• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

試験終了~

試験終了~ やっと情報処理試験が終わりました~.

テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)は3回目の受験だったりするのですが,早くも4回目の予感が...

あと,2週間程早く勉強を始めていれば..って毎年のように反省するのですが,必ず翌年にはすっかりと忘れています(^^)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/04/21 01:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2008年4月21日 1:24
凄い難しそうですね~。
私が最後に「試験勉強」らしい事をしたのは何年前になるかな~?

思い出せません…。
コメントへの返答
2008年4月22日 1:22
電車の中や,帰宅後に勉強していたのですが,勉強した気になって満足してたって感じですね...

気がつくと机の上で寝ていたことも何度かあります(^^;;
2008年4月21日 3:13
わ。資格試験だ!(お仕事関係の試験なのでしょうか・・お疲れ様です)
私にはもはや試験勉強は絶対ムリです。集中力がない(--;)
もっと勉強しなきゃとはいつも思うんですけどね・・。

ともあれ合格をお祈りしています。
コメントへの返答
2008年4月22日 1:24
仕事とは直接関係無いのですが,資格を取ってから「資格なんて関係ないよ~」と言ってみたかったりします.

確かに,昔ほど集中力は続かないですね.体力が続かないのと同じかもしれませんね..
2008年4月21日 17:00
社会に出てからの試験。。。。大変ですよね~前職で国家試験があったから、苦労しました。。。。。
コメントへの返答
2008年4月22日 1:26
情処は(受からなくて)飽きてきたので,今度はTOEICにしようと思っています.

試験前の集中力をそのまま継続できれば良いのですが,それは無理は話です..
2008年4月21日 21:05
私は、シスアドの試験は受験したことがあります。
初級シスアドは、1回で合格しましたが、上級は2回チャレンジしてこれは無理と実感して、その後は受験していません。(やっぱり、選択式ではなくて、記述式、それも小論文付では、全く歯が立ちません。)
テクニカルエンジニアってのは、良くわかりませんが、やっぱり難しいんでしょうね。
コメントへの返答
2008年4月22日 1:29
確かな記憶ではありませんが,たしか上級シスアドと同じ位置づけだったような気がします.

この試験,来年から制度が変わってしまい,出題傾向とかも変わりそうなので,来年もまたダメかもしれません(^^;;
2008年4月22日 19:40
こんばんは~
試験ですか~勉強大変でしたね。お疲れ様です。

私は勉強無理ですね~最後に勉強したのは2X年前・・・って全然勉強してないし(≧▽≦)ゞアハハ

今は車とカメラのことしか頭に入っていきません。。
コメントへの返答
2008年4月23日 2:05
勉強は試験前限定なんですよ~.なかなか合格しないから,毎年の恒例行事になっていますが...

これが実力ってことなのかもしれないですけどね(^^)

プロフィール

「外が明るいのにヘッドライトが点灯する http://cvw.jp/b/306815/48598624/
何シテル?   08/15 06:38
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:54:24
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:06:41
【T-Roc】Apple CarPlay 一時遮断の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:13:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation