• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

udonkoのブログ一覧

2011年06月11日 イイね!

エキゾースト警告灯 点灯

エキゾースト警告灯 点灯今日の午後,近所の家電量販店でぶらぶらした後にエンジンをかけると,いつまでも消えない警告灯がありまして...

信号で停車中に慌ててマニュアルを見たところ,エキゾースト警告灯の点灯でした.

マニュアルによると「直ちにDラーに直行せよ」といった記述でしたので,家電量販店から5分程にあるいつものDラーに直行して診てもらいました.

診断結果は,インテークマニフォールドフラップの開閉エラーが記録されており,ひとまずリセットで点灯しなくなった+再度エキゾースト警告灯が点灯した場合は,交換が必要とのことです.

で,交換が必要となった場合の見積もりです.58695円と出ました(;-;)

SH3E0099


私は延長保証に入っていませんので,4年目を直前にして軽いショックですね~.
メカニック氏曰く,交換が必要になった場合は,VWにクレーム扱いにしてくれるように頼んで,全額負担にならないように努力しますとのことですが...

これは勝手な想像ですが,40000円くらいになったら万歳って感じでしょうか.

帰ってきてからいろいろと徘徊すると,このトラブルは結構あるみたいですねぇ.
でもまだ2万キロにも到達していないんだけどなぁ..

延長保証を諦めた私としては,2年間の修理費の合計が,保証料を下回ることを祈るのみです(^^;;
Posted at 2011/06/11 23:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI不具合 | 日記
2010年08月14日 イイね!

ステアリング異音2 解消

ステアリング異音2 解消結局,ステアリング異音2は,前輪左右のスプリングとそれを支えるベアリングの交換で解決しました~.

異音の解消以外にも,駐車時等にステアリングをめいっぱい切った際の引っかかり(重さ)も解消されました.これまでは最後まで切り込むことに躊躇していたのですが,もう気にしないで済みます.

あとアライメントも再調整していますので,ステアリング操作のすべてが素直になった気がします.

弊害(?)としては,ここ半年くらい,ようやく硬さが取れてきて段差も静かに乗り越えるようになってきたのですが,新品スプリングのために,跳ねる時は跳ねるのと,その際に「ボコッ」と音が鳴るときがあります.

もう新車保証は無くなってしまったので,スプリングが馴染んでくれば解消されることを期待します.
でも一応,Dラーに行った際に相談はしてみたいと思います.
Posted at 2010/08/14 02:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI不具合 | 日記
2010年07月27日 イイね!

ステアリング異音2

ステアリング異音2ここ数ヶ月くらい,1年半程前に発生していたステアリングを左に切るときに発生していた異音が再現しておりまして.車検の際に点検をお願いしていました.前回との違いは,左右どちらに切っても発生する点です.

車検完了時には,メカニック氏による確認ができないので後日同乗の上で確認したいとのことでした.確かにその日はDラーからの帰り道で再現しませんでしたが...

ただし,車検入庫の際に延長保証には入らない決断をしていましたので,同乗確認は初回登録から3年以内である必要があります(延長保証でも,走行に支障のない異音関係は対応外と言われました).

ところが...車検完了は7/12で,登録3年以内は7/24がリミットのため,「後日」といっても,週末や夏休みの予定を考えると,メカニック氏に同乗を依頼できるのは7/24のみ!!であることが判明しました.

異音の方は,車検完了日以外は常に発生していたので再現性に不安はありませんでしたが..期限通りに7/24にDラーを訪問することができました.

そして診断の結果は...前回のステアリングギアボックスではなく,フロントサスペンションとアッパーマウントの接合部が振動していることが異音の原因と判明しました.

これは既知の事象で対策品も存在しているとのことで,最後の保証修理を受けることになりました.

具体的に交換するのは,サスペンションと...あと何だろ(忘れてしまいました)です.週末に入院予定です.
Posted at 2010/07/27 00:15:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI不具合 | 日記
2010年06月17日 イイね!

パンク修理

パンク修理週末Dラーに行って,誕生日プレゼントを貰うついでにタイヤの件を確認してもらったところ,な,なんと,クギが刺さってました~

長さ5mm程の錆付いたクギでしたが... 無事に修理してもらって復活しました.

(しつこいですが)私はGTIを購入した際に,Dラーオリジナルのメンテナンスパックに加入しているため,修理代は不要でした.

以前から,Dラーに対して車検後にも有効なメンテナンスパックの設定をお願いしていたのですが(同様の要望は多いそうです),これは実現することなく来月の車検を迎えることになりそうです.
Posted at 2010/06/17 00:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI不具合 | 日記
2010年06月12日 イイね!

再びタイヤ空気圧警告灯

再びタイヤ空気圧警告灯先月にポーンと鳴ったばかりのタイヤ空気圧警告灯が,再び点灯しました~...

確認していませんが,きっと前回と同じ運転席側後ろタイヤだと思います.

空気を入れてから800キロくらいしか走っていませんので,何かしらの形でエア漏れが発生しているのはほぼ確実だと思います.

明日は,Dラーから来ていた誕生日プレゼント(洗車サービス)を貰いに行くので,ついでに調べてもらうことにしました.

まぁパンクは確実だとして,交換することになると左もセットになってしまうので,修理で終わって欲しいです...
Posted at 2010/06/12 23:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTI不具合 | 日記

プロフィール

「@ATSUPON さん
少し業務で関連していますが、ソニーから事実が公開されてから判断すべきかな…と思っています」
何シテル?   08/28 22:08
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:54:24
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:06:41
【T-Roc】Apple CarPlay 一時遮断の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:13:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation