきます。
6
これまたコストコで買った安物のオイル。
モービル1 0w-20 3ℓで1500円ぐらいです。
フィルター交換時は2.8ℓ投入。
ペットボトルジョウゴにて。
7
ODO 5100km

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

ツートンではないけれど(笑)

難易度:

レー探の配線を、、

難易度:

全方位モニターのクルマの色をTORACOのボディカラーに♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sirakobato式アルミテープチューン 効率の良い形を簡単に大量に sirakobato式魔改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 14:02:08
[スズキ スペーシアカスタム]スズキ純正 リアハブロックナットとキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 17:40:29
[スズキ スペーシア] ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 22:51:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
妻のワゴンRが逝った為、新車購入。(記録用です) 燃費やスライドドア車が良いとの事からス ...
カワサキ Z1 kawasaki Z1 (カワサキ Z1)
10年間乗ってました。 2012年9月の結婚を機に手放しました… 長い間 維持していただ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のでした。記録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation