• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やいま@石垣のブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

バスが楽しみ

バスが楽しみ明日は社員旅行で草津へ行ってきます。
旅行自体あまり行きたくないのですが、
バスだけは楽しみです。
というのも
数少ない
サロン+トイレ付きなんです。

普通トイレは後ろにあるので
サロンカーに出来ないそうなんですが
バスの中央の1階がトイレになっているようです。
他にHDDカラオケ^^;
付きの最新型だそうです

乗り物が楽しみって
子供みたいだな・・・・
Posted at 2010/06/04 23:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年05月23日 イイね!

伊勢湾フェリーが無くなる

今度の年末年始に鳥羽へ行こうと思っていたのですが
伊良湖岬から鳥羽へ渡るフェリーが
今年9月一杯で廃止されるんですねぇ
なんでも高速1000円の影響だそうです。

鳥羽で焼牡蠣食べ放題
伊勢神宮参拝
おかげ横丁
松阪牛
なんか楽しみも色々有るんですよね。

金無いけど9月までに行けるかな・・・・

誰かオフ会企画して欲しいなぁ
Posted at 2010/05/23 14:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年04月30日 イイね!

室堂は雪

現在雪だそうです。

荷物増やしたくないなぁ・・・
Posted at 2010/04/30 23:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2010年03月09日 イイね!

会社サボって箱根に行ってきました

会社サボって箱根に行ってきました [編集][削除]

日曜日から今日まで箱根の温泉でのんびりして来ました。
初日は10時頃家を出てずっと1号線を走って
芦ノ湖畔でわかさぎで昼食。
その時
お店の駐車場に車止めたんですが、見知らぬオヤジが
オ「どこ行くの?」
自分「そこの店で飯食うんだよ」
オ「バスが来るからあっち止めて」
自分・・・「あっち」に車止めなおしました。

店に入って飯食ってたらどうもそのオヤジこの店の人間のようです。
食べ終わったあと「店の人?」って聞くと「そうだ」と応えたので
「客に対して『どこ行くの?』『あっち止めて』じゃあねえだろう?
『どこ行くんですか?』『すいませんがバスが来るのであちらに止めてもらえませんか?』って言うんじゃねえのか?」
「ふざけんじゃねえぞコラァ」と教育的指導しておきました。

その後
日帰り入浴に
http://www.princehotels.co.jp/yunohana/onsenplan/n..
へ行きました。
濁り湯と言うより乳白色で万座温泉のような色とにおいでした。

時間を潰して
2泊するお気に入り宿に15時チェックイン
http://www.hgphakone.jp/guestrooms/special_v1
ここの露天付アジアンツインがとっても気に入ってます。
この日は夜から雨が雪になり
朝には真っ白な世界が出来上がってました。

翌日は
正月に来たときに行列が出来ていたお店へ
http://www.miyafuji.net/
お勧めのアジ丼を食べたのですが、
アジのクセもなくとても新鮮な丼でした。
食後に近くの渡邊ベーカリーでシチューパンを購入。
これも評判のパンで箱根宮ノ下ではいつも行列しています。

ホテルの周りは真っ白だったのですが、
小涌園あたりから下はほとんど雪がなく、
車でスイスイと宮ノ下までいけました。

平日のためどちらの店も待つことなく
美味しいものが食べられました^^


2日目昼間の雨が夜になって雪に変わり
3日目も真っ白な世界です。
しかもずっと雪が降ってます。
チェックアウトしてユネッサンへ向かったんですが、
途中動けなくなった車が数台道をふさいでました。

ユネッサンは思ったより混んでいました。
森の湯+バイキングプランにしたのですが、
土日のバイキングに比べて相当貧乏臭い品揃えでした。
平日は止めたほうがいいです。

16時頃ユネッサンを出たのですが、
相変わらずの大雪
ユネッサンに突っ込んだ形で止まっている車・・ (多分インプ)
動けなくなった車が何台も・・・
レッカー車と何台もすれ違いました。

50kmくらいでスイスイ走るバスもあれば
20kmくらいでノロノロ走るバスもあり、
結局2時間近くかかって帰ってきました。

写真はお気に入りの露天風呂
(我が家のスタイルは飲み物・灰皿・文庫本・防水式DVD付テレビを持ち込みます)
です。
Posted at 2010/03/09 22:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年02月07日 イイね!

札幌雪祭りに行ってきました

札幌雪祭りに行ってきました6日7日の二日間で札幌に行ってきました。
朝は4時前に起きて7時の札幌行きへ搭乗。
千歳からはバスで札幌駅へ

まずは腹ごしらえに予約していた氷雪の門へ
http://www.hyousetsu.co.jp/lunch/index.html
ランチでカニチャブなどを食べてから
まずは氷像を見にすすきのへ

食事前はとっても暖かだったんですが
午後になって雪が降って寒くなりました。

ソープの看板を横目に
氷で作ったいかにも涼しげな^^;ペガサスなどが鎮座していました。
その他に龍や氷の水槽などを見たあとに
いよいよ大通り公園へ

でかいです。
豹やミッキーや何故かちびまるこがドーン!!
ただあまり話題になる雪像はありませんでした。
思ってたより少ない感じです。

そんな中ライブをやっているアーチストがいました。
なんとこの寒い中キーボ^度を弾いてました。
ノリはよかったんですが
名前忘れました^^;

とにかく寒い
後からTVで見たのですが
暴風雪警報が出ていたようです。

夜はバスでライトアップされた大倉山シャンツェへ
寒すぎて観光客はいません^^;

その後テレビ塔に登ってライトアップされた大通り公園の夜景を楽しみました。

7日は前日からの暴風雪が続いていて
千歳空港までの高速バスは運休
飛行機が飛ぶかどうか心配で観光をやめて
千歳空港へ
午後には雪がやみ日が差して暖かくなり
何事もなく戻りました。

今回はメインが蟹シャブ
次が雪祭り
両方とも楽しめました。
冬の北海道は安くて旨くて
毎年行ってます。
来年は温泉がいいなぁ


Posted at 2010/02/07 22:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@metahage さん
ご愁傷様としか言いようがない
暑さですねー。
体調管理お疲れ様です」
何シテル?   08/14 22:14
石垣島在住です HNの 「やいま」とは沖縄県八重山地方の言葉で 「八重山」」の意味です 2016年4月に石垣島に移住しました。 海が見える場所に家を建...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正かな? ストライプテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 06:59:53
孫市屋 T20ダブル-アンブレラ60連-赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 08:39:40
PIVOT 3-drive・EVOの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:01:59

愛車一覧

トヨタ ピクシスジョイ 島にはトヨタしかディーラーが無い (トヨタ ピクシスジョイ)
2019年1月26日納車
スズキ アルトワークス 島で唯一だったのが最近もう二台見た (スズキ アルトワークス)
RSでも良かったんですが、マニュアルに乗りたくてワークスにしました。 こちらではディーラ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
友人から15万で譲ってもらった車です 那須へ行った時下り坂でブレーキが効かず 臭いにおい ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャランラムダ 当時は斬新なスタイルだったんだけどうなぁ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation