• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲシゲさんのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

心霊現象?より怖いもの

(写真は本文とは関係ありません)

 鬼岩公園で間もなく松野湖に到着する坂道での事。




 何度か後ろから「うぅ〜」とか「あぁ〜」とか声がしたので振り返りますが、誰もいません。(日頃からスポーツクラブで鍛えている嫁は私の遥か前方を歩いていました)


 



 松野湖から下山する時、嫁にその話をすると「また私が追い払ってあげる(以前にお台場で実績あり)」とケラケラ笑っていましたが、小心者の私はお願いして復路のルートを変更しました。





 しかしその復路で見つけたものは、まだ新しいイノシシの足跡らしきものでした。


 




 夜行性だから大丈夫と思いつつもイノシシの方が現実的で怖いです。

 
 
Posted at 2020/10/31 22:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

オイル交換予約

 7月初旬の3.5ヶ年点検時(走行距離51240km)にオイル交換したのですが、うっかり次のオイル交換予約を忘れていました。
 現在、58000kmオーバー。推奨5000km毎を過ぎていました。
 朝一Dに連絡するも今日明日は不可。
 なんとか今度の金曜日に予約が取れました。

 今月発売のマツダファンブックに



 少しだけディーゼルメンテナンスマニュアル特集が掲載されていました。



 長く乗りたいので注意を怠らないようにします。
Posted at 2020/10/31 21:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

10月31日 本日のドライブ

 伊勢湾岸自動車道通行止めのアオリで予定外のドライブコースとなりました。



 休憩に寄った刈谷ハイウェイオアシスで観覧車に乗りました。



 せっかくなのでスケルトンタイプに乗りました。



 高所恐怖症の人は要注意!



 通行止めで渋滞している伊勢湾岸自動車道も見えます。




 この後、東海環状自動車道で岐阜県に移動。鬼岩公園です。



 ここでハイキングをするのは小学生以来です。



 まだ紅葉には早かったです。



 いくつかハイキングルートがあります。



 どこを通っても私にとっては息切れする厳しいコースです。
(観光ポスターの写真はここです)



 ヘロヘロになりながら松野湖に到着。



 特に何もありません。ここには車で来れます。駐車場もあります。なぜここに来てしまったのか?



 鬼岩公園のゴールは、



 途中にある



 この岩屋です。往路でルートを間違え見過ごしていました。岩の中に入れます。



 しっかり運動不足を露呈しました。



 この先に(登り)カフェがあります。看板には5分と書いてありましたが、私のひざが行くことを許してくれませんでした。



 次回はふもとにあるこのカフェだけ行こうと思います。
Posted at 2020/10/31 20:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

酷道(国道)157号線

 何も知らずに国道157号線を走ってしまいました。二度と走らないようにします。
 岐阜と福井、石川を最短ルートで結ぶ国道です。

 思えば「岐阜レトロミュージアム」で楽しんだまでは良かったのですが。


 他県のレトロ自販機店より割高な価格設定です。(そば500円)



 レトロなパチンコやアーケードゲーム類は無料で遊べます。
 入場料は1時間800円、3時間2000円、それ以上もあります。



 欲が無いせいか簡単に確変大当たりしました。景品はありません。



 1時間ほど楽しんだ後、道の駅織部に移動して早い昼食を取りました。朝、洗車したばかりの愛車が綺麗だったのはこの時までです。



 この後、国道157号へ。


 
 県境付近でやっと安全に写真がとれました。
(道は細く険しく危険です)



 紅葉は綺麗でした。



 気温は6℃位でした。(14時)



 レトロミュージアムからのハイドラのログです。
 愛知県は晴れでしたが、北陸は大雨。
 予定外の北陸自動車道経由で帰宅しました。




 帰宅後にネットで確認。


 知っていたら通りませんでした。
 
Posted at 2020/10/25 17:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

10月18日 富士スピードウェイ サンセットパレードラン

 岡山国際、鈴鹿サーキット、そして3回目は富士スピードウェイでのパレードラン参加です。



 入場前から皆様のカスタムカーパワーに押されています。




 元気に恵まれ良かったです。



 スプーンで食べる「ロド芋」も美味しく頂きました。




 いろいろとレース観戦を楽しんだあとはお楽しみのパレードランです。




 運良く後ろのほうです。




 私の後ろは、ぽくだいじさんのランティスとロド芋ロードスターのみです。
(安全に)スピードが出せそうです。




 走行中の写真が撮れないのは残念です。



 (山中湖で壁紙用に撮影)



機会があればまた参加をしたいです。
Posted at 2020/10/19 21:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの野球観戦です。」
何シテル?   03/05 12:34
シゲシゲさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 1920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS デポリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:10:44
BMW×af imp 8 & 各イベント事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 21:36:51
ノンブランド ヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 20:32:55

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初ディーゼルです。
スズキ アルト ぷーさん (スズキ アルト)
実母の車ですが、弄って良いと言われたのでやっちゃいます。 中古購入です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation