• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL Kの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

リアガーニッシュ周辺の清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、トランクを開けるたびに気になっていたリアガーニッシュ周辺の清掃です。
(画像の「この辺り」周辺です。)

この辺りの汚れは、洗車するときに水垢取りで少し擦ってみたのですが、ほとんどとれないのでリアガーニッシュまでバラシて清掃しました。
2
画像はリアガーニッシュ、バックランプを外した所です。

はい、汚いですね(笑)。
3
画像は清掃後です。

コンパウンド入りのワックスで擦ってここまでになりました。
ただ、一部ワックスで擦っても落ちなかった部分があったのでそこは液状のコンパウンドを使用しました。

清掃後は念のためノーコンパウンドのワックスをかけました。
4
最後に外した部分を元に戻して終了です。

気になっていた所がきれいになって良かったです。

ただ、「コンパウンド=研磨剤」なので、多少なりとも塗装面へのダメージはあると思います。
なので、今後はどうしても取れない汚れがある時のみに使おうと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静音化 リアタイヤハウス内張にシンサレート

難易度:

エバポレーター 洗浄

難易度:

バッテリー交換

難易度:

クラッチのミートポイント調整

難易度:

【備忘録】車高調交換&4輪アライメント調整

難易度: ★★

パワステホース交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月22日 22:41
簡単に外れます?
コメントへの返答
2019年7月22日 23:03
ドラレコのバックカメラ取付の時に外し方覚えたので、手順覚えれば簡単ですよ。
リアハッチの内張剥がし→バックランプのナット外して、バックランプ外し→リアガーニッシュのナット外し、リアガーニッシュ外しの順ですね。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI エンジンオイル+エレメント交換 2022/03 https://minkara.carview.co.jp/userid/3067633/car/2677583/6797953/note.aspx
何シテル?   03/19 16:08
HAL Kです。 GRBの購入を機にみんカラを始めてみました。 よろしくお願いします。 整備に関しては素人ですので、間違った情報があるかもしれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水&サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 19:27:36
brembo シールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/02 07:45:26
TOYO MARK / 東洋マーク製作所 高輝度反射シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 04:41:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ WRX STI (CBA-GRB 20th)に乗っています。 2018/ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラに乗っていました。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ(JZA-80 RZ)に乗っていました。 私の乗っていた車体は故障が多く、維持 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12SRに乗っていました。 スープラからの乗換えで、通勤で快適に乗れる車を探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation