• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やいま@石垣のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

プチオフ&サザンライブ

プチオフ&サザンライブ愛知県豊田のサザンライブのチケットが取れたので
豊田に行くのに昼間時間があったので
次郎座衛門さんに声をかけたところ
プチオフを開いていただきました。

全てお任せだったのですが
BBQありワインディングのドライブあり
絶景ありと盛り沢山のオフ会となりました。

次郎座衛門さん以外にAIAIAIさん
としにゃさんが参加してくれました。
残念ながらクマごろ@雨男さんが事故にあわれて
不参加となりました。




ライブ開始時間が迫り
慌ただしく出発してホテル~ライブ会場
蒸し暑い中汗が出なくなるまでテンションアゲアゲで
吠えまくりました^^

オフ会の詳細はAIAIAIさんのブログに書かれていますので・・・・^^;

オフ会参加の皆さんありがとうございました。
慌ただしくて失礼しました。

オフ会が初という方が多かったのですが
楽しんでもらえたでしょうか?

また
オフ会しましょうね^^

お世話様でした
Posted at 2013/09/08 21:40:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年08月25日 イイね!

第一回SJナイトオフat厚木PA

企画倒れかと思ったナイトオフ
沢山のSJに集まっていただきました。

場所は前回と同じ厚木PA

幹事ということもあり6時半には現地へ

初めは
前回は誰も気がつかなかったベンチ&テーブルにて
(このベンチとテーブルは周りからは見えないし
屋根はあるし最高です^^)
 
はじめは お初の方4人とぎこちないお喋りをしていましたが^^;
そのうち人数が集まり始めたので、8時になって自己紹介からスタート。
 
テーブルと椅子があり

またschmatzご夫婦のお土産がすごい
手作りです

ごちそうさまでした^^

 妙に落ち着いてしまって

とても車のオフ会とは思えない状況^^;

打破するために車の方へ
次第に盛り上がってきました。

多少出入りはありましたが
10台が残ったところで
一列に並んでスモールやら自慢のライトやらをつけて
撮影会&お披露目会&品評会



大盛り上りで3時間があっという間に経ってしまいました。
 
 
夜ってテンション上がるんですかねぇ

前回より盛り上がった感じです^^

好評だったので第二回を同じ厚木PAで10月にやりたいと思います。
次回までに
 http://www.aqua-alarm.com/39_170.html
を付ける予定です^^
  

参加の皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました
Posted at 2013/08/25 01:12:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年07月27日 イイね!

第一回SJ神奈川オフ

第一回SJ神奈川オフ

SJ初のオフ会に参加してきました。

元々神奈川でオフ会したいなぁ という独り言?が
次第に広まり幹事さんが決まり
神奈川以外に東京・千葉・埼玉と
大都会のおしゃれ?なフォレ乗りさんが
多数集まっていただけました^^

神奈川組の多くは箱根に集合~箱根新道~小田原厚木~圏央厚木PA
他の都県の方は最近開通した圏央厚木PA集合となりました。

箱根では
幹事さんが遅刻
某管理者さんがなぜか○玉から箱根集合・・・・
のはずが道がわからなくなり箱根を諦め厚木PAへ
というハプニング?^^
はありましたが
箱根から途中大磯で昼食を調達し
無事厚木PAで合流

総勢1○人(結局参加人数がよくわかってません^^;)
で車談義やジャンケン大会であっという間に
数時間がたってしましました。

最後5人残ったのですが
ほとんど20代という若手で
話が盛り上がりました
 (一人だけ○0代でしたが何か?)

今回車のオフ会初参加の方も多かったのですが
十分楽しめましたか?
次回もぜひ参加してくださいねぇ。

そうそう
ターンパイクは事前に頼むと
富士山が見えるいい場所を時間制限なしで
貸していただけるそうなので(その際はターンパイク使ってね^^)
また集まりたいですね。

神奈川の皆さん
プチを厚木PAでやりましょう^^

皆さんお疲れ様でした。

 





 
Posted at 2013/07/27 22:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年06月30日 イイね!

純正タイヤを売り飛ばした

フォレスターを20インチに履き替えたんで、
純正18インチをUP○○○○GEへ

家に置いておくつもりが先日マフラーを変えて
純正マフラーを置いたらもう場所がないので仕方なく・・・

当初の査定額を粘って20%以上アップ
さすがUP○○○○GE

でも純正だから安かったなぁ^^;
Posted at 2013/06/30 18:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年06月14日 イイね!

やっぱり20インチだなぁ

やっぱり20インチだなぁついでがあったので以前SHの時に19インチを買ったショップに寄ってきました。

馴染みの店員が愛知の方へ転勤になったということで
最近この店に転勤になった人としばし商談。

お気に入りのシャレンの20インチでフォレスターに出っ張らず
履けるかどうかを聞いたところ
オフセット(最近はインセットとか言うらしい)の調整ができるということで
タイヤとセットで「ざっくりいくらになるの?」

ガガ~~ン
タイヤはルマンに落としたのに
以前買った19インチのシゃレン+GRVと同じくらい・・・・

ついでに写真を撮ってきたのですが
こうやってみちゃうと
やっぱり20インチが欲しいなぁ

でもはみ出さないかな・・・
19インチで履けてる人がいるんで多分大丈夫だろうけど

この間マフラー買ったばかりだしなぁ

と思いつつ帰宅。

もうちょっと悩み続けます・・・・^^;
Posted at 2013/06/14 19:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「@metahage さん
ご愁傷様としか言いようがない
暑さですねー。
体調管理お疲れ様です」
何シテル?   08/14 22:14
石垣島在住です HNの 「やいま」とは沖縄県八重山地方の言葉で 「八重山」」の意味です 2016年4月に石垣島に移住しました。 海が見える場所に家を建...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正かな? ストライプテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 06:59:53
孫市屋 T20ダブル-アンブレラ60連-赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 08:39:40
PIVOT 3-drive・EVOの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:01:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスジョイ 島にはトヨタしかディーラーが無い (トヨタ ピクシスジョイ)
2019年1月26日納車
スズキ アルトワークス 島で唯一だったのが最近もう二台見た (スズキ アルトワークス)
RSでも良かったんですが、マニュアルに乗りたくてワークスにしました。 こちらではディーラ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
友人から15万で譲ってもらった車です 那須へ行った時下り坂でブレーキが効かず 臭いにおい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランラムダ 当時は斬新なスタイルだったんだけどうなぁ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation