• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲシゲさんのブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

大垣ひまわり畑(岐阜県)

予定通り大垣ひまわり畑に行きました。
駐車料金は無料です。

9時過ぎくらいに到着。まだ駐車場の係員もいませんでした。



入り口で入場協力金を支払います。
200円/大人1名



こちらのバッチを頂きました。
期間中は何度でも無料となります。



曇り空が残念です。





ここは新幹線の線路が近いので、このような写真が撮れます。



マニアの方はドクターイエローと撮るようです。


散策後、隣のファーマーズマーケットに移動しました。

青空がまぶしいです。


一瞬戻ろうかとも考えましたが、この後ほどなく雨となりました。

(追伸)
夜のライトアップもあります。
Posted at 2019/08/14 20:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

茶臼山高原(愛知県豊根村)

 8月13日、茶臼山高原に行きました。芝桜目的以外で訪れたのは初めて。

芝桜シーズンとは違い駐車料金は無料。到着した時(10時頃)は余裕で駐車出来ました。


やっぱり出店が少なくチョイ寂しい。


ここのリフトは往復(800円)、片道(500円)です。


頂上からの景色です。


芝桜の季節ではないので



少しだけサンパチェンスが植えてありました。


いつも徒歩で下山します。

コンクリートの歩道ではなく、スキー場側を歩くのが好きです。


こちらのお店もお休みでした。芝桜とスキーシーズン以外はオフシーズンのようです。




帰る頃(12時)にはメインの駐車場のみ満車となっていました。


 8月14日の夕方から雨予報ですので、午前中に岐阜県は「大垣ひまわり畑」にドライブ予定です。
Posted at 2019/08/14 04:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

ひるがのピクニックガーデン(岐阜県郡上市)

 昨年に続きひるがの高原へドライブ。
 以前はコキアパークでしたが名前が変わったようです。今年からペチュニア(桃色吐息)オシのようです。
 リフトも片道がなくなり往復しかありません。(昨年は歩いて下山)

 料金( )子供料金
   入場料 大人500円(300円)
   リフト 大人800円(500円)
   駐車料金 無料

 ジップラインやバギーで楽しむ方々が沢山いました。

うちは散歩のみです。


ペチュニア(桃色吐息)


コキア


名前が分かりません!


こちらは有料ブースです。
25分で1000円也


まだツバメがいました。
この暑い中、巣がライトの上にあるのですが大丈夫なんですね。


帰り道にチョイより。


後方に先程見たペチュニアが見えます。


定番のひるがの高原牛乳を飲みました。
(しっぽは引張り禁止です)


 行きは高速を使用しましたが、帰りは一般道でワインディングを楽しみながら帰宅しました。
 帰り道にある道の駅はみな満車で寄る事もできませんでした。(お盆ですね)
Posted at 2019/08/12 20:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

3連休の昼食(7月13日〜15日)

①7月13日は愛車の写真を取るために愛知県一宮市の公園へ。


撮影後、少し散歩して



岐阜県(海津市)に移動。
前から気になっていた松野屋さんで昼食をとることにしました。




田楽の専門店です。
メニューはこれだけです。

田楽定食1150円です。
嫁は菜飯小盛りで1000円。


健康食を食べた気分です。


②7月14日はディーラー点検後、ジョイフルに行きましたので特に写真は撮りませんでした。


③7月15日は朝食後に岐阜県の道の駅巡りをしました。(岐阜県の道の駅の方が近いため)

道の駅「むげ川」

おやつにパンを購入。メロンと紅茶のパンです。


美味しかったのですが、他の方が食していたモーニングメニューの内容が良くて、、
サンドウィッチが結構ボリュームがあり(写真は撮れませんでした)

土鍋雑炊モーニングも美味しそうで、

どちらも490円です。
次回は朝食抜きで来ます。


続いて道の駅「半布里の郷とみか」へちょい寄りです。

もうすぐ飛び立ちそうです。




その後、昼食をとるために道の駅「美濃にわか茶屋」へ移動です。


実は昼食は道の駅のレストランではなく、向かい側にある「蕎麦茶屋まきぼう」が本命です。



11時少し前に到着したので、


待ち時間なく座れました。


野菜セットを注文。


美味しく頂きました。丁寧に作られています。
次回は「えひげそ天セット」を食べると心に決め店を出ました。

(追伸)
道の駅「美濃にわか茶屋」では生で食べれるトウモロコシと椎茸を購入しました。(無断駐車ではありませんよ)
Posted at 2019/07/15 17:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの野球観戦です。」
何シテル?   03/05 12:34
シゲシゲさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS デポリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:10:44
BMW×af imp 8 & 各イベント事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 21:36:51
ノンブランド ヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 20:32:55

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初ディーゼルです。
スズキ アルト ぷーさん (スズキ アルト)
実母の車ですが、弄って良いと言われたのでやっちゃいます。 中古購入です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation