• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲシゲさんのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

スズキ歴史館

 本日は静岡県浜松市までドライブしました。
 
 最初に竜ヶ岩洞をを楽しみ、
(大人1,000円、駐車料金は無料)






 本日のメインイベントまで少し時間があったので、浜松フラワーパークへ立ち寄りフラワートレインに乗り、サクッと園内を散策して、
(今日は入場料無料、駐車料金200円)







 いよいよメインイベントです。
(入場料、駐車料金無料。要予約)


スズキ本社前の施設です。




最新の車から


会社の元となった織機、



歴代の車たちを見学できます。





車の仕組みや製造工程の勉強も出来ますのでお子様にももってこいです。





こちらも説明ボタンを押して説明完了後に出てくるプルバックカーです。
XBEEでした。



浜松市の紹介コーナーもあり、


フライトシュミレーターも体験しました。才能がないので、39/200点。



2時間(もっと時間が欲しかった)楽しんだあとは遅いランチタイム。
チェーン店ですが浜松餃子を頂きました。




追伸
もちろんバイクも沢山展示しています。
Posted at 2020/07/24 21:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月23日 イイね!

三重県へチョイドライブ

 四日市市と鈴鹿市をドライブしました。

 家を出るのが遅くなった為、いきなり昼食です。
 久し振りに四日市市の「ヒモノ食堂」に行きました。

 サソリさんとデミオさんに挟まれました。



 金目鯛のヒモノ(800円)を選びました。定食セット+350円。こばちは好きな物をチョイス出来ます。
今日は生卵・味海苔を選びました。


初めていく方へ
好きな魚を自分でザルに入れおばちゃんに渡すと引換券が貰えますので席で待ちます。セルフサービスです。


 たんぽぽの川村さんが食レポの撮影をしていました。(一応邪魔をしない条件で撮影OKでした)
 一枚だけパチリ!



 食後に海山道神社に立ち寄りました。



 「みやまどさん」と呼ばれ親しまれている所ですが、


 誰もいません。



 置物ではありません。ネコちゃんも爆睡中です。



 この後、鈴鹿サーキットの周りを流し帰路につきました。
 途中一般道入れる御在所SAに寄りました。

 

 約150kmハイドラを起動させながら走行しましたが、、、
 ハイタッチ「0」でした。

 明日は静岡方面にドライブ予定です。
Posted at 2020/07/23 22:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

一年ぶりの高山(岐阜県

 久し振りの晴天、高山までドライブしました。


 高山駅前の駐車場に止めました。(帰る時もガラガラで1台増えていた程度)

 

 AM10:30頃ですが人通りも少ないです。



 お笑いコンビ「流れ星」が設営した「肘神様神社」は残っていましたが、隣にあったデザートショップは閉店。1年前に流れ星の同級生の店長からお声を掛けて頂き試食をしたのですが。



 陣屋が無料開放されていました。七月末までだそうです。




 暫くぷらぷら。
(朝市)

(山車)




 お昼はこちらのお店をチョイス。
日本一に惹かれました。
「和牛処 助春」




 ランチメニュー

 外国人観光客が増え、飲食店も増え、高価なお店も多くなりましたが、さすがは老舗(生誕90年)、飛騨牛なのにリーズナブルです。


 手前がスペシャルランチセット、奥がサイコロステーキセット。サイコロと言うよりほぼ普通のステーキです。

 嫁は大満足で次回もここに来ると宣言するほどでした。


 食後のデザートはこちらのお店。
「恵那川上屋 高山花筏」




  高山モンブランをせめたかったのですが、30cmのサイズにビビり、




 おとなしくこちらをチョイスしました。

 次回はもう少しお腹を空かせてから来ます。(以上)
Posted at 2020/07/19 22:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

トルコ料理店のモーニング

 店外の看板のモーニング広告に惹かれランチに続き突入しました。



メニューを見たら、

 

 看板の写真は1人前1,500円のメニューでした。

 これはまずい。500円のメニューを注文。飲み物は私の口には合わないチャイを外しアイスコーヒーにしました。


 温かいパンに野菜をはさみ、ソースやジャムを塗って食べるものでした。




 単純な構成でしたが結構美味しかったです。

 アイスコーヒーはとっても薄いアメリカン。あとオレンジジュースも選択出来ますが、メニューにはハッキリと「ファンタオレンジ」と書いてあります。


 食後にサービスでチャイを勧められましたが、遠慮しました。(嫁は飲みました)渋いのは苦手です。




 モーニング王国の愛知県でこの金額、そしてこのコーヒーの味ではなかなかお客さんは来てくれないかもしれません。

入店から退店まで我が家一組だけでした。

 ガンバレ〜。
(追伸)
 モーニングメニューにも税別と書いてありましたが、消費税は取られませんでした。
Posted at 2020/07/12 21:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月10日 イイね!

ランチでトルコ料理

 週イチで在宅勤務が続いています。
 折角なので近所で平日ランチ巡りをしています。


 新しくオープンしたトルコ料理店に行きました。
(でもシュラスコとトルコアイスしか知りません)

 モーニングもやっています。変わったモーニングメニューです。
 店の外観含め次回報告出来たらと思っています。



 嫁はB(日替りランチ)、私はDランチ。
 メニューの最初に「バーベキュー鶏肉、トルコ風ハンバーグ」と書いてあるのに下の詳細には本日の日替りバーベキュー4個と書いてある。



 案の定鶏肉とハンバーグが出てきました。写真の通りでした。
 写真上は嫁の日替りランチのスープ系料理とライスです。



 こんなに大きなパンとスープがついているのですが。トルコ料理に詳しくないのですが、スープにスープ料理、ライスとパンの組合せで食べるのでしょうか。



 最後にチャイが出てきました。インド料理のチャイとはまったく違います。
 砂糖を使うかトルコのイケメン店員に聞かれましたが、いつもの様にストレートで飲んだ事を後悔しました。
 かなり渋いです。



 その為にアフタードリンクがあるのだろうか。


 味はスパイスを効かせたもので、塩分は少ないです。
 あとグルタミンなどの旨味成分が少ないのであまり日本人の口に合うとは、個人的には思いませんでした。

 スタッフは皆トルコ人と思われます。
 でもモーニングにはチャレンジします。
Posted at 2020/07/10 23:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの野球観戦です。」
何シテル?   03/05 12:34
シゲシゲさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
56789 1011
12131415161718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS デポリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 20:10:44
BMW×af imp 8 & 各イベント事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 21:36:51
ノンブランド ヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 20:32:55

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初ディーゼルです。
スズキ アルト ぷーさん (スズキ アルト)
実母の車ですが、弄って良いと言われたのでやっちゃいます。 中古購入です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation