• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.T. Factoryのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

夏休みの洗車で...

この記事は、【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット!について書いています。

Q1.今までに使ったことのあるシェアスタイルの商品があれば教えてください

申し訳ありません、使ったこと無いんです。。
Posted at 2025/08/09 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知りませんでした...

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:確実なエンジン洗浄・保護

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/01 23:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月23日 イイね!

3台洗車の休日

今期から仕事の体制に変更があり、平日に振替休日が入るようになりました。
妻は仕事、子どもたちはそれぞれ学校・保育園に行って私一人の休日なのでゆっくりマイカーたちをきれいに洗車しようかと。

まずは普段仕事で毎日乗っている社用車のデイズ!
(何気にブログ初登場?)
まずは長年愛用しているSONAXのグロスシャンプーで泡あわに。




今回、何かを思い出して昨年買ってちょっとだけ使った↓を再度利用してみましたが...
私の洗車スタイルとは合わず、もう二度と使わないと思いますw


シャンプー洗車が終わったら悩ましいコーティング剤セレクトです。
コーティング剤が渋滞している(笑)。


なかでも最近のお気に入りであるこれで決まり!
プロシードシリーズ、艶がいいので結構好きなんです。


しばらくナデナデし、いい出来に!
映り込みもあっていい艶感です。




そして先月オイル交換をして100km走行後に、シュアラスターのウルトラクリーンというオイル添加剤を入れていたので、その洗浄具合のチェック。


投入してから500km弱しか走っていないので、まだまだきれいな状態ですね。
3,000~5000kmを走行しながらゆっくり汚れを落としていくという商品なのでまだまだ様子見ですね。
遅効性の添加剤は何となく信頼できるというか、入れてから走り甲斐があります。

そして次は妻のスペーシア!
やはりまずはシャンプー洗車から。


そしてこのクルマには何を使おうかなーというところで、うちのコーティング剤ロスター枠の中でもエース格!
シュアラスターのゼロプレミアムを使います。


満足の出来です。
サイドのプレスラインが多すぎて洗いにくい。。




そして最後はセレナ!






こちらも同じく、シュアラスターのゼロプレミアムで仕上げて満足の出来です。
やはりこのカスピアンブルー、いい色です。
ボンネットが少しだけ花粉や黄砂でやられていたので、シュアラスターのゼロフィニッシュで洗浄+コーティングしましたが少し斑になってしまいました。。
前使っていた鏡面クロスがあったはずだと探しましたが見当たらず。。
注文しておかないと。

こんな感じで3台とも洗車終了!
綺麗になった車を眺めていると...走りたくなり、なんて元気は残っておらず、ドライブはなしw
綺麗にするだけして、ガレージで休ませています。




やっぱりe-POWER ニスモの方がよかったなぁ....。
Posted at 2025/04/23 22:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2025年04月14日 イイね!

スペーシア 1ヶ月点検

福岡は強風と雨で物凄い大荒れな天候です。
春の嵐なのかな?

今日は早いものでスペーシアの1ヶ月点検でした。
ので、昨日はピカピカに洗車をして今日に臨みましたが全くの無意味に...笑




点検自体は40分で終了。
スズキのメンテパックは1ヶ月点検でもオイル交換をしてくれるんですね。

日産では1ヶ月点検ではオイル交換をしてくれたことがないので、一度メーカーの方に聞いたことがあるのですが『新品の機械を馴染ませるために、新車時はちょっと特殊なオイルを入れているので1ヶ月や1,000キロ程度で交換しない方がいいです』とのことでした。

まあ、この辺りはメーカーによって色々と考え方が違うのでしょう。


点検の後は来年小学生になる娘のランドセルを買いにスペーシアで天神まで。
なかなかハードな一日で疲れました。

さぁ、明日からはまた仕事~
2025年04月13日 イイね!

セレナの燃費が良すぎる...

最近本当に暖かくなりましたね。
ていうかに日中は暑いですね...。

そんな陽気が作用してか、セレナe-POWER AUTECH SPORTS SPECの燃費が最近すこぶるいいんです。
前回の給油からトリップメーターで497.0kmの走行ですが、航続可能距離は456km残し...


足すと953kmで1,000kmの大台が見えようかというところ。
この、トリップメーターと航続可能距離を足す計算をするのはリーフに乗っていたころの名残ですね(笑)。
リーフはいい車だったなぁ。。

この状態でガソリン満タンしてみましたが...


航続可能距離1,000キロの大台は見ることが叶いませんでした。

それにしても、タイヤは劣化したPILOT SPORTSだというのにこの燃費の良さはビックリです。
これで転がり抵抗のいいPRIMACY⑤なんて履いた日には...。

これからもドンドンこの車でお出かけしたいですね~と思うところですが、週に1度しか乗らない車なので走行距離は全く伸びません...(^^;
じっくり長いスパンで所有していこうと思います。
Posted at 2025/04/13 19:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナe-POWER AUTECH | クルマ

プロフィール

「日産Dにて、注文書を...😁」
何シテル?   08/03 17:43
はるパパ@リーフです。 免許を取って一番最初の車はアルトワークスHA21Sでした。 FFツインカムターボのモデルですが、これが速い速い。 次第に競技(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガジガレージ 高品質アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:59:04
スタッドレスタイヤのホイールを考える。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:55:43
AUTECH SPORTS SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 21:39:04

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
妻用の車として乗り替えです。 2025.01~納車待ち 2025.03.08納車 NO ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
リーフからセレナに乗り換えました。 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ついに購入に踏み切りました。 e-POWERニスモです。 NOTE e-POWERニス ...
スズキ アルトワークス Gつかさ DXL アルト LM (スズキ アルトワークス)
2006年3月、免許を取って最初に買った車です。 この車に乗りたくて免許を取ったようなも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation